• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POSTのブログ一覧

2015年08月30日 イイね!

燃費&車いじり②

こんばんは。

今日初めて納車後アトレーワゴンに給油しました。今回の燃費は、10キロちょっとでした(汗)
セルボの時は15キロ、フィールダーも14〜15キロです。

アトレーワゴンはターボ付なので、燃費悪くなるのは予想してましたが、思ってたよりも悪かったです。

乗ってからわかったことなんですが、運転席のパワーウィンドウスイッチの調子がいまいち良くない。オート機能はいいんですが、半分ぐらい開けたい時の調整がなかなかうまくいかなくて。社外品新品のスイッチが2500円ほどですが、自分のアトレーワゴンのスイッチが何ピンなのかがよくわからなかったので、とりあえず外してみました。外し方がよくなかったので、なかなか何ピンなのか見えない。

外し方はみんカラでやった人のページを見ようと思っても、現在自分のスマホのパケット制限があって、画像付きのページを開くのにとても時間がかかるというかなかなか開かない(汗)

なんだかんだでなんとか何ピンか確認できましたが、スイッチ本体にホコリなどがたまっていたので、コンプレッサーの圧縮空気でホコリを飛ばし元通りにしたところ、なんかスイッチも自分の思うように動いたので、とりあえず様子を見てダメなら部品を交換しようと思います。
Posted at 2015/08/30 21:10:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月22日 イイね!

車いじり

こんにちは。

午前中はフィールダーの洗車。お盆休み前から洗車したかったんですがなかなか洗うチャンスに恵まれず、今日ようやく洗車できました。洗車と中の掃除もしたので、2時間30分ほどかかってしまいましたが、とても綺麗になりました!

ちょうど洗車が終わったころにAmazonで頼んでいたオーディオハーネスが届いたので、午後はアトレーワゴンのデッキの交換にチャレンジしてみました。
途中ネジを外すのに時間がかかってしまったので、なんだかんたで2時間30分ほどかかりました。やってみてよかったと思いました。また次回交換することがあったら、また自分で交換したいと思います。



そしてカセットデッキ、お疲れ様でした。外したカセットデッキはいざという時用に取っておきます。




デッキ代、ハーネス、手数料すべて含んで、4,000円ちょっとでした。
Posted at 2015/08/22 18:02:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月21日 イイね!

届いた

こんばんは。

先日、落札したアトレーワゴン用のオーディオが到着しました。落札したのは、lvizia skk-CD03 CDプレーヤーです。

この機種、新品でも5,980円で店舗で売ってて、CD、USB、AUX、SDカードが使えます。

この機種の新品やカロッツェリアの新品なども考えていたんですが、たまたまオークション見たら、中古で安くでていてジャンク品でもなさそうだったこと、また入札=落札だったので、買ってしまいました。
ちなみにオーディオハーネスケーブルはうちの近くの店舗では買うと定価みたいだったので、Amazonのほうが安かったのでAmazonで注文して、明日届く予定なのです。
できたら明日交換しようかと思ってますが、フィールダーを全然洗車していないので、まずはフィールダーの洗車をしてあげないと……(^_^;)
Posted at 2015/08/21 21:47:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月11日 イイね!

アトレーワゴン納車

こんにちは。

今日は、前から言ってたアトレーワゴンの納車でした(^o^)
午前中に取りに行き家に戻り、大掃除(汗)

午後は買い物に出掛け、キーが一本しかないので、ホームセンターでスペアキーを作り、荷室用のマットを探してましたが、サイズもそうですが、これっていうのが見つからなくて…。

あとタイヤは、山はあるんですがヒビがひどいです。車検はギリギリで通ったみたいですが、早めに変えたほうがいいって言われてるので、明日あたりにタイヤを変えに行こうかなと思ってます。アトレーワゴンに今履いてるタイヤは165/70R13です。


①165/70R13のタイヤのみ
②145/80R13ホイールセット


どちらも外径はほぼ同じなんですが、どう思われますか?
探して見ると、アトレーワゴンに145/80R13のタイヤ履いてる方もいたんですが、無知なので悩んでいます(^_^;)
①・②とも値段に差がないので…。
Posted at 2015/08/11 18:31:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月05日 イイね!

納車日決まりました。

こんばんは。

今度の軽自動車、ダイハツ・アトレーワゴンの納車予定日が決まりました。今日、知り合いの整備工場に移動してもらいました。これから車検整備などしてもらい、来週の月曜日ぐらいに自分のところに来ます。そして、セルボを引き渡します。自分のところにセルボが来て約10ヶ月、自分が走った距離は約8,000キロでした。下取りに出したところでセルボは値段がつかないですが、代車として乗るということなので多少アトレーワゴンの車検代から割引してくれるそうです(^o^)


セルボを日曜日にでも、綺麗に洗車してあげようと思ってます!
Posted at 2015/08/05 19:57:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GW前半、青森行ってきました
実家に寄ってからだったので、(行き)茨城→東京→青森、(帰り)青森→東京→茨城というルートで行ってきました。

写真は今回の総走行距離です。」
何シテル?   05/02 08:17
初めましてPOSTです。よろしくお願いします。 車が小さいころから好きで好きで(笑)18歳で免許取得。 ブログは内容によって、全体公開、お友達に公開...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
234 5678
910 1112131415
1617181920 21 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

マイナー前のノア・ヴォクシーに乗っている方必見。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/28 21:43:00
トヨタ(純正) HYBRIDエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/16 23:40:21
帰り道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/19 21:16:31

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
ムーブキャンバスからの乗り換え 4260キロよりスタート
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
通勤で乗り始めました。朝が寒くて…。外付けのシートヒーターが活躍中。
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
通勤号
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
我が家では初めてのホンダ車。 現在も青森県内で活躍中らしいです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation