• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月06日

久しぶりに マルタイ棒ラーメンを食べてみた の巻

これまで ヤマンボは 日本各地を 移動してきまして いろんな美味しいものを 食べて参りましたが

一番 美味しいラーメンは 3号線沿いの 丸星中華そばセンターの 久留米ラーメンだと思ってます!!


ところがね 阪神間には 本場 久留米ラーメン食べさせてくれる お店がありません(しくしく

伊丹にも [虎と○] って 九州ラーメンのお店が有りまして 「久留米の龍」ってスープを
売り物にしてますが

「麺の茹で時間  超~ロング!!」 って

オーダーしても パサパサの 細麺が 出てくるしまつ・・・


仁川(宝塚) 駅前にも [九州ラーメン しぇか○しか] って 有名店があるんですけど

こっちで 同じ 麺の茹で方 オーダーしても 同じようなもんで・・・・・・・



私しゃねぇ
 
そんな 最近の 博多の屋台みたいな [バリカタ] や [ハリガネ] なんて食べたく無いの!

昔からの 丸星中華そばセンター(犬の店w)の 元祖 久留米ラーメンが 食べたいんです!!!

トロトロなのにコシがある あの中細麺が 食いたいんだよ~~♪




そこで ヤマンボ考えた・・・ ポクポクポク  チ~ン♪

「大昔 よく 食べてた マルタイ棒ラーメンが あの麺に近いんじゃないかな?」 って?

さっそく 試してみました

説明書では 「3分間 煮て下さい」 になってたけど  5分煮てやった~w


食して見ると
  
お~~♪ 

トロトロなのにコシがある  あの 中細麺風味に なってるじゃ あ~りませんか!!

付属のスープは 白濁した 本場 久留米ラーメンからみると 余りにもチープでしたけどねww





上記 2軒の 自称 九州ラーメン屋さん は

スープや トロトロの豚肉は 惜しいトコいってと思うの (まだまだ 本場 久留米とは違うけどw) 

最大の問題は 博多風味の パサパサの細麺なのね

まあ、 久留米と名乗ってるのに
紅ショウガや 摺りゴマすら 置いて無いんだから 推して知るべし・・・・w





[久○米の龍] や [しぇか○しか] に マルタイ棒ラーメン持って行って

「これを 5分 茹でて 作ってね」 なんてコト 言ったら

「ドアホ 帰れ!!」 って 怒られるんでしょうかねwww



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/06 23:30:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

Superfly - Hi-Five
kazoo zzさん

二条城本丸庭園
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2013年6月6日 23:42
あ~ラーメン喰いてぇ…(-o-;

宝塚ICの176入り口付近に一蘭が
出来ましたね。 筑紫野界隈じゃちょっと
有名なお店ですが旨いんだかどうだか…?

あと20年強、病気が落ち着いても
お店が残っていたら逝きましょうかねww
コメントへの返答
2013年6月7日 11:03
一蘭も ちょっと・・・・?
ヤマンボの嗜好と 麺が 合いそうにありません

20年強後? ヤマンボが生きてるかは ワカランw
2013年6月7日 6:31
マルタイラーメン・・・
安くてシンプルでいいっすね^^

この際オリジナルスープを開発するとか(マテww
コメントへの返答
2013年6月7日 11:10
こないだから イロイロ試してるんですよ
イオンの細生麺といろんな液体スープ組合せたりw

スガキヤの生麺とイオンの醤油トンコツスープが
結構美味しかったので
今度は マルタイ棒ラーメンと イオンのトンコツで試してみます

プロフィール

「やっと三ヶ月毎の病院週間が終わった
昨日は採血(市民病院)街医者 薬局 歯科行って
今日は市民病院 薬局で やっと帰ってきました」
何シテル?   05/08 11:40
障害者1級が こんなクルマに乗っててイイのかい?  って?? イイんだよ! こんな 不自由な ゴンボ足でも H&Tも ダブクラも踏めるんだから~♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
新車卸したツルシの状態では全くダメダメで ボディはフニャフニャ ブッシュはグニャグニャ ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
アタシの愛車にしては 珍しく至ってノーマルなのw タイヤは バトラックスの前後ワンサイズ ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
排気量124ccの合法チューン 圧縮比12.0のハイコンプピストン ハイオク仕様。 排気 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
21年前オートヴィレッジの頃からスイフトで登録してたのに いつのまにかスイフトスポーツ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation