• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gordon717の愛車 [カワサキ Z900RS]

整備手帳

作業日:2022年10月19日

ツーリングバック

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Z900RSは何せ車検証も入らないくらい物入れないので、初ツーリングはリュックでしたが、その後、DOPPELGANGERのバックを2つ購入していました^ ^
(どうでもいいけど、ベッケンバウアーみたいな名前だなと毎回思う(笑))

1つ目は、「ターポリンツーリングドラムバッグ」
容量も私的には充分で、お土産など結構入りました^ ^

https://www.doppelganger.jp/product/dbt511-bk/
2
2つ目は、「ターポリンシングルサイドメッセンジャーバッグ」
これは貴重品など入れて、腰につけて歩いて、単車乗る時はサイドに付けてと活躍しました♪
常時サイドに付けておいても良いかなと少しだけ考えています^ ^

https://www.doppelganger.jp/product/dbt509-bk/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキメンテナンス

難易度:

【 車検準備 】

難易度:

フロントスプロケ交換

難易度:

オイル交換(覚え書き用)

難易度:

リヤブレーキメンテナンス

難易度:

ヘッドライト交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月19日 20:48
ツーリングバック便利ですね👍
テールカウルを交換した関係で荷付けフックがなくなり余計不便になりました💦
その為私はいつもリュックです😅
コメントへの返答
2022年10月19日 20:50
これ、荷付けフック使わないんですよ!
サイドバック装着にもガード要らないし!
なので購入に至りました(笑)
2022年10月19日 20:54
付属のベルトで巻き付けるだけなのですね🤔
場所取らないので良いですね👍
少し遠出のツーリングに重宝出来そうですね✨
コメントへの返答
2022年10月19日 20:57
そうなんです^ ^
近場はサイドバックを車両に付けるか、腰に巻くかで良いかなって^ ^
2022年10月19日 21:01
なるほど〜🤔
良い情報ありがとうございました😆
多分買います笑🤣
コメントへの返答
2022年10月19日 21:22
ドッペルギャンガーの回し者とかじゃないですからね(笑)

プロフィール

「@NAO900R さん
虹🌈本当に綺麗ですね〜^ ^
いくつになっても虹見ると感動しますね🥺」
何シテル?   12/11 17:07
gordon717です。よろしくお願いします。 車、バイクが大好き(^ ^) 出来るだけ自分で手を加えたい(お金が無いから…) 子供が手を離れたら、でっかいバイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Panlong OBD2 BLUETOOTH スキャンツール スキャナー v1.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 21:24:01
PMC アーキ ロングテールカウル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 08:18:59
ARCHI スライドリヤフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 08:18:53

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
今の軽自動車の装備にびっくりした! ターボも結構ストレスない^ ^ 2023年11月4日 ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
2022年6月5日 大安納車^ ^ とりあえず少しだけ弄りました。 が、ここからは進まな ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
MF06 あんまり見ない紫のフォルツァ。 ちょこちょこいじりました(^ ^)
カワサキ バリオス カワサキ バリオス
嫁さんとお揃いで買った赤のバリオス。 嫁さんはちなみに2型(規制後モデル)。 新婚旅行は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation