• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月25日

雪見ドライブ 花見もちょこっと

雪見ドライブ 花見もちょこっと 朝日新聞に【「雪の回廊」は高いところで約7メートルあり、昨年より3メートル高い】という記事があったので、行ってきました!

月曜日なのに、結構な人出でした・・・(^-^;




多分、7mあったと思われる場所です。

そこでは、流石に車を止めるのは難しかったので、渋峠寄りの場所です。



TOPの写真の渋峠ホテル横の駐車スペースです。運よく止められました。

渋峠ホテルの方の話では、今年の雪はずっと降り続いていたので、フワフワらしく、解けるのが早いそうです。時々止んで、固まってはまた降ると締まるのかな? 
前橋から見える谷川などの山々も、今年は山肌が見え始めるのが早い様な気がしていたのですが、やはりその様です。




日本国道最高地点碑がある駐車スペースからの眺めです。
この時以来です。この時は8月でしたので、全然眺めが違います。

渋峠ホテルで証明書を買いました(笑)



帰り道、「草津」交差点の近くの桜です。まだ、綺麗でした。



今年は、この時(4/12)に沼田で桜を楽しめましたし、

4/2に前橋で見てから10日ごとに(ほぼ)満開を楽しめました。




ブログ一覧 | 車(UP!GTI) | クルマ
Posted at 2022/04/26 23:04:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

イライラする!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2022年4月26日 23:11
これは一度行ってみたいですねぇ〜。
コメントへの返答
2022年4月26日 23:23
実は、私も初めて行きました・・・(^-^;
全く路面に積雪はないので、ノーマルタイヤでOKですので、是非来年お越しください!(笑)
2022年4月27日 21:24
>国道最高地点到達証明
デザインが色々増えているみたいですね。
私が持っているのはオーソドックスな定番証明です。
コメントへの返答
2022年4月27日 21:52
はい、5種類から選べました。最初オーソドックスなものを選ぼうとしたのですが、雪の回廊を見に来た時に買ったという思い出にしようとこれを選びました。
5枚とも買っている人もいましたが・・・(^-^;

プロフィール

2台乗り継いだスイフト、9年14万km乗ったSX4の鈴菌の感染から抜け出し(笑)、初めての輸入車になりました。 up!GTIで、引き続き趣味の『ドライブラリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

我が家のおもちゃ箱 
カテゴリ:ドライブラリー
2006/02/18 19:09:51
 
プレイドライブカークラブ 
カテゴリ:ドライブラリー
2006/02/18 18:29:39
 
尾針ドライブ工房(OQM) 
カテゴリ:ドライブラリー
2006/02/18 18:24:24
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
何故か急にUP!GTIが気になりだし、衝動買いに近いかも? 近所の販売店にup!GTIが ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
前の車(=ティーダ)が、11年目で、距離も96000kmを超え、ハッチバックが開かなくな ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
29年ぶりに再び乗ることになりました。 https://minkara.carview. ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
群馬に引っ越してきて、車が無いと生活が出来ないので、妻用に買おうと中古車を物色し、ミラ5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation