• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4B12のブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

天使と悪魔

TVでダ・ヴィンチ・コードを見ておもしろかったので、Blu-rayのダブルパックを購入。

天使と悪魔もなかなかおもしろかった。

宗教的な話はわからないので、たぶん知っている人よりは楽しめていないのだろうけれど。

同じイタリアロケなのにアマルフィよりも重厚感があるのは撮り方のせいなのだろうか。。。

少しお薦め。


同じ頃に届いた「機動戦士ガンダムOO スペシャルエディションI ソレスタルビーイング 」

評判が良かったので買ってみたのだが、私にはもう一つだった。

ファーストシーズンを100分にまとめたのだからしょうがないかとは思えるが、キャラクター毎のいい場面というのがあるだろうに。。。短く切りすぎているような気がする。

冒頭からリボンズが出てきていて、彼の思惑通り計画が進んでいるというのはおもしろかったと思う。
TV放映当時にはなぞになっていた部分が、「わかっている人が見ている」ということもあって、その部分のエピソードが新作カットで描かれている。

それ以外の新作カットは違和感ないというか、何処がそうなのかわからなかった。。。。

劇場版に出てくる新しいガンダムが見れたのは良かった。

リボンズが好きな人にはお勧め。
グラハムが好きな人はやめておいた方がいいかも。
TV放映の時にも感じたが、この人、キャラが立っているのにあまり活躍しなかったなぁ。

ついでに「おっぱいバレー」。

なんだろう。懐かしい歌は良かった。ただそれだけだったなぁ。

小説とくらべると、もう一つキャラクターがはっきりしなかったなぁ。

Posted at 2009/10/31 22:34:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | Blu-ray | 日記
2009年10月11日 イイね!

GOEMON

紀里谷監督の映像はコントラストが高くて付かれるのでどうかと思っていたのだが、↓の記事を読んで興味がわいたのでBlu-rayを買って観てみた。

最初は「やっぱり。。。」と思っていたのだが、コントラストの高いのは置いておくと、なかなか良かった。

江口さんを始め、別にアクション系の俳優さんじゃないのになかなかすごい。

時代物ではなく、別世界のドラマとしてみればすごくいいんじゃないかな。

映像の作り込みが細かいので、是非Blu-rayで。

DVDはちょっと辛いかも。

(うちはフルスペックハイビジョンじゃないので残念だが。。。。ま、目が悪いので)
Posted at 2009/10/11 21:41:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | Blu-ray | 日記
2009年10月11日 イイね!

高速化

高速化VAIOも長く使っていると起動がすごく遅くなってきた。

TYPE-S VGN-SZ93Sで、Sony-Styleの専用モデルでCPUとかも市販モデルよりも速くて快適だったのに。。。。

起動は電源を入れてから5分くらいHDDをがりがりやっていた。

会社から遅く帰ってきてパソコンを立ち上げてこれでは大変なので、思い切ってHDDをSSDに置き換えてみた。

交換は結構楽だったのだが、環境を映すのが大変。

HDDをバックアップするよりSSDにリストアする方がかなり時間がかかった。

しかも、リストア後HDDのWindowsが認識されず。

VistaのインストールDVD(別途購入)で修復インストールをかけてやっと立ち上がった。

SSDにしてかなり起動が速くなった。

ATOKも軽い!

結構な出費だったけど。。。。

HDDとSSDのベンチマークは以下の通り。

<<<HDD>>>
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 39.435 MB/s
Sequential Write : 38.409 MB/s
Random Read 512KB : 20.192 MB/s
Random Write 512KB : 27.289 MB/s
Random Read 4KB : 0.297 MB/s
Random Write 4KB : 0.862 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/10/10 23:32:42

<<<SSD>>>
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 128.443 MB/s
Sequential Write : 89.520 MB/s
Random Read 512KB : 109.771 MB/s
Random Write 512KB : 84.817 MB/s
Random Read 4KB : 19.919 MB/s
Random Write 4KB : 6.323 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/10/11 2:40:12

SSDはSATA-II対応なのだが、PCはSATA。

そのためか、スペック通りの性能は出ていない。(1/2以下。。。)

購入したのは、以下のSSD。

【SUPER TALENT】2.5インチ UltraDrive MEシリーズSSD 128GB(SATA-II/MLC) リテールパッケージ品

28525(円)

容量的にはHDDが160GBに対してSSDが128GB。

データはすべて外部HDDに移した。(バックアップリストアの時間短縮のため)

いずれ戻さなきゃいけないデータもあるんだけど。。。。

ん~、快適!
Posted at 2009/10/11 03:01:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記

プロフィール

年をとって、大きい車はだんだん怖くなってきたので、小さい車に替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
'24-7-6に納車。 購入予定はなかったのだが、雹災によりイグニスから乗り換えることに ...
スズキ イグニス スズキ イグニス
F Limitedです。 雹災により、乗り換えることになりました。 それ以外は何処も悪く ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
予約して購入しました。 11月12日納車。 シビックフェリオからの乗換。
三菱 アイ 三菱 アイ
父のです。 かなり満足している様子。 車酔いする母も前の車よりも乗り心地がいいと気に入っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation