• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月12日

バッジだけインフィニティだとすると

13代目となった新モデルは、日産ブランドではあるもののフロントグリルとステアリング中央部に海外で展開する高級ブランド「インフィニティ」のエンブレムをあしらうという、日本市場では前例のないアプローチを行う。

「インフィニティ」が日産のプレミアムブランドであるということは、日産ファンやクルマ好きの知るところではあろうが、決して一般的ではない。だが、海外では2001年の11代目モデルからインフィニティブランドとして発売され、今年のモデルチェンジを機にインフィニティ『Q50』となっている。日本ではフロント部はQ50と同じ顔での投入ということになった。

マーケティングコミュニケーションを担当するアンディ・パーマー副社長は、インフィニティバッジ採用の狙いについて「スカイラインは50年以上にわたり愛されてきた。今や世界ではインフィニティのイメージモデルともなっている。日本市場ではスカイラインの名称を引き継ぎながら、プレミアムブランドであることを明確に示すため」と説明している。

もっとも、インフィニティブランドを日本に展開する取っ掛かりかという疑問に対しては「ノー」だと明言する。スカイラインは全ての日産販売店扱いであり、「販売チャンネルや専門のサービス網を設置するわけではない」という。日産はかつて日本でのインフィニティ販売網導入を検討したことがあるが、その後凍結状態になっている。今回の売り方は、インフィニティを日本でどう位置付けるかのスタディともなる。


(レスポンス 池原照雄)

おはようこざいます。
新型スカイラインのバッジがインフィニティバッジになるって、驚きました。
ご存知の方も多いとおもいますが、かつてのインフィニティQ45を思い出しました。
これも、インフィニティマークで日産ディーラーで販売していましたね。
伝統ある車なのに、高級路線にむかう、でも既存ディーラーで販売。
価格帯が上昇するのに販売台数が増加すれば、専門チャネルでも立ち上げるというシナリオなんでしょうか。
危惧することは、インフィニティブランドの価値がさがらないかということです。
これもご存知の方もいらっしゃると思いますが、
日本ではセルシオ、アリスト、ウィンダムなどがトヨタ車として販売されていました。
でもアメリカではレクサスLS、GS、ESとして販売されていました。
前車のバッジのつけかえで、相当ブランド価値をさげていたと思います。
俺もその一人なんですが。
でも、レクサスの日本販売開始当初は、所詮トヨタじゃんという意見が聞かれましたが、
いまではプレミアムブランドの確固たる地位を築き上げでいます。
↓プレミアムブランド部門
2013 日本自動車商品魅力度
1位 レクサス
2位 メルセデスベンツ
3位 アウディ
4位 BMW

2013 日本自動車サービス満足度
1位 レクサス
2位 メルセデスベンツ
3位 BMW
4位 アウディ

2013 日本自動車初期品質調査
1位 レクサス
6位 メルセデスベンツ
12位 BMW
14位 アウディ

2013 日本自動車セールス満足度
1位 レクサス
2位 メルセデスベンツ
3位 アウディ
4位 BMW

スカイラインの場合メーカー公認なので、どうなるかわかりませんが、今後の展開に注目です。

では。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/12 07:08:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:蕎麦を食べにいくツーリング
らんさまさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
いがぐり頭さん

カツ丼の争奪戦が勃発 ⁉️ (@_ ...
エイジングさん

奈良のあじさい寺(矢田寺)に行って ...
FLAT4さん

ちょっとしたアルバイト
パパンダさん

佐野&都賀西のパーキング🅿
みぃ助の姉さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ナナコ残高とポイント残高が偶然にもおなじだ」
何シテル?   09/27 09:31
KURUMADAISUKEです。初BMWですがよろしくお願いします。 車歴ですが、アリストV300→アリスト3.0Q→ゴルフⅣGTI→120iです。 あと、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

燃費記録 2015/05/08 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 07:30:40
 
燃費記録 2015/01/18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 15:49:36
 
身障者スペース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/05 09:07:30

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ゴルフⅣGTIから120iに乗り換えました。
BMW R1100RT BMW R1100RT
大型バイクが欲しくて、福田モーターで試乗。 立ちごけを機に、ローンで購入。初BMWです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
とにかく故障が多かったです。 改めてトヨタクオリティを実感しました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation