
今日は午後から「アキバ」で行われた危険物取扱者の保安講習に出席してきました。
この講習は簡単に言ってしまえば、危険物取扱者の免状を受けて業務に従事している者は3年以内毎に受講しなければなりません。
講習の最後には効果測定と称して10問の3択問題を10分で解かせるお粗末なテスト(マークシート式)が実施されました。マークする時間も含めて5分足らずで終わってしまうし、配布されたテキストを自由に見ても良いとのアナウンスもありました。
毎年、危険物取扱事業者が減少しているにもかかわらず事故件数が右肩上がりの昨今、この程度の講習でよいのかかなり疑問です???
来週から危険物安全週間などあったりしますが…???
終了後は気分を入れ替えて一緒に行った連中と「電気街」に繰り出したのはいうまでもありませんっ(笑)