• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千葉かず@進化六式の"カール君2世" [三菱 ランサーエボリューションVI]

整備手帳

作業日:2011年1月12日

フェンダーのビフォー・アフター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
昨年、純正のフロントフェンダーを爪折り機で作業中、
以前から割れていた部分が広がってしまい、アルミ製のため、
修復不可能となり、フェンダー交換をする事にしましたが、
折角なら、ワイド化した方が今後の方向性と合致する事、
見映えも変わって、外装チューンとしても良さそうと思い、
ワイドフェンダー化を実行しました!

メーカーは、愛媛県の【FEAST】をチョイス。
純正とほとんど変わらない姿ですが、20mmワイド化!
今回選んだ材質は、FRP製ですが、他にも軽量FRPと
ウェットカーボン製があります。
2
純正フロントフェンダーです。

これが原因で、ワイドフェンダー化へ・・・冷や汗
3
こちらがワイドフェンダー!

形状は、純正と変わらないので、
横から見ると・・・ホントに社外品?って感じ。

けれど、正面から見ると全然違います!
4
リアの純正フェンダー。
5
こちらがワイド化した、リアフェンダー。

こちらも基本的に、形状は純正と同じですが、
リアバンパー部分が被るので、純正と区別がつきます。

フロントもリアも、ホイールをツライチまで出したい場合は、
製品自身も切断加工する必要があります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マッドフラップ取り付け

難易度:

全塗装クリアーの為に!お勉強

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

三菱純正 ラジエーターサポート

難易度:

自爆のリカバリーついでにオーバーホール⑤ ブロック砂落し仕上げとクランク加工

難易度:

コルゲントチューブ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

99' 三菱ランサーエボリューション6(CP9A)と、 14' スズキ ハスラー(DBA-MR31S)を所有してます。 名前 エボ6:カール君2世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

10月10日 月曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/11 05:53:23
「道場破り」 Vol 1  筑波1000  秘密の攻略法 (ドラテク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 20:33:18
CP9A人気ですよっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/29 22:06:51

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI カール君2世 (三菱 ランサーエボリューションVI)
2009年11月29日、前愛車エボ8【カール君】に代わって、 埼玉県川越市の中古屋さんよ ...
スズキ ハスラー 桃蓮 (スズキ ハスラー)
奥様の愛車。 2014年1月9日に契約。 2014年4月5日に納車♪ グレード:X 2 ...
三菱 eKワゴン ekマリーchan (三菱 eKワゴン)
初代MRワゴンorモコの予定でしたが、 中古屋で並んでいたこのekに奥様が一目惚れ!! ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 初代カール君 (三菱 ランサーエボリューションVIII)
2007年5月24日に納車しました! ほぼノーマルですが、タービンはチタンです。 これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation