• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chobichanのブログ一覧

2010年11月29日 イイね!

続き・・・(その2)


ミシュランへの問合せの回答が来ました。


***************************

弊社製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。

さて、最初にスリップサイン自体についてですが、弊社ではタイヤ1本内にある数箇所の
スリップサインが段階的に出るように意図してのタイヤ製造は行なっておりません。
但し、タイヤは使用条件(車両・空気圧・路面・走行方法など・・・)によっては均一に摩耗
しないことも考えられ、そのような場合にはタイヤ1本内にある数箇所のスリップサイン
全てが同時に露出することにはならないことをご理解下さい。

次に、摩耗によるタイヤ交換時期についてですが、乗用車用タイヤにおいての溝深さに
よる使用限度はスリップサインが露出する残溝1.6mmです。
これは最も摩耗している箇所の溝深さを基準としますので、スリップサインが一箇所でも
露出すれば交換対象となります。

以上ご案内いたしますので、ご参考にしていただければ幸いです。
ありがとうございました。

***************************

予想通りの答えでした(笑)



4本とも同じように中央の溝だけがスリップサインが出て、同じように磨耗しているので、上の回答にある、

均一に摩耗しないことも考えられ、そのような場合にはタイヤ1本内にある数箇所の
スリップサイン全てが同時に露出することにはならないことをご理解下さい。

の様に偏磨耗している訳ではなく、明らかにタイヤの設計上中央寄りの溝より外側の溝の方が深い設計になっているのでしょうね。 


何れにしても、ご臨終でした・・・ビバンダム君。
期待していたのに、余りにも早く逝ってしまいました・・・(笑)


さて、次のタイヤは何にしよう・・・。
Posted at 2010/11/29 22:59:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車(スイフト) | クルマ
2010年11月29日 イイね!

続き・・・(その1)


12月24日発売らしいです。

チョット詳しい情報は、こちら
Xmas-solio

パレットSVとの寸法対比は、

     NewSOLIO   パレットSV
全長    3710      3395
全幅    1620      1475
全高    1765      1735
室内長   2100      2085
室内幅   1415      1280
室内高   1345      1365
ホイール   ?        2400
ベース
燃費   22.5km/L    22.5km/L(ターボは20.5)

だそうです。 

全高は高いのに、室内高は逆に低い。
単純に軽四のストレッチではなく、小型車の骨格を持っているようです。

それに馬力、トルクともターボ車より大きいのに、燃費が自然吸気車と同じと言う事がこの車の売りなのかな・・・? 後、5人乗れること?

売れるかな?


興味は無いけど(笑)
Posted at 2010/11/29 22:35:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 共通 | クルマ
2010年11月28日 イイね!

ビバンダム君・・・

ビバンダム君・・・ご臨終かな?(笑)



そろそろタイヤのローテェーションをしなくては、と思いタイヤを見ると、ヤバイ!


4本の縦溝の内、中央の一番太い溝に完全にスリップサインが出ています・・・(^_^;;
初代スイスイで約1.9万km。2代目でも約1.9万km(まだ9ヶ月しか経っていないのにもう2万kmを超えました・・・(^_^;;)。 約3.8万kmでこのような状態です。


ミシュランは長持ちするとの評判だったので、5万kmくらいは持つかな?と先代から引き継いだのですが、先代の2セット目に履いていた「ブリヂストン Plaz」より短命でした。


ただ、他の溝、特に内側の溝はまだまだタップリ溝が残っています。
以前、ミシュランのスリップサインは、溝によって出るタイミングが違い、段階的に出てくるような事を書いてあったHPを見た事があるのですが・・・。

どうなんだろう? もう交換しないとヤバイのか、内側の溝のスリップサインが出るまで大丈夫なのか?

ミシュランの『お問い合わせ』ページに問い合わせ中です。

ひとまず、少しマシな後輪と前輪を入れ替えました。

もうダメなら、早いですがスタッドレスに履き替えて、春まで待つ事にします。


ついでに、ジーノとティーダもエアーチェック。
ジーノは先日3回目の車検だったので、その時にチェックしてくれていたようです。

ティーダは、結構減っていました。 相変わらずの燃費の悪さ(家内の通常使用では9km/L前後)ですが、エアーの減り具合が拍車をかけていたかな? 
決して、こいつこいつのせいではないと信じています(笑)
Posted at 2010/11/28 17:20:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車(スイフト) | クルマ
2010年11月27日 イイね!

修理完了

修理完了の筈ですが、まだ自分で確認していないので、判りません(笑)

2代目スイスイのウォッシャーの修理に行って来ました。





修理を待っている間、2組の客に営業さんが薄っぺらいパンフを渡しているので、よく見ると『SOLIO』って書いてある。

細々と(?)シボレーMW(こちらは生産終了みたい)とあわせて生産されていたソリオがモデルチェンジする様です。 私はてっきりスプラッシュが後継車種で、即廃止されると思っていたのに・・・。


今回はワゴンRではなく、パレット(SW)の幅を広げた様です。

スイフト、スプラッシュなどしっかり専用プラットホームを開発して、『スズキの小型車が変わった!』って評価が上がっているのに、やっぱりこの手の軽四をワイド化したモデルを作るんですねー。

よく見るとAピラー周りの三角窓(?)の形状がパレットとは違うので、もしかするとNewスイフトのプラットホームを使い、デザインだけ評判のいいパレットSWをコピー(手抜き)したのかな・・・?


いづれにしても、興味はありませんが(笑)


Posted at 2010/11/27 13:44:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車(スイフト) | クルマ
2010年11月20日 イイね!

ディーラ巡り

と、言っても新型車の試乗などではありません。


まず、2代目スイスイを買ったディーラへ。
ウインドウウォッシャーの助手席側はすぐに出るのに、運転席側はかなり強く長くレバーを引いていないと出ないと言う症状がずっと前から(購入時からかな・・・?)出ているので、見てもらいました。

実は、クレーム処理の時に、『一緒に見て下さい』とお願いしたのですが、その時は、「出ていますから、しばらく様子を見て下さい」と、放置。

結局部品が悪い様で部品交換になりました。 で、部品取り寄せのためまた1週間後に行かなくてはいけません・・・。

見てくれた整備の人は、クレームの時と同じ人(私より年上のオジちゃん)でした。

『何で、クレーム処理の時にチャンと見ておかへんねん!』



次に、○ェームスへ。 いつもの粗品を貰いに言った訳ではありません(笑)


先週、ティーダに入れているエアーフィルターがかなり汚れてきたので、アウトレット品で新品より少し安いモノがあったので、買っていました。

箱の外からビニール袋に入っていないのは判ったので、「開封したモノ」だなと思って買ったのですが、取り付けようと箱から出すと、フィルター面に煤の様な黒いモノが付着している・・・。
明らかに一度装着して、使用した跡がある!

で、クレームを付けに行ったのですが、残念ながら(?)、アウトレット品は返品が出来ず、
「実使用はされていないと思います。エアーブローして見ます」
と言う処理だけで終わっちゃいました・・・(^_^;;

ま、別に汚れていても良かったのですが、一言言いたかったのと、更に値引いてもらおうと思ったのですが、関西人の本領発揮できず!?(笑)



最後に、スイスイのオイル交換のため、いつもの○ヨペットさんへ。
スズキだとオイル交換だけで、3500円位するんですよね・・・。

いつもの様に、前回交換から約10000kmでの交換で、エレメントも交換しました。
やっぱりエンジンオイルを交換すると、エンジンの回転がスムーズになった様な気が・・・(笑)

それに、やはりスズキのディーラーさんより、○ヨペットさんのコーヒーの方が美味しい!(笑)
  紙コップ VS チャンとしたカップ
  店内備え付けの自動販売機のコーヒー VS 店内でドリップしたコーヒー

  加えて、女性店員さんの笑顔!(笑)

スズキさんの方が若い店員さんなんですが、、○ヨペットさんの方がスレンダーで美人系なんですよねー。  ジジイの趣味丸出し!?(笑)

最初の2軒での嫌な気持ちも、○ヨペットさんのお姉さんで、スッキリ~♪
Posted at 2010/11/20 14:09:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車(スイフト) | クルマ

プロフィール

2台乗り継いだスイフト、9年14万km乗ったSX4の鈴菌の感染から抜け出し(笑)、初めての輸入車になりました。 up!GTIで、引き続き趣味の『ドライブラリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
212223242526 27
28 2930    

リンク・クリップ

我が家のおもちゃ箱 
カテゴリ:ドライブラリー
2006/02/18 19:09:51
 
プレイドライブカークラブ 
カテゴリ:ドライブラリー
2006/02/18 18:29:39
 
尾針ドライブ工房(OQM) 
カテゴリ:ドライブラリー
2006/02/18 18:24:24
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
何故か急にUP!GTIが気になりだし、衝動買いに近いかも? 近所の販売店にup!GTIが ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
前の車(=ティーダ)が、11年目で、距離も96000kmを超え、ハッチバックが開かなくな ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
29年ぶりに再び乗ることになりました。 https://minkara.carview. ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
群馬に引っ越してきて、車が無いと生活が出来ないので、妻用に買おうと中古車を物色し、ミラ5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation