• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トリプルH@USDMの"チティチティバンバン" [ホンダ プレリュード]

整備手帳

作業日:2013年10月29日

クラッチスレイブシリンダー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
それは突然ある日やって来ました。高速降りる際に。
クラッチペダルが床まで行って戻らない!
何回か踏むと戻るけど、これはマスターかスレイブかと確認すると、スレイブ側漏れてました。さすが旧車(笑)
ちなみにマスターはご主人様でスレイブは奴隷。実際クラッチ側で仕事をするからスレイブ(奴隷)と呼ばれるんでしょうね。

今回は緊急だったので近くのAutozone(車用品店チェーン)で買っちゃいました。$15で無期限保証だそうで。
純正だと発注してから時間が掛かるのと、お値段が。。

交換は難しくないですが、エア抜きをしっかりしましょう。ブレーキブリーダーがないと時間が掛かかります。
家での作業だったので、急いでブリーダーを工具屋さんに買いに行っちゃいました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サブコンビネーションメーターの取り外し

難易度:

前編)セルモータ取外し

難易度: ★★

助手席側のドライブシャフトのインナー側ブーツからグリス漏れ [2]

難易度:

ウインドウスイッチの光漏れ

難易度:

タイヤガーデン タイヤ購入後の無料点検

難易度:

PCVバルブの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年12月30日 5:31
アメリカは用品店にそんなものまで置いてるんですか……。

日本もそうならいいのになぁ(´・_・`)
コメントへの返答
2013年12月30日 6:26
もう用品店というか多分タイヤ以外は何でも買えそうな勢いです(笑)
しかもコンビニのような頻度で街にあるので、その店に在庫なくても他の店で見つかるので、サンデーメカニック(アメリカ人はほとんどw)の心強い友ですね。
2014年3月9日 0:32
パーツ豊富なUSA羨ましいですぅ~♪しかもお安いとな!MSDのblaster coilが欲しいです。あっ!いつのまにAP1買ったんすかー!!(笑)いいな~
コメントへの返答
2014年3月9日 14:42
DIYが盛んなこちらでは社外品充実してます。
自分の場合は基本的に純正ですが値段が張る物や、生産中止の物は社外品ですね~。
内外装系は無理ですが、普通の修理、整備をする分には困らないです。
Sは一ヶ月前に買いましたよ〜。でも、プレリュードは手放さないです。プレはプレの良さが(^^)

プロフィール

「パジェロ、Towingデビュー」
何シテル?   04/09 08:54
アメリカでS2000(AP1)となんかBMWとかに乗ってます instagramの方がメインに更新してます。 @hhhjdm
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

brembo 4pot キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 02:59:36
NCロードスターリアスタビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 12:10:17
ホンダ CR純正サスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 08:09:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ホワイトナイト (BMW 3シリーズ セダン)
E39からE90へ、どちらも同じ日本人デザイナーによる外観で、美しいですw なんか白銀の ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
AP1です。ほぼノーマルではないですw おもにサーキット、ツーリングで峠へと、用途限定で ...
三菱 パジェロ Monty (三菱 パジェロ)
何を思ったか、パジェロ(Montero)です。
アキュラ MDX アキュラ MDX
SH-AWD(スーパーハンドリングオールウィールドライブ)で3列シート7人乗りのSUVで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation