• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOT(コトと読む)のブログ一覧

2013年05月17日 イイね!

Zummy Racing Family TC2000走行会

明日は枠が空いていたので急遽参加することになったZummy Racing Familyさん主催のTC2000走行会。 TC2000初走行なのでビギナークラスでエントリーしました。 足の調子を試すには初走行のサーキットなんで基準が無いですが感触は掴めるかなと思います。 がんばるぞ!
続きを読む
Posted at 2013/05/17 23:12:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月14日 イイね!

スーパーオーリンズ、高速にて

今日はパソコンの修理をしに千葉某所まで行ってきました。 その帰りに湾岸線を使って帰るので軽くテスト走行してみました。 前後減衰を10段戻しにて走行。 うん、素晴らしい! 仕様変更前は湾岸用で調整してもらってましたが、それよりも安定感が半端じゃないです。 コーナーを抜けるときの安定感と言ったらもう ...
続きを読む
Posted at 2013/05/14 00:55:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月13日 イイね!

スーパーオーリンズ (ほぼ)アズライトスペック R:100%

スーパーオーリンズ (ほぼ)アズライトスペック R:100%
ずっとO/Hしなくちゃと思いつつ先延ばしにしてきましたが、GWの時間を使ってやっとO/Hする事が出来ました。 お願いするのはもちろんAZURさんです。 今回は事前にメールでも相談させてもらったのですが、やはり直に話した方がニュアンスや方向性などがちゃんと伝わるだろうと思い、取り外したオーリンズを持 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/13 02:28:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月05日 イイね!

本日は新プラチナ堂へ

本日は新プラチナ堂へ
久々に落ち着いて楽しい時間が過ごせました。
続きを読む
Posted at 2013/05/05 00:57:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月03日 イイね!

お邪魔しました!

お邪魔しました!
今からできあがりが楽しみです!
続きを読む
Posted at 2013/05/03 22:33:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月01日 イイね!

GWは作業三昧

GWは油圧系のリフレッシュとサスペンション交換をやってました。 ・ブレーキマスターシリンダーのO/H ・ブレーキキャリパーのO/H ・ブレーキホース全交換 ・クラッチマスターシリンダーのO/H ・クラッチレリーズシリンダーのO/H ・サスをスーパーオーリンズから純正へ(オーリンズの仕様変更のた ...
続きを読む
Posted at 2013/05/01 19:26:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月25日 イイね!

2013/04/25 秒殺トレーニング in FSW

2013/04/25 秒殺トレーニング in FSW
写真は足柄PAにて。 エレガントスポーツ アジュールさん主催の練習会である「秒殺トレーニング」に初参加してきました。 ジムカーナ難しいですね・・・、というか如何に適当に車を運転してるか思い知ります。 ハンドルは右へ左へ大忙し、サイドターンは失敗、ドアンダーと良いとこ無しです。 タイムは58.8 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/25 22:40:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月14日 イイね!

2013/04/12オールスタイルミーティング

2013/04/12オールスタイルミーティング
と言う訳で今年二度目の開催となる富士スピードウェイオールスタイルミーティング。 前回は天気が雪という散々な感じだったのですが、今回は快晴! 絶好の走行会日和となりました。 さて今回は車載を撮ってあります。 YouTube ニコニコ動画 タイムは2'10.895でした。 一応自己ベスト更新 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/14 22:54:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月22日 イイね!

FireWire

FireWire
今使っている東芝のDynaBookR732にはFireWireポートがありません。 そしてパソコンで音楽を聴くときに使っているMackie ONYX 820iは接続がFireWireなのです。 今まではデスクトップのマザーに付いてたポートを使っていたのですが部屋の模様替えを機にノートの方に集約しよ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/22 01:50:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月05日 イイね!

4/12(金)オールスタイルミーティング

前回は雪で残念なことになったオールスタイルミーティングですが早速第2回目の案内が来ました。 詳細はこちら まだサーキットを走ったこと無い方も気軽に参加出来るようにスーパービギナークラス(サーキット走行、FSW走行が初めての方)が設定されていますのでサーキット初参加のチャンス! また富士スピードウ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/05 14:44:03 | コメント(0) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ VN レヴォーグ D型 助手席シート交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/178551/car/3557150/7707671/note.aspx
何シテル?   03/13 13:21
どの車に乗ってもオーディオだけは辞められないと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドライブモードコントローラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 12:46:17
ハンドルスイッチ自動化ユニット取付け準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 12:45:41
ハンドルスイッチ自動化ユニット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 12:45:25

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
RA-Rから乗り換えました。 今後は大人しく過ごしていきたいと思います!
スバル WRX STI スバル WRX STI
スープラが二度目のタービンブローになり修理の見込みも立たずだった時にたまたま噂が出たRA ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
スープラの前は根っからのホンダ党でした VTECは今でも大好きですよ。 この車ですべてを ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
前々から乗ってみたいと思っていたスープラ 色々あって良いタイミングでオーナーとなることが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation