• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chobichanのブログ一覧

2023年11月12日 イイね!

2時間半、頑張りましたが・・・(^-^;

2時間半、頑張りましたが・・・(^-^;恐らく前のオーナーの時から長年放置状態で、エライことになっているカプチreboの純正ホイールを少しでも何とかしたいと、
←こんなものを準備してみました。

自宅の前で洗い、その水を道路の排水溝に流すので、流石に強酸性のサンポールはまずいかと思い、中性の「ウタマロ」を試してみることに。
裏面用のハードと表面用のソフトタワシを100均で調達。
どっちも、最悪全く役に立たずに残ったとしても、年末の大掃除に使えるでしょ!(笑)

裏面beffor


浸け置きっぽくするためにティッシュペーパー(ペーパータオルは使いすぎると妻に怒られますので(笑))を貼り付けました。


2時間半の格闘の結果・・・
裏面after

少し、アルミ色が見えてきましたが・・・(^-^;
拡大

表面の凹(錆び?)部が綺麗になりません。
シートタイプのタワシでは、凸部分の表面しか擦れないですね・・・。

表面beffor


表面after

パット見、綺麗になったかな・・・。
拡大

スポーク部の側面など、やはり凹部が綺麗になりません・・・(^-^;

さて、次の一手、どうする?
こんなんこんなんもありますが、結局強酸性のクリーナなので、やっぱりサンポールか~?(笑)

ふ~~、疲れた~~。
Posted at 2023/11/12 22:44:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車(カプチーノ) | クルマ
2023年11月09日 イイね!

希少リンゴを求めて & リベンジまったりドライブ

希少リンゴを求めて & リベンジまったりドライブリンゴが美味しいこの季節、例年、沼田の奥(発知)のリンゴ園で「ぐんま名月」をネット注文し、親せきにも送っているのですが、今年は沼田地区のリンゴが不作のようで、注文ができない状態になっていました。

この時の月夜野のリンゴ園もやっぱり遅霜の影響で不作とのことでしたので、今年は無理かな?と諦めていたところ、月曜日の朝刊に中之条のリンゴ園では「ぐんま名月」が収穫できているとの記事が!

という訳で、買いに行って来ました!


国道沿いにある直売所だと売り切れているかもと思い、この農園の自宅に押し掛けました!(笑)
自宅前にも幟があるので、来客を想定されていますので、ご安心を(笑)

ご主人にお話をお聞きすると、毎年新聞の取材を受けている様で、去年は写真が白黒だったので、客数に余り影響はなかったのが、今年は写真がカラーになったせいか客数が増え、更に沼田で買っていた人も流れて来ていて、大変なことになっている様です。 スミマセン、私も流れてきました・・・(^-^;

で、「ぐんま名月」ですが、やはり人気が高く、採れたら既に注文を受けている先に発送してしまうようです。
「1000円分=1袋 だけでいいですか?」
『はい~♪』
発送用にはチョット小ぶりとか、外観が少し悪いものを袋詰めしてくれました。
直売所に行っていたら、手に入らなかったかも・・・。

帰宅後、食べたら、やっぱり美味しい~♪
片道約1時間かけて買いに行った甲斐がありました!


帰りは、先日のリベンジのため、榛名山経由で。


先日より、紅葉が進んで綺麗でした。


で、何のリベンジかと言うと、20km/h以下でしか走れなかった「秋名の5連ヘアピン」を制限速度30km/hで走りたい~。

紅葉のこの時期、平日でも無理でした~(笑)

途中、元気よく駆け上がってくる赤のカプチーノさんとすれ違いました。
うれしくなって、思わずクラクションを鳴らしてしまいました・・・(^^;
ごめんなさい、赤のカプチーノさん。 楽しめましたか~(笑)


Posted at 2023/11/09 23:09:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(カプチーノ) | クルマ
2023年11月04日 イイね!

何で、こんなところが???

何で、こんなところが???5か月ぶりにup!GTIのフルコース洗車をしました。

普段通りやると3時間掛かるのですが、今日は妻が仕事から帰って来る時間が早いので、制限時間は2時間チョット!
車検の時に洗車はしてくれていたので、ボディ、ホイール(ホイールも洗ってくれている様です)とも汚れ方はマシだったのですが、流石にいつもより短い時間だとしんどい!!

午後、カプチreboで出かけようかと思っていたのですが、死んでいました・・・(^-^;

自分でタイヤ交換や洗車ができなくなったら、シニアカーかな?って思っているのですが、少しずつ近づいている様です(笑)


で、ワックスの拭き残しが無いかチェックしている時に、助手席のドアの上(ルーフのサイド部分)に凹みが!(topの写真です)

何でこんなところが凹むの???

今まで気が付かなかったのかな・・・?
今回の車検時に何かぶつけられた?
閉店の腹いせ?(笑)

チョット凹みました・・・(´;ω;`)ウッ…
Posted at 2023/11/09 21:28:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(UP!GTI) | クルマ
2023年11月01日 イイね!

11月は・・・

11月は・・・先日のまったりドライブでの紅葉の写真にしました。









よく見れば、粗が見えますが、外灯を消してみました。
《before》


《after》

Posted at 2023/11/02 22:31:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

2台乗り継いだスイフト、9年14万km乗ったSX4の鈴菌の感染から抜け出し(笑)、初めての輸入車になりました。 up!GTIで、引き続き趣味の『ドライブラリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

    123 4
5678 91011
1213 14151617 18
19202122 2324 25
2627282930  

リンク・クリップ

我が家のおもちゃ箱 
カテゴリ:ドライブラリー
2006/02/18 19:09:51
 
プレイドライブカークラブ 
カテゴリ:ドライブラリー
2006/02/18 18:29:39
 
尾針ドライブ工房(OQM) 
カテゴリ:ドライブラリー
2006/02/18 18:24:24
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
何故か急にUP!GTIが気になりだし、衝動買いに近いかも? 近所の販売店にup!GTIが ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
前の車(=ティーダ)が、11年目で、距離も96000kmを超え、ハッチバックが開かなくな ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
29年ぶりに再び乗ることになりました。 https://minkara.carview. ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
群馬に引っ越してきて、車が無いと生活が出来ないので、妻用に買おうと中古車を物色し、ミラ5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation