• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月01日

よく行くスーパーで・・・

よく行くスーパーで・・・ ←スーパーへの入口です。
道が直角カーブで、その頂点辺りに入口があります。

道の奥から来てスーパーに入る車は、左ウインカーを出します。
スーパーから出て、道の奥へ行く車は、勿論右ウインカーを出します。

スーパーに入らない車は、直角カーブですが道なりなので、ウインカーは出さずに
「直進(実際はカーブしますが)」して行きます。

写真に偶然写っている車は、どちらも「直進」の意思表示(=ウインカーを出さない)で、スーパーへ出入りしました。

さて、道の手前から来た車、スーパーから出て道の手前に行く車は、どうすべきでしょう?
皆さんは、どうされますか?

私は、スーパーに入る時は右ウインカー、出るときは左ウインカーを出します。
本当にたまに私と同じ行為をする人を見かけますが、大部分の人は「直進」です。

私の行為(考え)は、堅苦しいですかね・・・?(笑)


で、昨日このスーパーに止まっていたアルトです。


日産のパオ~のパイクカーですねー。
家内が『きれいねー!新車?』って、気に入ってました(笑)

リアのハッチはヒンジがもどきが付いているのですが、ドアには付いていませんね。車幅越えちゃうのかな?
写真は無いですが、ハンドルもパオのものが付いていました。
ブログ一覧 | 車(他) | クルマ
Posted at 2020/11/01 21:03:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熊事件に思うことが!
kuta55さん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2020年11月1日 21:12
入るとき右
出るとき左
で良いかと💦

あ、パオもどきはモデストカーズが出しているアルトベースの「パイク」ですね~。


コメントへの返答
2020年11月1日 22:22
ありがとうございます・・・m(__)m これからも順守します(笑)

ハンドルまで変えているのは拘っているなーって思いました。

あの頃の日産は元気でしたよねー(笑)
2020年11月2日 14:13
当方住まいの南へふた駅の駅前にも同じような道成り90度カーブがあります。
コーナー部がスーパー出口&ホームセンター入口、そして直進路脇道的要素もあります。

この場合、正確には貴殿記載のとおりだと思います。
スーパーに入るときは、前方安全確認で道路上に一旦停止するでしょうから、後続車へのスーパー入場の意思表示と追突防止の喚起で右折ウインカーを出すでしょうね。

さて、スーパーから出るときは、難しいですね。
1.脇道からT字路進入だと考えれば、左ウインカーですよね。
2.脇道から緩斜角度で合流と考えれば、右ウインカーですね。(多分、こう考える人は少ないと思いますが。)
3.止まれ停止線で、走って行こうとする目の前は直線なので、ウインカーせずと考える人も多いでしょうね。但し発進時は特に右からの本線の流れ車両に注意が必要です。

…でもって、この場合、誰か(道路か駐車場か)管理する人が、方法指示器をどうしなさいという看板設置で皆さんの扱いが統一されるのではないでしょうか。
コメントへの返答
2020年11月2日 19:33
その出入り口には、ウインカーを出しなさいという看板は立っていますか? 立っていないでしょうね(笑)

出るときは、3.の対応の方が多いですね。右方は必ず確認しますね。事故ったら自分の過失が大きいって判っていますから。
入る時も左方車がいれば、止まらないといけないのですが、一度、左方車が来ているのに、止まらずに入って行った馬鹿がいました。左方車のおばちゃんが用心して進んでいたので、事故にはならなかったのですが。
自分は「直進」だから自分が優先だ!と言う態度が見えるのですよね。こんな奴には天罰じゃ!(笑)

チャンとウインカーを出している人には大きな声で「エライ!」って言うことにします(笑)
2020年11月4日 7:08
似たような話で、一般道本線に斜めに合流する道で右合図出す方も多いですね。
高速道路と完全な平行合流以外は左合図を自分は出します。

進む方向にステアリングを切ったら合図がキャンセルされないのが普通かなと…。
コメントへの返答
2020年11月4日 19:15
コメントありがとうございます。
そうですね。近くにあるバイパスでも止まれがある合流っぽい場所で右ウインカーを出す人が多いですね。「右に曲がらんかい!」って言っている私がいます(笑)

なるほど、おっしゃる通りですね。ハンドルを戻したらウインカーがキャンセルされますね。
納得しました!

プロフィール

2台乗り継いだスイフト、9年14万km乗ったSX4の鈴菌の感染から抜け出し(笑)、初めての輸入車になりました。 up!GTIで、引き続き趣味の『ドライブラリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

我が家のおもちゃ箱 
カテゴリ:ドライブラリー
2006/02/18 19:09:51
 
プレイドライブカークラブ 
カテゴリ:ドライブラリー
2006/02/18 18:29:39
 
尾針ドライブ工房(OQM) 
カテゴリ:ドライブラリー
2006/02/18 18:24:24
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
何故か急にUP!GTIが気になりだし、衝動買いに近いかも? 近所の販売店にup!GTIが ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
前の車(=ティーダ)が、11年目で、距離も96000kmを超え、ハッチバックが開かなくな ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
29年ぶりに再び乗ることになりました。 https://minkara.carview. ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
群馬に引っ越してきて、車が無いと生活が出来ないので、妻用に買おうと中古車を物色し、ミラ5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation