• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOT(コトと読む)のブログ一覧

2013年02月25日 イイね!

週末は

この週末はちょびちょびと作業等を行いました。 まずTC1000のドリフトで吹っ飛んだインナーフェンダー交換。 今回は新品で購入しました、っと言うのも最初は中古で買おうと思ってましたがヤフオク中古が3500円位で新品が4800円位、送料とか振込手数料を入れると新品の方が安くなっちゃうんですよねw ...
続きを読む
Posted at 2013/02/25 10:25:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月16日 イイね!

オールスタイルミーティング2013

オールスタイルミーティング2013
グリップ走行は何年ぶりだろうか… と思い出すのも難しい位前ですね。 おそらくTC1000で突っ込んだのが最後のような気がするから2年前位? 富士自体は3年位前だと思います。 そんな訳で富士スピードウェイ本コースを走ってきました。 天候は… 雪! 雪! もう何というかガッカリですよ、仕事頑張 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/16 13:00:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月03日 イイね!

サイバーナビ死亡

買ってガッカリAVIC-VH99CSさんがまた購入者をガッカリさせてくれました。 エラー画面を撮る気もおきませんでしたw 昨日筑波の途中でエンジンかけたときにふと画面を見たら 「ロードクリエイターで作成された道路の反映に失敗しました。販売店にご相談ください。」 というなんか一時期問題になったメ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/03 11:51:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月03日 イイね!

久々に走行会

栃木クオリティ主催の走行会に参加してきました。 今回はドリフト初級で参加、最近はドリフトをある程度習得して車がとっちらかっても何とか出来るようにしたいなと思って練習してます。 そして今回使ったタイヤはこちら JOYROAD SPORTS RX6というタイヤで225/40/R18で2370円/ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/03 11:19:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます!
2013年もどうぞよろしくお願い致します。 そして年末のコミケでは委託でしたが本が出せて良かったなと思ってます。 来て頂いた方ありがとうございます! そして次は記念すべき10冊目なので何かやりたいなとは思っています、思っているだけかもしれませんがw やはり一回位はオフセを出したいなと、もしくは ...
続きを読む
Posted at 2013/01/01 01:21:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月28日 イイね!

冬コミC83

冬コミC83
GARAGE ETERNAL BLUEいつものスープラ本の新刊出ます。 今回は自分は受かってないので車島では土曜日 東ホ05b「青葉レッカー」さんで委託させてもらいます。 あと3日目の月曜日 東ヘ53a「Color'sR&D」さんでも委託させてもらいます。 自分はどこかウロウロしてると思うので~
続きを読む
Posted at 2012/12/28 11:52:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月05日 イイね!

メンテナンス

メンテナンス
この週末は久々にスープラのメンテナンスを行いました。 そろそろ仕事が落ち着く(と思うので)いつでも走りに行ける準備をしたいなと思い一気に交換しちゃいました。 エンジンオイル交換:SUNOCO BRILL 17.5W-50 ミッション・デフオイル交換:SUNOCO BRILL 75W-120 ブレ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/05 10:34:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月15日 イイね!

夏コミお疲れ様でした~

夏コミお疲れ様でした~
無事夏コミも終わりました。 今年はウロウロしていていてあまり自分のブースにいませんでした。 冬は一日目ということで仕事とかぶらないか心配ですがまずは申し込みしてみようと思います。 そしてコミケ一日目に車検を受けに行ってまた一つ冬のネタが出来たので乞うご期待ということでw そして今年もK4GPに ...
続きを読む
Posted at 2012/08/15 20:41:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月04日 イイね!

という訳で今年の夏も無事に本が出せそうです。

という訳で今年の夏も無事に本が出せそうです。
3日目東ハ-20aのGARAGE ETERNAL BLUEです。 相変わらずな感じの本がでます~
続きを読む
Posted at 2012/08/04 02:46:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月08日 イイね!

作業週間

今週は会社から帰ってから毎日なんかしらの作業をしています。 月曜 ついカッとなってナビを購入、カロッツェリアのAVIC-VH99CSです。 HUDは7月発売なんでとりあえずナビだけ先に導入。 まぁそもそもHUDがスープラに付けられるかどうかもわからないんで。 んでこの日は旧ナビを完全に撤去しま ...
続きを読む
Posted at 2012/06/08 01:02:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ VN レヴォーグ D型 助手席シート交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/178551/car/3557150/7707671/note.aspx
何シテル?   03/13 13:21
どの車に乗ってもオーディオだけは辞められないと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドライブモードコントローラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 12:46:17
ハンドルスイッチ自動化ユニット取付け準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 12:45:41
ハンドルスイッチ自動化ユニット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 12:45:25

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
RA-Rから乗り換えました。 今後は大人しく過ごしていきたいと思います!
スバル WRX STI スバル WRX STI
スープラが二度目のタービンブローになり修理の見込みも立たずだった時にたまたま噂が出たRA ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
スープラの前は根っからのホンダ党でした VTECは今でも大好きですよ。 この車ですべてを ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
前々から乗ってみたいと思っていたスープラ 色々あって良いタイミングでオーナーとなることが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation