• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_jazz_の愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2022年11月8日

RPI社エアスクープ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
当初はグリル外すだけで装着できるかなと思ったのですが、穴あけが必要なのでバンパー外した方が確実に作業性は良いです。
2
これはバンパーついた状態ですが、エアクリにつづく道になんか膨らんだ黒い部品がついてます。まずはこれを外します。

最初に赤丸のトリムクリップを外します。ピンをペンチで引き抜きます。
3
固着しててなかなか外れませんでしたが、よくあるタイプです。
4
写真は黒い部品を外した後ですが、赤丸の二カ所に差し込んで装着されています。
5
バンパー装着したままの時にむりやり外したら破損させてしまいました。
バンパー外して上下に均等に力加えながらやれば破損させなくて済むと思います。
6
エアスクープ本体には3か所固定用の穴がありますが、車体にこの位置に穴が開いているわけではなくドリルで穴を開ける必要があります。
7
右側の台形のブラケットが車体側のラインとあったのでこんな感じで装着しました。
最初に電動ドリルで小さい穴開けて、付属のビスをねじ込みました。

下側のステーは何かスペーサーみたいなのを入れた方がいいと思うのですが、ちょうど良いのがなかったのでこんな感じで強引に取り付け・・・今度ホムセンでゴム片買います。
8
スクープ本体がブレースバーに当たるので自分はテープ貼りました。
9
バンパー装着するとこんな感じ。
特に干渉することなくキレイに収まりました。
ブラックだと全くわかりませんね・・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換を実施

難易度:

ナビ 更新

難易度:

オイル交換

難易度:

後ろにも

難易度:

サイド(フェンダー)エンブレム交換

難易度:

エアクリーナー交換(2回目) 備忘録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1792471/car/1753858/profile.aspx
何シテル?   10/13 21:44
BMW Z4をUSDM、JDM風にいじっています。 古い車になりますが、いろいろ情報交換していきましょう(^^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
現在の愛車('ω') BMW Z4 3.0i (BT30) 2004年式 クラシック ...
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
2台目も引き続きボルボで、夢だったコンバーチブルモデルのC70をゲットしました。堂々とし ...
ボルボ S60 ボルボ S60
25歳で手にした初のマイカーです。ちなみに父親がヤフオクで激安で落札したけど「実家の駐車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation