• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chobichanのブログ一覧

2017年12月09日 イイね!

3度目の車検でした。

3度目の車検でした。SX4の3回目の車検でした。


いつもの如く、●ヨペットさんでお願いしました。

●ヨペットさんでは、1時間半くらいで終わりますので(こんなに早く終わっていいのかと思いますが・・・)、雑誌を見ながら時間つぶし。


最近話題の「ハイブリッドSUV」や「急ぐ人」(綴りが違いますが・・・)などの展示車があるのですが、どちらも全く興味がないので、眺めることも無し!(笑)


ところが、トイレに行った時に、ショウルームの片隅に置いてある、ある車(?)を発見!
座ってみました。 TOPの写真です。

通勤だけなら、これでいいかも?(笑)
Posted at 2017/12/10 21:19:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(SX4) | クルマ
2017年08月05日 イイね!

ロングダート×2本とグンマー帝国の果て?

ロングダート×2本とグンマー帝国の果て?ずっと行きたかった県道112号線(大前須坂線)にある毛無峠にいって来ました。
一時期(今でも?)話題になったグンマー帝国の国境です(笑)


続きを読む(笑)
Posted at 2017/08/06 21:52:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車(SX4) | クルマ
2017年06月07日 イイね!

やっぱり・・・

強度不足だった様です。


先日、発覚したミッションオイルのゲージホルダーステーの折れ、本日部品交換してもらいました。


交換後、整備の人が、
『すみません、時間掛かっちゃって・・・。 部品が大きく変わり、取り付け位置も変わっていたので、取り付け場所の確認などで手間取っちゃいました・・・』 って。

対策部品に変わっていたのですね? って聞くと、『そのようです』 って。

無料になるかと思ったら、しっかり部品代は取られました・・・(^-^;



待っている間、営業さんが珍しく寄ってきて、おしゃべり。

6月にS-CROSSがマイナーチェンジして、例のごつい顔に変わり、1.4Lターボが載るそうです。

続いて、エスクードにも同じエンジンが載り、さらにスイフトスポーツが年内に出るようです。

スイスポは、たぶん1.4Lターボだと思いますよ とのことでした。


営業さんに、S-CROSSにもエスクードにも、是非サイドエアバックなどがオプションでもいいので選べるようにスズキさんに伝えておいてくださいとお願いしておきました(笑)


それから、インドからスイフトセダン(Maruti Dzire)もお願いしますって(笑)
もし、日本に持ってきてくれたら、SX4から買い替えちゃうかも?
個人的には、結構お気に入りです(笑)




Posted at 2017/06/07 19:40:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車(SX4) | クルマ
2017年06月04日 イイね!

強度不足・・・?

強度不足・・・?昨日、沼津IC近くのGSで給油したところ、『ウインドウウォッシャー液無料点検&補充』という、ボンネットを開けさせるGS商売にのって、ボンネットの中を見てもらいました。

すると、

エンジンオイルの量が・・・。今なら・・・。  
ハイハイ、今週点検兼ねて、●ヨペットさんで交換予定ですよー。

チョット、確認してください!
ナニナニ・・・?

ミッションオイルのゲージのホルダーのステーが折れて、ブラブラですー!
エ゛―???

エンジンブロックにボルト止めされているのですが、その根っ子部分から破損していました。
(写真では、冷却ホースの丁度裏側で破損個所は見えません。 GSで振動防止のために締めてくれたタイロックが見えています)


と言う訳で、今日部品の手配をお願いしてきました。
整備の人も、振動で折れるんかな・・・? って。

もしかして、設計強度不足か、製造不良では・・・? 
って突っ込みはしませんでした(笑)


そう言えば、2台乗ったFFジェミニのアクセルペダルのステーに嵌っている部分が、ほぼ同じ走行距離で破損してことがありました。
私のアクセルペダルの踏み方のくせ(右端手前を踏む)の影響もあると思いますが、これは恐らく強度不足だったと思います。

トヨタ系の会社から転職してきた人が、トヨタではNGの部品が、いすゞではOKでしたから・・・って言っていたことを覚えています(笑)



おまけ・・・
待っている間、ご覧になってお待ちくださいって女性事務員さんが、スイフトのカタログと、群馬限定車のチラシを持って来てくれました。
これなんですが、フロントグリルも変えて、見た目をRSにしています。

足回りは、標準車(XL)なので、RSよりはマイルドです
RSのグリルの方が良いとは思いませんが(欧州仕様はXLと同じ仕様)、これって、意外とありかも・・・?

ただ、バックミラーのカバーも黒色の仕様なのです。 昔は黒色のミラーが一般的で、カラードミラー(カバー)に憧れたものですが(笑)
Posted at 2017/06/04 12:00:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車(SX4) | クルマ
2017年05月08日 イイね!

大きな区切りのキリ番

大きな区切りのキリ番だったのですが・・・(^-^;

GW中の帰省からの戻り道、名神の茨木ICの先くらいで10万kmになった様です(笑)

気づいた時は、100001kmで、写真を撮ろうとiphoneをゴソゴソしている内に100002kmになり、撮った写真は暗くて、ブレブレで・・・(^-^;


で、結局、今朝会社に着いた時に撮った写真がTOPの写真です。
並びが良かったので、記念に(笑)



5/3に田舎に帰る時は、西に進むにつれ、渋滞が解消していくパターンで、いい流れで走れました。
結果、燃費は17.09km/Lで、SX4購入後で最高燃費になりました!


5/5の田舎からの戻り時は、名神(京滋バイパス)で渋滞。 渋滞予想が無かった佐久PA~軽井沢間で事故渋滞。 更に、下仁田、富岡辺りでチョコチョコ渋滞。
藤岡JCTから北に向かうので、東京方面に向かわれる方よりマシなんですが・・・。

やはり、渋滞は疲れます。 自然渋滞は許すとして、事故渋滞は特急券の払い戻しを請求したい!(笑)
先を急ぐ気持ちは判りますが、事故ると余計に時間が掛かる訳で・・・。

戻りの燃費は、やはり渋滞が効いて、16.08km/Lでした。
でも、JC08モード14.8km/Lの車にしては、良い燃費でしょう。



さて、今週末にティーダとはお別れになります。
今度の車は、帰省時にどんな燃費をたたき出してくれるのかな?
JC08モード比較で単純計算すると、SX4の倍以上の燃費になるのですが・・・。
楽しみです。 燃費しか楽しみがないのか!?(笑)
Posted at 2017/05/08 22:31:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車(SX4) | クルマ

プロフィール

2台乗り継いだスイフト、9年14万km乗ったSX4の鈴菌の感染から抜け出し(笑)、初めての輸入車になりました。 up!GTIで、引き続き趣味の『ドライブラリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
9101112 1314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

我が家のおもちゃ箱 
カテゴリ:ドライブラリー
2006/02/18 19:09:51
 
プレイドライブカークラブ 
カテゴリ:ドライブラリー
2006/02/18 18:29:39
 
尾針ドライブ工房(OQM) 
カテゴリ:ドライブラリー
2006/02/18 18:24:24
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
何故か急にUP!GTIが気になりだし、衝動買いに近いかも? 近所の販売店にup!GTIが ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
前の車(=ティーダ)が、11年目で、距離も96000kmを超え、ハッチバックが開かなくな ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
29年ぶりに再び乗ることになりました。 https://minkara.carview. ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
群馬に引っ越してきて、車が無いと生活が出来ないので、妻用に買おうと中古車を物色し、ミラ5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation