
あっという間に三が日が過ぎてしまいました。
遅くなりましたが、
皆さん、あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
昨年の正月は、お袋の体調が悪く
元旦に帰省していましたが、群馬まで出かけて来れるまで元気になり、元旦に伊香保温泉に行って来ました。
写真は、階段街です。
実は、息子が撮った写真で、この時私は駄犬の散歩のため一度家に戻っていました・・・(^_^;;
泊まったのは老舗の「ホテル木暮」で、ロビーからの眺めも良く、お風呂は広くて、入っている人も少なく、ゆっくり出来ました。
夜は、三味線と踊りのショーと抽選会などが行われ、おもてなしをしてくれたのですが、やはり私としては、
一昨年行った上牧温泉や
2010年に行った法師温泉が良いです。
食事の後、親子3代ゆっくり話しが出来る(他にすることが無いので(笑))雰囲気が良かったです。
昔、会社の慰安旅行で伊香保温泉で○ンパニオンさん達と飲み歩いたこともあるのですが、やはり歳のせいでしょうね・・・(^_^;;
翌日は、久しぶりにトリックアート美術館(伊香保システィーナ)に行きたくて行ってみると、何と閉館していました・・・。
突然の閉館だった様です。
結局、
伊香保 おもちゃと人形 自動車博物館に行きました。
昔懐かしいおもちゃや芸能人のレコードジャケットやブロマイドなどがあり、親も楽しんでくれたみたいです。
私は自動車博物館を楽しみましたが、何か心から楽しむ事が出来ませんでした。
悪く言えば、ここの経営者(館長)の(金で集めた?)道楽を見せて商売しているだけで、先のトリックアートの様に客を楽しませようとする気持ちが無い様な・・・。
博物館の中も順路が決まっており、3ヶ所ある売店を全て通る様になっており、疲れた頃に休憩場所(カフェ)があり、なかなか商売上手な所でした。
館長は、
こんなこともやっている様ですし、なるほどと思わせる場所でした・・・。
自動車博物館の展示車の写真も一杯撮りましたが、フォトギャラで紹介しても仕方ないので省略・・・<(_ _)>
あっ、そうそう。 ホテルでの抽選会(ホテルの無料宿泊券などが当たる)は娘が1番違いでしたが、残念ながら外れ!(笑)
その代わり、今日○ェームスの抽選会で、見事3等(500円!)が当たりました(笑)
幸せと不幸は、その大きさが同じって言いますので、今年も小さな幸せを期待して過ごして行きたいと思います。
今年も宜しくお付き合いください・・・<(_ _)>
ブログ一覧 |
雑記 | 日記
Posted at
2013/01/03 19:32:22