• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマンボのブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

新型コムスに乗ってみました の巻

新型コムスに乗ってみました の巻私の友人が
某メーカーの製品企○部長してますので
この十数年間 いろんな珍しい車に
試乗させて貰ってます

10年程前は 彼と一緒に
毎週ゴルフ行ってたので
毎回 違う車に乗ってテスト走行?して
車のプロに向かって えらそうにw
試乗のコメント言ってました・・・


こないだの日曜日 新師走号の最後のセットも修了し
HT系 七個六?の内 5台目迄終わって
一段落してた今日、 ヤマンボの駐車場に 見たコトも無い
ヘンチクリンな車が 入って来るでは あ~りませんか!!

某部長が乗って来たのは TOYOTAの 新型COMS

これ迄 旧型COMSや 伊太車のジラソーレや ヤマハの電動パッソル/EC-03他
いろいろ 電動車には 乗ってきましたけど
正直言って 今迄 あんまり 好い印象は無かったです

だって、アクセルONと同時に いきなりグイ~ン!とダッシュするんですから・・・・
これでは 車庫入れの時 後20㌢に近寄れませ~ん!
伊太車のジラソーレなんて回生ブレーキがキツ過ぎて コーナー曲がる度 ケツ出るしまつw


今春 スズキが出した 電動バイク(e-レッツ)は 良く出来てました
スタートも 今迄の電動車みたいに グイ~ン!といきなりダッシュしないし
回生発電も 自然で強烈な回生ブレーキは掛かりません

やはり 科学の進歩で モーター/発電機を 上手くコントロールしてるんでしょうね




本題に入ります

今日試乗した新型COMS 非常に素直です
どうやら クリープ機能を持たしてるみたいで
シフトレバー?を 前進に入れただけで 前に動き出しそうになります


マジで アクセル踏まなくても ブレーキ離したら 動き出す。 マジで。ちょっと感動www
こんなの乗ってしまったら アホ臭くてだれもこれ迄の電動車なんて買わないでしょ。
個人的には 旧型COMSのホイルイン2モーターよりも 新型COMSのシングルモーターでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど ヤマンボ家前の県道を 62㌔くらいで 伊○市バスを抜いた!
つまりは あの悪名高いw伊○市バスですら 原付カーのCOMSには勝てないと言うわけで、
それだけでも個人的には大満足です。


話は ちょろっと脱線しましたが まあ こんな感じw

アクセル踏んだ瞬間も 今迄より 断然マイルドな加速だし
踏み続けてたら 気持ち好く加速し 原付カーとしては十分な車速で走れます
減速時も 急激な回生ブレーキが働かないので自然なエンジン??ブレーキが・・・w

たった 5kwポッチのモーターで 400㌔強の車体+運転手の体重を
これだけスムーズに動かせるのには関心致しました

気になったのは コーナーの出口で
ハンドル離しても戻ってこなかった(普段LSD入乗ってるので慣れてますw)のと
ハンドルが樹脂なので ツルツル滑ること!

是非とも 皮巻ハンドルを採用して欲しい(スエードなら最高)っす

もひとつ気になったのは

  「ブレーキ効かねぇ~!!」

ヤマンボが 車乗り出した頃は マスターバックが付いて無いのも多かった(GT-Rにも)ので
直のブレーキにも対処出来ますが 倍力装置が当たり前の世代の方は戸惑うかもよんw




Posted at 2012/10/30 23:39:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっと三ヶ月毎の病院週間が終わった
昨日は採血(市民病院)街医者 薬局 歯科行って
今日は市民病院 薬局で やっと帰ってきました」
何シテル?   05/08 11:40
障害者1級が こんなクルマに乗っててイイのかい?  って?? イイんだよ! こんな 不自由な ゴンボ足でも H&Tも ダブクラも踏めるんだから~♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78 910 111213
14 1516 17181920
21222324252627
2829 3031   

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
新車卸したツルシの状態では全くダメダメで ボディはフニャフニャ ブッシュはグニャグニャ ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
アタシの愛車にしては 珍しく至ってノーマルなのw タイヤは バトラックスの前後ワンサイズ ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
排気量124ccの合法チューン 圧縮比12.0のハイコンプピストン ハイオク仕様。 排気 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
21年前オートヴィレッジの頃からスイフトで登録してたのに いつのまにかスイフトスポーツ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation