• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chobichanのブログ一覧

2024年02月24日 イイね!

久しぶりに・・・

久しぶりに・・・妻と映画を見に行ってきました。
この時以来なので、約2年ぶりです。
 ↑blogのタイトルも同じだったりします・・・(^-^;

シン・ゴジラよりは、面白かったです(笑)

子供の頃、テレビドラマを見ていて、崖から落ちる車がそれまで走っていた車と違っている!って思っていたガキが、そのまんまウン十年生きてきた私の(歪んだ)感想です・・・
あらすじはこちらをご覧ください(笑)

主人公は、基地に現れたゴジラに特攻機の零戦の20mm機関砲を撃てず、そのため基地の整備兵が全員死んでしまったことを引きずっているのですが、
 ・20mm機関砲の威力はすごかったらしいけど、ゴジラには無理でしょ!(笑)
 ・車輪止めをしていると思うけど、駐機した状態で20mm砲をぶっ放したら、
  零戦はどうなるんだろ? ぶっ飛ばないと思うけど、かなり後方に下がるだろうな・・・? 
 ・そもそも特攻に行く時に、貴重な20mm砲の銃弾を積んでいないでしょ!(笑)

ゴジラを迎え撃つ時、駆逐艦4隻で向かい、艦長の指令で2隻が速度を上げるのですが、車じゃないんだから、そんなにす~っとでないでしょ?(笑)

駆逐艦2隻でゴジラを海上に引き上げようとするのに推力がたりず、そこに小型船軍団が現れて、力を合わせてゴジラを引き上げるのですが、駆逐艦2隻でも無理なのに、小型船が20隻くらい加わっても無理でしょ!(笑)
そもそも小型船と駆逐艦をつないだ艫綱がブチブチ切れるのでは?(笑)

主人公が搭乗する戦闘機、
『何だろう?紫電改なら戦後も残っていたんちやうな?』と思っていたら、
何と、震電!! 渋い!(笑)
でも、子供の頃読んだ少年雑誌の情報だと(笑)、震電はB29迎撃のための戦闘機で、高高度を飛ぶB29にまっしぐらに飛んで行って、30mm機関砲を撃ち込んでそのまま逃げるヒット&ゴー戦法を想定した戦闘機で、直線番長の筈。
ゴジラの周りをヒラリヒラリと飛ぶ様な空中戦は、苦手だったんじゃないかな~?(笑)
でも、ジェットエンジンの開発が間に合っていたら、国産初のジェット機になっていた筈の震電、飛んでいる姿はかっこいいな~。
(駐機状態は、前脚がヒョロヒョロでカッコ悪い(笑))

主人公がゴジラと対峙するクライマックス、例のゴジラの音楽が流れます。
この音楽を聴くと私の頭の中には、
 ♪ゴジラ、ゴジラ、ゴジラの子供はミニラ
  ミニラ、ミニラ、ミニラの子供はマゴラ
  マゴラ、マゴラ・・・
の歌詞(もしかして、我が家だけの歌詞かな?)が流れるのです・・・(^-^; 
子供の頃見た映画で、熱線が吐けなかったミニラが、ゴジラに尻尾を踏まれて、ドバーと熱線を吐いたミニラ姿を思い出し、思わず笑っちゃいそうになります(笑)


こんな風にタップリ、楽しみました~(笑)
Posted at 2024/02/25 00:32:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2023年12月30日 イイね!

チョット早いですが・・・〆

チョット早いですが・・・〆←玄関飾りも準備完了(チョット今年は地味かな・・・(^-^;
12/31写真差し替えました。チョット見栄え良くなったかな?)
まだ、完成ではなかったみたい・・・(^-^;
12/31写真、差し替えました。

しめ飾りも取付完了(ドアに両面で貼ったフックに引っかけるだけですが(笑))
 ↑28日までに飾るのがいいみたいですね。
  それ以降なら、30日だそうです。




今日は、余りにもグレイスが汚いので、久しぶりに洗車&メンテナンスクリーナを行いました。洗車は、3ヶ月ぶり。メンテンナンスは、いつ?(笑) 久しぶりに綺麗になりました。



今年は、3月から29年ぶりにカプチーノに乗ることになり、オープンでまったりドライブをたっぷり楽しむことができて、いい年でした~♪

来年は、仕事はup!GTIで、いいお天気の日はカプチrebo(29年ぶりに生まれ変わって《reborn》やって来たという意味で、こう呼んでいます)で、ONもOFFも楽しみたいと思います。


あと、ジーノがこんな状態こんな状態なので、来年は何とかしないといけないかな・・・(^-^;
バッテリーは交換して1年なのに、しょっちゅうバッテリが上がり、カプチrebo用に買ったジャンプスターターが大活躍! 娘も手慣れてきましたが・・・(笑)


1年、blogに付き合っていただき、ありがとうございました。
また、皆さんのblogを楽しませていただき、ありがとうございました。

来年もよろしくお願いします。
皆さん、いいお年をお迎えください・・・。
Posted at 2023/12/30 23:29:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2023年12月04日 イイね!

12月は・・・

12月は・・・up!GTIで仕事に出かけた時の白樺湖&蓼科山にしました。
Posted at 2023/12/04 23:24:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2023年11月01日 イイね!

11月は・・・

11月は・・・先日のまったりドライブでの紅葉の写真にしました。









よく見れば、粗が見えますが、外灯を消してみました。
《before》


《after》

Posted at 2023/11/02 22:31:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2023年09月30日 イイね!

10月は・・・

10月は・・・先日の「青春時代に戻る」大遠征の2日目に立ち寄った、若桜鉄道終着駅・若桜駅にしました。


今年も残り3か月ですね~。 早いな~。
歳をとる筈だ!(笑)
Posted at 2023/09/30 21:42:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

2台乗り継いだスイフト、9年14万km乗ったSX4の鈴菌の感染から抜け出し(笑)、初めての輸入車になりました。 up!GTIで、引き続き趣味の『ドライブラリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

我が家のおもちゃ箱 
カテゴリ:ドライブラリー
2006/02/18 19:09:51
 
プレイドライブカークラブ 
カテゴリ:ドライブラリー
2006/02/18 18:29:39
 
尾針ドライブ工房(OQM) 
カテゴリ:ドライブラリー
2006/02/18 18:24:24
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
何故か急にUP!GTIが気になりだし、衝動買いに近いかも? 近所の販売店にup!GTIが ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
前の車(=ティーダ)が、11年目で、距離も96000kmを超え、ハッチバックが開かなくな ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
29年ぶりに再び乗ることになりました。 https://minkara.carview. ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
群馬に引っ越してきて、車が無いと生活が出来ないので、妻用に買おうと中古車を物色し、ミラ5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation