• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月02日

エアコンは効くかな・・・? 確認ドライブ!(笑)

エアコンは効くかな・・・? 確認ドライブ!(笑) 早速、二度上峠に行ってきました!(笑)



カプチーノあるあるで、エアコンの効きが悪い(古い車だと仕方ないのですが)ことがあり、先日のリアディスク整備の時も、お店の社長にエアコンがチョット弱いですね~。まだR12ガス在庫がありますから、入れますか?って言われていました。
今日は予想最高気温が34℃で暑いので、エアコンの効きを確認するため、途中までルーフを付けたまま、エアコンをつけて(私の田舎では、エアコンを焚くって言いますが・・・(^-^;)走りました。

基本的にエアコン嫌いの私ですので、キンキンに冷える必要は無く、また、これまたエアコンの効きが良くないと評判(?)のup!GTIにも乗っていますので、カプチreboの効き具合も十分でした!
ま、あの狭い空間ですからね~(笑)

ただ、コンプレッサーが動いた時のパワーの落ち込みはやはり大きく、クラッチのON/OFFがハッキリ判ります。
素イフトの時もハッキリ判っていましたが、up!GTIは感じないのですよね・・・。


倉渕の役場(今は支所?)の横に出来ていた道の駅でルーフを外し、オープンにして二度上を登りました。
いつ来てもいい眺めです。


さて、ここから「北軽井沢」(個人的には、北と軽の間にレ点を入れてます(笑))に下ってから、北に上がるか、南に下るか・・・。
(訂正:レ点ではなくて、北と軽の間に「三」、沢の後に「一」でした(笑) 漢文大嫌いでした(笑))












やっぱり、ここに来ちゃいました(笑)

久しぶりだ~!


20年前と比べると、木が大きくなりましたね・・・。


で、締めはここ!(笑)
シルエイティとの記念撮影をする方々の順番待ち(?)をしている間にルーフをセットしました。


エアコンを効かせて、国道18号、17号で帰って来ました。


(追記)
クローズドで走ると、五月蠅い!(笑) 
重たいリアガラスを支えている機構がどんなのかはわかりませんが、回転できるということは堅牢に固定されている訳ではないので、路面が荒れている場所では、リアからゴトゴト音がします・・・(^-^;
オープンで走る方が全然静かなので、やっぱりカプチーノはオープンで走る車ですね~。
ブログ一覧 | 車(カプチーノ) | クルマ
Posted at 2023/07/02 23:18:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

猛暑の中の空調
風 来坊さん

親子水入らず
みさぽんさん

暑熱対策の確認
ブリティッシュグリーンさん

とあるお方より案内をいただき引き取 ...
みのさん 930さん

あまりにも熱すぎるので
フグ蔵さん

暑くて死んだのか?。
竹の谷@森田さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2台乗り継いだスイフト、9年14万km乗ったSX4の鈴菌の感染から抜け出し(笑)、初めての輸入車になりました。 up!GTIで、引き続き趣味の『ドライブラリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

我が家のおもちゃ箱 
カテゴリ:ドライブラリー
2006/02/18 19:09:51
 
プレイドライブカークラブ 
カテゴリ:ドライブラリー
2006/02/18 18:29:39
 
尾針ドライブ工房(OQM) 
カテゴリ:ドライブラリー
2006/02/18 18:24:24
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
何故か急にUP!GTIが気になりだし、衝動買いに近いかも? 近所の販売店にup!GTIが ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
前の車(=ティーダ)が、11年目で、距離も96000kmを超え、ハッチバックが開かなくな ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
29年ぶりに再び乗ることになりました。 https://minkara.carview. ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
群馬に引っ越してきて、車が無いと生活が出来ないので、妻用に買おうと中古車を物色し、ミラ5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation