• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takatakaの愛車 [トヨタ クレスタ]

整備手帳

作業日:2005年4月16日

ECVの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
取り付けた状態です。ワイヤーは強引に取り回してます。問題ないみたいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ロングノーズ制作

難易度:

パワステポンプブロー

難易度:

ボンネットフードサポート交換

難易度:

アライメント

難易度:

磨きともろもろ

難易度:

目検討でトー調整👀

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2005年4月17日 0:16
早速ですが拝見させてもらいました!
なるほど、この状態でしたらOKですね。
100系は触媒とフロントパイプが一体ですのでフロントパイプ交換=触媒レスとなりますのでちょっと悩んでいます。

話は違いますが私も以前90チェイサーに乗っていました。
takatakaさんのクレスタを見てあらためてまだまだ90もイケるなぁ~って思いました。
是非頑張って下さいね。
コメントへの返答
2005年4月17日 10:06
そーいえば、100系は触媒とフロントパイプ一体でしたね。
私が無知すぎました。本当は、100系が欲しかったのですが金額的に手が出なくて90になったので、100系の勉強不足でした。まー今でも100系が欲しいんですけど・・・

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation