• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4B12のブログ一覧

2007年04月30日 イイね!

地球へ

最近、テレビでやっているようですが、いつも忘れており、yahooでチェック。

本屋さんで漫画を見つけて購入。

一気読みしましたが、難しかった。

なかなか少女漫画風の絵とSFはミスマッチの感はありますが、話がしっかりしていておもしろかったです。

関係ないですが、MagXの新車スケジュールにランダーのマイナーチェンジの予定も入ってましたね。
今度こそ国内V6投入ですかね。

ベストカーには、iMiEVの取材記者が岡崎のT/Cでフォルティスを見た感想が載ってました。
結構良さそうですね。
さすがに休日なので、走ってはなかったんでしょうねぇ。
Posted at 2007/04/30 23:08:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2007年04月30日 イイね!

TOKIKAKE

やっと見ました。

なかなかテンポよくて見応えがありました。

昔の映画とは全く違いますが、現代風に作り直すとこういう作品になるんですね。
とはいえ、これだけのテンポで、主人公があれだけ動き回るのであれば、アニメじゃなきゃ無理か。

昔の映画ではタイムリープに違和感を思えたりもしましたが、アニメだけあってそれはほとんどありません。

声の方もぴったりはまってました。
何となく聞いたことがあるような声なので、声優さんかと思ったら若い女優さんだったんですね。

レンタルされているかどうか知りませんが、お薦めです。

ついでに、ちょっと前に買ってみたフラガール。

これは、賞をいっぱい取ったりして話題の作品でしたが、個人的にはもう一つでした。
まじめに描きたいのか、コメディータッチに走りたいのか、すごく中途半端な感じ。

Shall we danceやスウィングガール風だったんですがねぇ。

Posted at 2007/04/30 02:48:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | DVD | 日記
2007年04月29日 イイね!

TreBasso装着

TreBasso装着昨日、職場の人のお見舞いに行った帰り、帰り道のオートバックスで発見して購入。

今日、取り付けました。

つけただけで動作させていないので、効果のほどは不明。

最近、ワイパーを動作させたときに筋が入るようになったので、交換するついでにというか、それを理由に交換したというか。。。。

ただ、やっぱり端っこが浮いているので、非適合車なのでしょうが無いですかねぇ。

交換時は、元付きブレードの抜き方がわからず、力任せに抜こうとしてしまいました。危ない、危ない。

ま、他の車とちょっと違うのがくっついていると言うことで自己満足の域ということで。

ウインドウの撥水コートを塗っているので、グラファイトゴムですが、たぶんビビっちゃうんでしょうね。
取説にも撥水コートははがすように指示がありましたので。

本当はボッシュのエアロツインが欲しかったのですが、かなり強くメーカーが販売店に適合車以外には売らないように指示が出ているようだということと、未だにボッシュの換えゴムをオートバックスで見かけないことから、トレバッソに落ち着きました。

取り付けた後の羽の形状は何となく空気抵抗になりそうな感じがします。

装着前後を比べるためにデジタルカメラを久しぶりに使いました。、

ついでに、ゴミ箱や傘入れ、どら猫2も更新かけておきました。

興味あればどうぞ。

そうそう、ネックパッドもついでに購入。

助手席側につけました。

最近、車通勤でアウトランダーを使い始めたので、たまに助手席も使うことがあるので。
(アルコールが飲めないので、自動的に送って帰る役目に。。。)

車通勤後の燃費は満タン法で6.2km/Lでした。

インフォ画面の平均燃費は7~7.5km/Lを表示していますがね。

さて、明後日にはガソリン台があがるのだろうか?

ちなみに、うちの近所のセルフのGSは129円。

セルフだが、最近機械による前払い制に変わって使い方が非常に難しくなって、マンツーマンの説明員がつく。
すごく人件費のかかるセルフのスタンドになっている。

いいのかそれで!?

Posted at 2007/04/29 21:07:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトランダー | 日記
2007年04月26日 イイね!

発送メール:STAMEN

あらぁ~、発送されちゃいましたか。

飾るところもないので、キャンセルしようか、どうしようか考えていましたが。。。

これよりか、01&ダブルマシーンが欲しいのですが。。。

サイドマシーンは甥っ子が壊したのがあるのですけど。

いや、それでも飾るところはないんですけどねぇ。

匠魂は、普通のアギトが欲しいんですけど、出てくるのはアーティストカラーか、シークレット。。。。

マシントルネードは通常版3台とアーティストカラーが一台。

いや、それでも飾るところはないんですけどね。
Posted at 2007/04/26 23:51:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィギュア | 日記
2007年04月25日 イイね!

'07 MMF開催地決定

今年は岡崎工場(開発センター?)になったみたいですね。

遠いなぁ。

でも、一度、ランダーで行ってみたいなとは思っていたので。。。。

関東地区の方には申し訳ないですが、まだ岡崎でよかった。

体調がよければ参加と言うことでよろしくです。
Posted at 2007/04/25 01:52:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 三菱自動車 | 日記

プロフィール

年をとって、大きい車はだんだん怖くなってきたので、小さい車に替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

1234 56 7
8910 11 12 13 14
1516171819 2021
222324 25 262728
29 30     

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
'24-7-6に納車。 購入予定はなかったのだが、雹災によりイグニスから乗り換えることに ...
スズキ イグニス スズキ イグニス
F Limitedです。 雹災により、乗り換えることになりました。 それ以外は何処も悪く ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
予約して購入しました。 11月12日納車。 シビックフェリオからの乗換。
三菱 アイ 三菱 アイ
父のです。 かなり満足している様子。 車酔いする母も前の車よりも乗り心地がいいと気に入っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation