• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

anryuの愛車 [トヨタ スプリンターカリブ]

整備手帳

作業日:2005年4月3日

PIAAスーパーHID HH47 4600k 取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
取付け完了しました。
エンジンルーム内は結構広い物と思っていましたが、いざ取付けとなると取付け場所に迷いました。
結局、あれよこれよと半日掛かりました。
右のコントローラーはヒューズボックス上。イグナイター・HiLowコントローラーはフェンダー裏に取付しました。
2
左はABSユニットが邪魔で思うようなスペースが無く、コントローラーはフェンダー裏に。
イグナイター・HiLowコントローラーはエアコンコンデンサー横に何とか取付しました。
3
取付け後の点灯状態です。昼間の良く晴れた日ですが、この明るさ!!感動物です。
4
取付け前に使用してたハロゲンバルブ。イエローですが、60W/55Wの消費電力で120W/110Wの明るさ…の物です。
少し暗いようですが、雨の日などは結構見易かったです。
5
これがHIDのLow!! ア・カ・ル・イ…結構、配光も良いようです。これで夜もメガネ無しで大丈夫…
あっ、メガネ無いと捕まっちゃうのね。。。
6
こちらがHi!! 少し偏りがあるかな…それでも前よりズッと明るい。HiLowの切替もスムーズで、パッシングもほぼリアルタイムです。

満足のいく物でした。後はトラブルが無いように願うだけです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

TRDスタビブッシュ給脂

難易度:

デフオイル交換&NC81投入

難易度:

バッテリー交換

難易度:

パワーウィンドウ 故障・修理(左リヤ)

難易度:

タイヤ交換 ブルーアース・GT

難易度: ★★

エンジンオイル&エレメント交換+アタッチメント外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2005年4月5日 1:49
おっ♪これでanryuさんもHID仲間ですね♪
HID付けちゃうと、50/60Wが○○○なんて言ってたのアホらしくなりませんでした?(笑)
コメントへの返答
2005年4月5日 8:01
おはようございます。
たしかに…。 実は最初、I○FのLowが180wってハロゲンを買おっかなーって迷ってました。 でも、取付けた後、HIDにして良かったと思ってます。

プロフィール

バイク好きな2児の父親です+嫁一人+マルチーズ一匹。 子供も手が離れ、「わんこ」の世話に精出してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

未来輪業 疾走器官フェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/13 14:00:01
断水かな… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/29 00:12:39

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
アクアのHVバッテリー🔋交換をするつもりでしたが、思わず衝動買い💦 2017年式です ...
ヤマハ NMAX155 ヤマハ NMAX155
スペイシー100がエンジン焼き付き廃車。 通勤・ちょっとしたツーリングにも使用できるの ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
子供がMTでこれが欲しい‼との事で購入。 ただのアテンザじゃなく、マツダスピードアテン ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
日常の足として… 奥さまのパート通勤用に… HVバッテリーの寿命、インバータ交換にか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation