• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ_か_め_が_ねの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2023年5月20日

スポーツインダクションボックスとインテークサクションキット取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
まずは完成図から。スポーツインダクションボックスを注文したあと、どうせならサクションパイプも交換してしまおうと考え、後追いで発注。両方とも同時に交換しました。
2
フィルター有りを注文、K&N製の湿式エアクリーナー が同梱されています。
3
丁寧に1つずつビニール包装されていました。
4
インダクションボックス取付作業中にタイミングよくサクションパイプも到着しました。
5
こちらもちゃんとビニール包装されていました。
6
上からのジョイントパイプの純正ホースバンドを外すのがかなり厳しかったので、取り付けはもっと困難だと考え、早々にホームセンターでネジ式のホースバンドを買って来ました。260円くらいでした。
7
見えにくいですが、買ってきたホースバンドはスリットが入っていて、締め付けるとシリコンのホースにダメージがありそうだったので、薄いクッションシートをバンドの内側に巻きました。
8
それぞれのバンドに強すぎない程度のテンションをかけて完成です。
9
インダクションボックスのほうはさりげなく赤が見え隠れしてますが、ほぼ純正然としていますね。

インダクションボックスのほうの取付作業写真はほぼ無かったですね、申し訳ない。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアクリーナーフィルター交換(44,886km)

難易度:

センサー類交換

難易度:

ISCVを交換してみるφ(..)メモメモ

難易度:

おぼえがき

難易度:

整備記録 インテークセルキット取付 2025/8/14

難易度:

マフラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いろは坂行ってきました!」
何シテル?   08/12 11:43
あ_か_め_が_ねです。よろしくお願いします。 個性のある車を見かけると車種問わずついつい目を留めてしまう人です。 車歴を簡単に紹介します スズキ キャリイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アクティブボンネットキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 08:04:22
MAZDA自動防眩フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 21:06:00
クスコSTREET ZERO車高調 車高調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 06:49:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023年4月16日に納車 アバルト595コンペからの乗り換えです。 よくお世話になって ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
アバルト595が通勤&ドライブで走行距離が嵩んできたので、ガソリン代節約も兼ねて購入を決 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
G・Lパケ(赤)を2/18に契約しました。10日後の2/28に無事納車です。何でこんな早 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
ダイハツエッセから乗り換えました。 初の外車となります。 整備は素人なので、みなさんの投 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation