• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4B12のブログ一覧

2019年03月24日 イイね!

TicWatchC2 保護ガラス

TicWatchC2 保護ガラス遅れて届いた保護ガラスを取り付け。
例によって位置ぎめ難しい。
取り付けように小さい吸盤が付いており、便利そうだが役に立ったかは分からない。
最終的には端っこを鷲掴みしていた。
何度も爪ではがしたので端っこが浮いた様になった。
まあ、傷が付いたら取り替えようと思う。
3枚組で866円だった。
アルコールシートなどは何故か、2つしかはいってなかった。
サイズは少し小さめ。
なのでセンターにないと見た目が悪くなるので、何度もやり直す必要があった。
Posted at 2019/03/24 22:31:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマートウォッチ | 日記
2019年03月23日 イイね!

TicWatch C2

来月、家族が誕生日なので就職祝いも兼ねて急遽購入した。
アマゾンのタイムセールで15% offだったのだ。
昨日注文して、今朝届いた。
保護ガラスは明日の夜届く。
ちょっとした注文時間差で。
ローズゴールド。
自分のよりちょっと画面が小さい。
早速設定。
3本目なのに上手く接続出来ない。
まだスマホと繋がっていないのに切断してリセットでやっと接続。
国内では最近出たところなのでバッテリーはすぐに完了。
画面は女性向けが多いよう。
標準で常時onだが、花柄はうっすら色づいていた。
OSはandroid8.0だった。
幾つかのアプリはアップデート。
追加でマップ、日本語入力、メッセージをインストール。
自分のとは異なり、最低限のものだけにしておいた。
Pro, Eではキーボード入力もまあまあ入力可能であったが、C2は画面が小さいためか、隣を押してしまう。Proよりも後で出たが、画面の明るさは自動モードなし。
ok googleは音声認識可能。
スピーカーが無いので、音声再生は出来ない。
ok googleと言えば、最近、Proで天気を訊くとyahoo天気結果が返されることが多くなった。
文字だけなので素っ気ないし、読まなければならない。
老眼にはきつい。
音声も「検索結果です」と言うだけ。
地域を指定して訊くと、これまでの絵付きで音声再生される。今回買ったC2でも、Eでも同様だった。
最近、googleマップが劣化したと話題になっているが、googleのサービスで何かが起こっているのだろうか?
まあ、無料でいろんな事が出来るだけでも有り難いのだが。
C2に戻って、見た目はすこぶる良い。
筐体は薄いピンクの樹脂に上部がゴールドメッキのカバー。
厚みを薄く見せる効果がある。
底面は丸みを帯びている。
心拍数を測っているときは横から緑の光が見て取れる。
メインボタンの先端は花柄のモールド有り。
あとは普通にwearOSのスマートウォッチかな。
右スワイプの歩数画面はMobvoi専用アプリ。
下ボタンでgoogle fitだった。
Posted at 2019/03/23 18:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマートウォッチ | 日記
2019年03月21日 イイね!

TicWatch Pro システムバージョンH

TicWatch Pro システムバージョンHシステムバージョンHになり、バッテリーの保ちを良くするようになったらしい。
身に付けていない場合にスリープするらしい。
グラフで見ると分かりやすい。
水平に近いところが外していたところ。
3日保ったが、1日は付けていないので、良いのかどうか?
弊害もある。
スリープからの復帰時に反応が遅くなり、操作できない。
スリープ時は、Bluetoothもoffされるようで、何か設定したり、ok googleする時は起こしてあげて、スマホで再接続が必要だ。(待てばその内繋がるのかも知れないが)
Posted at 2019/03/21 22:44:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマートウォッチ | 日記
2019年03月16日 イイね!

TicWatch Pro アップデート

TicWatch Pro アップデート今日は、健康診断で引っかかって要精密検査で休暇を取った。
休みの日はTicWatch Proは省電力モードでお休みで、TicWatch Eで出かける。
省電力モードにするのは、何故かシャットダウンだと月曜にはバッテリーが上がってしまうため。
さっきテーブルタップの電源を入れたら、TicWatch Proの充電器に電源が入り、思わずProが省電力モードから復帰、Wear OSが起動してしまった。
で、気が付くと再起動し、アップデートが始まった。
アップデート後、確認するとWear OS が2.6に、システムがHになっていた。
多分、Google Fitの省電力モード対応ではないかと思う。
Google Fitを常時ONしても、アップデート前よりバッテリーが減らないという奴。
が、使い方がわからん。
そのうち、メーカーさんから情報をもらっている方のブログで紹介されるのではないかと期待しておこう。

追記
TicWatch Eも2.6だった。
アップデートはWear OSではなかったのかも知れない。
Posted at 2019/03/16 00:22:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマートウォッチ | 日記
2019年03月13日 イイね!

ポケトーク ケース

ポケトーク ケース純正ケースが届く。
パッケージ無しの簡易包装。
2個で1580円だったかな。
旧型専用。
ネイビーはアマゾンで購入した純正でないもの。
上下逆になる。
純正ケースはマイクの位置に穴が開いていた。
Posted at 2019/03/13 22:45:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

年をとって、大きい車はだんだん怖くなってきたので、小さい車に替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
3 4567 8 9
101112 131415 16
17181920 2122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
'24-7-6に納車。 購入予定はなかったのだが、雹災によりイグニスから乗り換えることに ...
スズキ イグニス スズキ イグニス
F Limitedです。 雹災により、乗り換えることになりました。 それ以外は何処も悪く ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
予約して購入しました。 11月12日納車。 シビックフェリオからの乗換。
三菱 アイ 三菱 アイ
父のです。 かなり満足している様子。 車酔いする母も前の車よりも乗り心地がいいと気に入っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation