• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4B12のブログ一覧

2006年10月17日 イイね!

復活!?「パジェロッ!パジェロッ!」

うちの親がいつも好きで見ている東京フレンドパークの目玉賞品にパジェロが復活!?

親からの情報です。

自分で見たわけではありません。

視聴者プレゼントはなんでしょうね。

i(アイ)かなぁ。

でも、うちの親は何も言っていなかったので、違うんでしょうね。

Posted at 2006/10/17 22:09:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱自動車 | 日記
2006年10月07日 イイね!

BC:DET i ワイドボディリッターカー&プジョーランダー

10日発売予定だったベストカーとホリデーオートが出てましたね。

ベストカーは予告通り三菱特集!

「BCワイド特集
  続々控える魅力的ニューカー軍団

  いま、そしてこれから三菱がおもしろい」

最初は相川常務のインタビュー。
今後の三菱の戦略がわかります。
その中でプジョー版ランダーやワイドボディー化された1リットルバージョンのi(アイ)に言及されています。
実際に写真が載っているわけでも、詳細が書かれているわけではありませんが、プジョー版なかなか期待できそうです。

i(アイ)のリッターカーは来春デトロイトショーに出展されるそうです。

i(アイ)のプラットフォームを使った車については残念ながら言及されていません。
電気自動車まで飛んじゃってます。

コルトはこれから重要となる車のようですが、時期車種は現行プラットフォームみたい。

ハイブリッドはやるけどそんなにトーンは高くないみたい。
エタノール車をやるの?
いいこと無いのにねぇ。

と、ベストカー、三菱フリークにはやっぱり言い情報満載!

i(アイ) NAはカラーページで紹介されています。
樹脂部分がボディーカラーに塗装されるんですね。
(コストアップ?)
エンジンはNAといえどもMIVEC。
価格は105万から138.6万まで。
車重は相変わらず重いようなので、MIVECといえども大変そう。
グレードは、S/L/LXと呼び方がターボと異なっているようですが、Lでもキーレスオペレーションが付いてる。
115万円。
(ハセプロさん早くケース出してね。)
内装は変わらず。
10/24発売。

eKの日産版オッティ~いいですね。

三菱開発陣による”パワースライドドア”のポーズ。(って呼び名なのね)
恥ずかしいぞ!

ホリデーオートはパラパラめくったけどインパクトのあるのはなかったなぁ。

driverは買ってませんが、カラーページ、しかも本の真ん中でいわゆるオカルト系(と言ってもまじめな)燃費グッズの特集が。
燃料の減りまで考慮してペットボトルの水で調整しながら燃費計測したという、素人ながら手の要った燃費計測をやってました。
結果は。。。。本屋さんでどうぞ。
う~ん、私は2個も積んでるんですけどね。
ま、最近はエアコン使っていないのに6.7km/Lでしたからね。
Posted at 2006/10/07 14:54:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 三菱自動車 | 日記
2006年10月06日 イイね!

RALLIARTカタログ申し込み

今日は、申し込みできるようになっていました。

ただ、サイトの更新が中途半端だけだったのかな。
Posted at 2006/10/06 22:11:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 三菱自動車 | 日記
2006年10月05日 イイね!

新製品満載 RALLIART Collection 2006-2007 Autumn & Winter

RALLIARTの新しいカタログが出ました。
(申し込もうとしたけど、IEの調子が悪いのかフォームから送信できない)

New Modelも満載!

MMFで買えるといいなぁ。

WRCのバックパックも復活。

私の使っている04モデルから進化してみたい。
ポケットやペットボトル用のポケットも付いてる。

ウォームジャケットもイイカンジだ。

RALLIARTのウォームジャケットは前回のまま。(型遅れにならずに良かった)

ライトジャケットも同じ。

ライトブルゾンというのが追加。

エボ9のダイキャストモデルも新たに追加。
高いけどエボ乗りの型は是非!

アウトランダーのパネルセットがカタログに掲載されるようになった?
(New Modelと書いてあるけど)

Posted at 2006/10/05 00:22:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 三菱自動車 | 日記
2006年10月01日 イイね!

トライトン完売

そうそう、うちのディーラーさんの所(県?)に割り当て分8台は既に完売したらしいです。

なので、ディーラーさん本社の方にまだ展示しているのに驚いてました。

追加分300台の行き先はまだ決まっていないのだろうか?
Posted at 2006/10/01 23:37:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱自動車 | 日記

プロフィール

年をとって、大きい車はだんだん怖くなってきたので、小さい車に替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
'24-7-6に納車。 購入予定はなかったのだが、雹災によりイグニスから乗り換えることに ...
スズキ イグニス スズキ イグニス
F Limitedです。 雹災により、乗り換えることになりました。 それ以外は何処も悪く ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
予約して購入しました。 11月12日納車。 シビックフェリオからの乗換。
三菱 アイ 三菱 アイ
父のです。 かなり満足している様子。 車酔いする母も前の車よりも乗り心地がいいと気に入っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation