• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月01日

年1万kmペース・・・

年1万kmペース・・・ 約3ヶ月で2500km通過しました。

年換算では10000kmぺーすです。
去年までのスイフトのペース=25000km/年に比べれば、非常に少ないペースです。

冬の間は余り遠出しない(雪道ヘタレなんで・・・(^_^;;)ので、余計に遅いペースです。
暖かくなったらもう少し距離が伸びるでしょう。


前回の燃費報告から、2度給油しました。

通算4回目の給油:
427.0km走行  36.83L給油  11.6km/L でした。
車載燃費計の数値は13.3km/Lで、実際の燃費はその87.2%でした。


通算5回目の給油:
686.6km走行  55.54L給油  12.4km/L でした。
車載燃費計の数値は13.7km/Lで、実際の燃費はその90.2%でした。

震災によるガソリン欠品状態の時、会社の取引先のスタンドで20L入れてもらい何とかつないでいました。
今週になってようやくスタンド渋滞もなくなり、普通に満タンにしてもらえるようになりました。

また、120kmほどは夏タイヤに交換後の走行です。


5回目で初めて12km/L台を記録しました。
少し暖かくなったせいもあるでしょうが、趣味のドライブラリーのコース作成で、嵐山まで高速で出かけ、結構良いペースで約120kmほど走ったためだと思います。


Total燃費は、
2454.4km走行  211.37L給油  11.6km/L でした。
車載燃費計の数値の平均は13.2km/Lで、実際の燃費はその88.1%です。


タイヤも夏タイヤになったので、これから燃費がどうなるか・・・?
交換後、通勤時の感じでは、スタッドレスより若干悪いような気が・・・。
スイフトのときもスタッドレスの方が良かったので、タイヤのグリップ力(抵抗)が大きい分悪くなりそうかな?
タイヤも変わり、気持ちよく走っちゃって更に落ちるか!?(笑)



ブログ一覧 | 車(SX4) | クルマ
Posted at 2011/04/02 18:49:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

ある日のブランチ
パパンダさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2011年4月2日 20:24
 実燃費で12km/Lオーバーは,1.5Lとしては良いですね。
 エコ運転に心がけての燃費ですか?特に意識しないでその数値ならむしろ優秀だと思います。親父が乗っている9年落ちのダイハツムーブ(ターボ付き)は普通に走って11km/L台ですからね。
 プリウスでも,普通かやや急いで乗ると,すぐに20km/L台を割ってしまいます。(発進加速時には1桁です)
コメントへの返答
2011年4月2日 23:26
使用条件が全く違いますし、排気量も違うのですが、スイフトが16km/L前後だったので、もう少し伸びてもいいかなーって思うのですが、こんなものですかね・・・?

エコ運転は心がけています。MTのスイフトの時は積極的にシフトダウンして加速していましたが、いまはふんわりアクセルです(笑)

軽四も軽四なりに走れば良い燃費ですが、軽四を忘れて走ると、ガクッと落ちますよね。

う~ん、一度でいいから、瞬間でもいいから20km/Lを体験したいです(笑)
2011年4月2日 21:33
今日は暖かくなったので、秋以来になるのですが、インテグラーレに給油しました。

大きなエンジンでもないのに、4.84km/lという値でした。
うーん、この時代に何とも・・・。。。。
コメントへの返答
2011年4月2日 23:32
半年ぶりですか!?
定期的にエンジンは掛けられておられるのですよね?

インテグレートの分、ワゴンRとバイクでカバーされているじゃないですか!(笑)

そのうち、EVしか乗れなくなるかもしれませんから、乗れるうちにその様な車に乗っておくべきかもしれませんね。
2011年4月3日 2:46
ガソリンの供給状況も、少しずつ良くなってきているのですね。
まだまだ、被災地をはじめとして厳しい所はあるのでしょうが・・・

うちのRAV4とほぼ同じくらいか、少し良いくらいの燃費ですね。
できれば、もう少し良くてもいいかな?と思っています。

>趣味のドライブラリーのコース作成で、嵐山まで・・・
期待していますウィンク
コメントへの返答
2011年4月3日 15:26
価格は震災前から引き続き上がり続けていますね。 でも震災による明らかな便乗値上げがなかったのは、良かったです。

RAV4って2.4Lでしたっけ? SX4は1.5Lじゃしんどいと思うのですよね。1.8L位が丁度いいと思うのですが。


是非遠征して来てくださいね(笑)
2011年4月3日 10:36
>スイフトが16km/L前後だったので、もう少し伸びてもいいかなーって

スイフトって1300ccでしたよね。そんなに走るんですか!我が家の車はプリウス以外はどれも8年落ち以上なので,どれも燃費悪いです。ストリームは10km/Lしか走らないし,ライフも11km/L台がいいところです。
 1500CCで,それなりに元気よく(chobichanさんなら「かなり元気よく?」)走って12km/Lなら自分としては充分だと思ったのですが…うーん,自分の感覚は何年かズレているのかなあ。
コメントへの返答
2011年4月3日 15:31
単身赴任中で、毎週夜の50号線を往復していましたので、伸びたのだと思います。

1度家内が1週間使った時は、14km位まで落ちましたので、今と同じ使い方だと14km前後かもしれません。
そうすると、SX4の12kmは善戦しているのかもしれませんね。

GO&STOPが多い使い方だと、やはりプリウスなどトヨタのハイブリッド車の燃費が飛びぬけていいですよね。
ホンダ車は、アイドリングストップだけの効果なのでそれほど良くないと思います。

昔のようにあまり燃費のことを気にせずに車に乗りたいですよね!(笑)

プロフィール

2台乗り継いだスイフト、9年14万km乗ったSX4の鈴菌の感染から抜け出し(笑)、初めての輸入車になりました。 up!GTIで、引き続き趣味の『ドライブラリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

我が家のおもちゃ箱 
カテゴリ:ドライブラリー
2006/02/18 19:09:51
 
プレイドライブカークラブ 
カテゴリ:ドライブラリー
2006/02/18 18:29:39
 
尾針ドライブ工房(OQM) 
カテゴリ:ドライブラリー
2006/02/18 18:24:24
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
何故か急にUP!GTIが気になりだし、衝動買いに近いかも? 近所の販売店にup!GTIが ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
前の車(=ティーダ)が、11年目で、距離も96000kmを超え、ハッチバックが開かなくな ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
29年ぶりに再び乗ることになりました。 https://minkara.carview. ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
群馬に引っ越してきて、車が無いと生活が出来ないので、妻用に買おうと中古車を物色し、ミラ5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation