• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマンボのブログ一覧

2023年05月07日 イイね!

リアゲートにパッチン錠を付けてみたの巻

リアゲートにパッチン錠を付けてみたの巻
軽四耐久やってるとレース中の接触で
オカマされた車が衝撃でリアゲートが開いて
そのまま 走ってるのをたまに見かけます
あれは めっさハズいw

車両規則で
「リヤゲートのダンパーはガスを抜き
 ピンで固定することを推奨する」
となっておりますが街乗り兼用だと
なかなかそう言う訳には参りません

そこでトランクフックなる物で止めるのですが
一番安価で取付簡単なのがこの通称パッチン錠

レース用エッセに先駆けてスイフトに着けてみました(去年ですがw

普段のリアゲート開閉にも簡単操作で開錠出来るし
走行中 少々のコトではリアゲートが開く心配が無いので安心です




Posted at 2023/05/07 16:59:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月07日 イイね!

懐かしの GT88の巻

懐かしの GT88の巻


酔っぱらった勢いでポチった
中華コーティング剤がなんの役にも立たず
失意ちうのヤマンボです

どっかにガラスコート剤が有った筈だと
倉庫を探してると大昔の深夜にTVショッピングで
売ってた GT88スクラッチリムーバー が出て参りました

これも酔っぱらった勢いで注文しましたなw

もう何十年も放置状態で使って無いけど
確かコレ塗ると塗装が余計くすんだようなw
当然、キズなんて消えないし・・・
 
    当時のTVCM
       ↓
https://www.youtube.com/watch?v=h4AXtFb1g90
Posted at 2023/05/07 12:14:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月06日 イイね!

YouTubeのCMでやってる中華コーティング剤を使ってみた

YouTubeのCMでやってる中華コーティング剤を使ってみた酔っぱらった勢いでポチった
YouTubeのCMでやってる中華コーティング剤を
試す為に朝から水垢取りしてました

久しぶりに磨いたので気持ちEです

早速 中華コーティング剤をよく振ってから
塗布して拭き上げてみました
ピカピカになったのは何時ぶりなんでしょうかw
1本で12台位使えるって書いてあったけど
1台で半分くらい使ってしまった

この後 雨が降ってきたので効能を見てみると



殆ど(全くとも言うw) 撥水効果なんてありませんやん・・・(しくしく


現在の走行距離 41,420㎞
Posted at 2023/05/06 18:22:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月06日 イイね!

YouTubeのCMでやってる中華コーティング剤を買ってみた

YouTubeのCMでやってる中華コーティング剤を買ってみた最近YouTube を見てるとしょっちゅう
中華コーティングスプレーのCMが入ってきます

酔っぱらった勢いで 毎回見てると
段々欲しくなってしまいましたw

何回か最後まで観ると最初は120㎖のなんだけど
それを見終わると500㎖ボトルのCMが始まります
途中で [今すぐ購入] に進むと割高な120㎖を買わされ
辛抱強くラスト迄見てたらお買い得な500㎖が買えるように
なってるみたいです

500㎖の方もそのまま購入したら
1本買えば1本オマケの4980円なんですが よく見ると
2本買えば2本オマケの5980円のも あるのよねw

最近 変なサイトで中華の物をカードで買うと
JP¥が元(¥)にされて19倍請求されるみたいなので
代引き(790円)にしました
果たして効果はあるのでしょうか??

https://jp.rukasybuy.com/index/detail.html?sno=MTAwMzkxNDgxMw%3D%3D&coll_id=1003278549&from=e_service
Posted at 2023/05/06 16:52:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月22日 イイね!

斜交バーに換えました

斜交バーに換えました
スズスポワンメーク用ロールバーに
補強バーをX型に追加してたのですが
最近マイスイスポの主な使用用途は
軽四耐久レースに行く時のサポートカーで
荷物を大量に積んで行きますので
X型では積みにくいので斜交バーにしました


それと BピラーのELRシートベルト両取付部を
補強バーで繋いだので貨物車のパーテーションのようになり
ブレーキ掛けても荷物が前に来なくなり嬉しいです

20年目に入ってもイロイロ楽しめて飽きませんね
Posted at 2023/04/22 11:27:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっと三ヶ月毎の病院週間が終わった
昨日は採血(市民病院)街医者 薬局 歯科行って
今日は市民病院 薬局で やっと帰ってきました」
何シテル?   05/08 11:40
障害者1級が こんなクルマに乗っててイイのかい?  って?? イイんだよ! こんな 不自由な ゴンボ足でも H&Tも ダブクラも踏めるんだから~♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
新車卸したツルシの状態では全くダメダメで ボディはフニャフニャ ブッシュはグニャグニャ ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
アタシの愛車にしては 珍しく至ってノーマルなのw タイヤは バトラックスの前後ワンサイズ ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
排気量124ccの合法チューン 圧縮比12.0のハイコンプピストン ハイオク仕様。 排気 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
21年前オートヴィレッジの頃からスイフトで登録してたのに いつのまにかスイフトスポーツ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation