• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えみゅ~のブログ一覧

2018年08月25日 イイね!

霧島ドライブ

霧島ドライブ
久しぶりの連続のブログ投稿です( *・ω・)ノ
夏の思い出を忘れないうちに・・・。

お盆休み霧島ドライブに行ってきました。
目的はこれ!
       alt
霧島のスポットを9つ巡る
「スマホdeスタンプラリー」
神様降臨スポットを巡るとなんと特賞は「霧島産黒豚1頭」が貰えるのです( *´艸`)
黒豚大好き♪
って事で巡る順番とかいろいろ考えてドライブ開始です。

まず一つ目は「西郷公園」
鹿児島空港の前にある公園なのですが行くのは初めて。
とりあえず「西郷どん」ブームに乗っかてみる。
        alt
ど~んと構える西郷さんカッコいいヾ(≧▽≦)ノ

これで一つ目のスタンプゲット♪
と思いきや、まさかの私のスマホが古すぎてスタンプラリーに参加出来ず( ̄ω ̄;)
ウソでしょっ!そんな・・・。(ノД`)・゜・。
せっかく来たのに一気にテンション下がる。

スタンプラリーが出来ないんじゃねぇ。
黒豚が。。。
9つ巡るのも中々の距離なので仕方なく打ち切りになりました(´・_・`)

最近、スマホが古すぎて使用していたアプリも対応出来なくなってきてこれを機会に本日、機種変しました。
このスタンプラリーは9月中までしているので期間中にまた黒豚を狙ってチャレンジしたいと思います! 

という事で気を取り直してせっかく来たから西郷さんと記念撮影。
       alt

スタンプラリーは残念でしたがそのまま霧島ドライブ開始です。
霧島神宮までドライブの安全を願って参拝。
       alt  
心なしかまだ火山の影響でしょうか。
お盆休みなのに観光客がまだまだ少ないように感じましたね(´・_・`)

車も少ないので緑のトンネルまでドライブ♪
       alt
涼しくて最高~(*´ω`*)
       alt  
       alt
       alt
 
木々の隙間から入る太陽の光がスポットライトのようで良い感じ( *´艸`)
次に行くのは紅葉の季節かな♪

ドライブの最終目的地、旬のぶどう狩り「シャインマスカット狩り」をして帰りました。
       alt

八月は久しぶりにリフレッシュ出来た月となりました。
皆様も旬を求めて霧島ドライブいかがでしょう( *・ω・)ノ         
Posted at 2018/08/25 23:16:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月24日 イイね!

佐賀旅行と九州マツダツーリングオフ

  8月18日、19日高速道路の「九州よかよかドライブパス」を利用して佐賀旅行と九州マツダツーリングオフに参加してきましたヾ(≧▽≦)ノ

今年に入って天候などの理由で遠出予定が全部キャンセル・・・。
久しぶりの遠出となりました♪

1日目の佐賀旅行は。。。
        alt
湯豆腐が食べたくて嬉野温泉まで♪
マンガ「美味しんぼ」にも掲載された湯どうふ屋さん。
       alt
温泉で作る湯豆腐。
お豆腐がふわとろで最高でした(*´ω`*)
こんなにフワフワしたお豆腐は初めてでした。 

食後は30分ほど車を走らせて気になっていた宮殿へ。
「有田ポーセリンパーク」まで
       alt
ただ( ̄ω ̄;)
入り口のゲートから駐車場までが落とし穴だらけでちょっと残念・・・。
       alt  
でも、まるで異国の地のような感じで素敵でした。

そして、今回ももちろん御朱印めぐりしました。
       alt
「武雄神社」
とても素敵な神社でした(^^♪
        alt 
夫婦木がまた立派。
       alt
奥にはこーんな立派な大楠の木。
パワーを感じました(*^^*) 
そして、御朱印はなんと、限定御朱印♪
       alt
見開きの御朱印でした。 

でもでも佐賀に来た本当に理由は、このイベントに行くため。
       alt
武雄神社のすぐ近くにある「御船山楽園ホテル」で開催中の「チームラボ」のイベント。
入り口に入った瞬間から幻想的な別世界。
素敵でした(*´ω`*)
しっかりと夜の「チームラボかみさまがすまう森」も堪能しました。
       alt  
       alt
佐賀もいっぱい観光地ありますね♪
久しぶりに満喫出来た1日でした。

しっかりと満喫した翌日は、私の本当のメイン!
九州マツダツーリングオフに参加してきましたヾ(≧▽≦)ノ
初参加なのでワクワクしながら開催地、大分の日田まで♪
       alt  
暑すぎて全然、写真を撮って無いという( ̄ω ̄;)
19台参加してほとんどアクセラが占めてましたがどの車もカッコよかった( *´艸`)

昼食を済ませて目的地の「三愛レストハウス」を目指してツーリング♪
本当に最高なコースでした!
アクセラのお尻最高~。
      alt
って気持ち良く走っていたら、まさかのマツコネさん道じゃない道を案内ゞ( ̄∇ ̄;)
写真は迷子になった時の写真です(笑)
舗装されてなくて砂ぼこり巻き上げてしかも、デコボコしてるので愛車のお腹擦りまくり。

うえ~ん(ノД`)・゜・。
ってキャーキャー言いながら運転していたら隣に座っていた友人、必死に私をなぐさめる。。。
「大丈夫よ!この道に入ってきたアクセラは皆、シャコタンよっ」
「皆、同じく擦ってるから大丈夫!」
私・・・。
「そうかっ!皆で擦ったら怖くないってこの事なのね!」
って、全然なぐさめになってないゞ( ̄∇ ̄;)
ツーリングにアクシデントは付き物。
迷った時も楽しかったです(笑)

亀石峠で集合写真。
      alt
快晴でとっても気持ちよく走れました。
今回、デミオの参加車は2台。
みんカラをされていない方だったのですが、一緒にコラボ写真撮ってもらいました。
      alt
アクセラも良いけどデミオもカッコいい( *´艸`) 
赤と青のコラボは映えますな~。
      alt
欲しいパーツもいくつか出来ましたし( *´艸`)
撮影会ありがとうございました。 

一足先に鹿児島に戻りましたが、帰りのやまなみハイウェイにミルクロードのコースも走るの気持ち良かったぁ。

今回、初めてツーリングに参加させて頂きましたが、とっても楽しく走ることが出来ました。
なんと言いますか遠慮のない走りというか自分の好きなスピードで走ることが出来て走ってて気持ち良かったです。
何よりも元アクセラ乗りとして男前すぎるカッコいいアクセラがいっぱい見れたこと。
そして、男前だと思っていた私のデミオが可愛く見えました( *・ω・)ノ

10月のツーリング鹿児島から日帰りで行ける距離でしたら是非、参加させて下さい。
ありがとうございました(^^)
Posted at 2018/08/24 22:56:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月05日 イイね!

フェリーさんふらわぁに乗って九州脱出の旅

フェリーさんふらわぁに乗って九州脱出の旅
   お久しぶりのブログです( *・ω・)ノ
毎日、猛暑続きですが皆さん夏バテしてないですか?

1ケ月前になりますが、フェリーさんふらわぁに乗って九州を脱出してきましたヾ(≧▽≦)ノ
今年、鹿児島の志布志から大阪へ向かうフェリーさんふらわぁが新しくなるという事で新しい船。。。
って事は、少しでも豪華客船に乗った気分が味わえるかも( *´艸`)
そんな気分でフェリー計画立てました。

本当は愛車のデミオをフェリーに乗せて関西まで行きたかったのですが、まさかの旅行2日前に煤が溜まってデミ子入院(ノД`)・゜・。
計画も色々と狂って楽しさは半減しましたが、気持ちを切り替えて旅行を楽しみました。

初めてのフェリー旅行。
興奮してお部屋の写真を撮り忘れたのですが、予約したお部屋はデラックスルーム。
ホテルと一緒でした♪
あと3,000円位足したらスイートルームに泊まれた事を知らずちょっと後悔しましたが十分でした。

アメニティもいっぱい。
          alt 
フェリーから見る夕日も最高(*´ω`*)
        alt
あっ、恒例のタイタニックの名場面は出来ませんでした(笑)
       alt  
夕食はバイキング。
意外にもステーキやお刺身にローストビーフに・・・。
何気に茶色いのしか取ってませんが( ̄ω ̄;)種類も豊富でした。

夕食後はプロジェクションマッピング♪
        alt
        alt  
優雅な船旅を味わっていたのですが、プロジェクションマッピングを見終わったくらいから気分が。。。
まさかの船酔いゞ( ̄∇ ̄;)

鹿児島から大阪だと外海の運航になるので波は穏やかでもなかなかの揺れ(´・_・`)
酔い止めは必須です!

そして、早朝に大阪港へ到着です。
行先は京都と奈良のどちらかで迷いましたが、まだ一度も行ったことがない奈良観光へ♪
        alt
念願の東大寺♪
        alt  
大迫力の大仏様!
そして、鹿の多さにびっくり(@_@。
        alt
あまりの猛暑で鹿もぐったり。。。
熱中症になる前に昼食で一休み。
        alt
食べたかった柿の葉寿司♪
美味しかったぁ。

昼食後は世界遺産の「春日大社」
        alt
        alt  
最後に「興福寺」まで。
        alt
 目的の御朱印( *´艸`)
        alt
ほぼ日帰り観光だったので全然、足りませんでしたが満足いく奈良観光でした。

帰りも船酔いに悩まされましたが、志布志港に着いて都城の「関之尾滝」に寄って涼んで帰りました。
       alt
       alt

愛車とは一緒に旅行できませんでしたが初めての船旅、思い出に残る旅となりました
秋にまたもう一つの新造船が出来るので皆さんも新しいお船で船旅いかがですか(^^)


そして、車の事ではプチオフも6月と7月にしました♪

グルメオフで「鹿児島 串木野まぐろカツ」オフ
      alt
       alt
7月は鹿児島のデミオ乗りとプチオフ
       alt  

車での遠出はしてませんが、なかなか充実していたみたいです(・ω・)ノ
Posted at 2018/08/05 21:06:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月28日 イイね!

5月の出来事

5月の出来事
梅雨入りしましたね。
そして、桜島も元気すぎ・・・。
桜島の写真は結構前に撮った写真ですが毎日が灰まみれ(´・_・`)
愛車は洗車しても次の日にはこんな感じで(ノД`)・゜・。
雨降ってその上から灰降って、車を見る度に気絶しそうです。
   alt
5月は気分転換にいろいろ写真撮ってました。
『夜の豪華客船とデミオ』
   alt
最近、豪華客船が毎日のように入港してきます。
会社からも見えるので大きいお船の時はチェックして見に行きます♪
   alt
三脚は使い慣れないので夜の豪華客船の撮影は難しかったです( ̄ω ̄;)


そして、地元のマツダ車のオフ会にも参加してきました。
   alt
今回は、北九州よりコウやんさんが参加。
お久しぶりでした(^^)


続いて、武家屋敷にも行きました。
『蒲生武家屋敷』
     alt
     alt
すぐ近くには大きな『日本一の大楠の木』もあります(・ω・)ノ


バラも満開でした。
『錦江湾公園』まで。
     alt
     alt
香りが最高(*´ω`*)


最後の週末は、桜島の火山灰から逃れるために・・・。
いやいや、女子会参加のために指宿までドライブ。
お食事会場は『梅里』
ずっと気になっていた古民家のお食事処。
『篤姫御膳』
土鍋で炊くご飯が有名です。
     alt

すぐ近くには、『篤姫ゆかりの地』があります。
      alt
友人が「N-one」を購入したので撮影会しました( *・ω・)ノ
本当はデミオの予定だったのに私の推しが足らず。。。
     alt
     alt
     alt
女子会なのに私のデミオが男前すぎて、撮影しててデミオとN-oneが彼氏と彼女みたいでドキッとしました(笑)
どんどん、写真好きとクルマ好きに染まっていく友人でした。
気分転換出来た5月でした( *・ω・)ノ

Posted at 2018/05/28 22:21:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月02日 イイね!

海と新緑ドライブ

海と新緑ドライブ
 GW突入ですが皆様、いかがお過ごしでしょうか。
今年も近場ドライブを楽しんでました( *・ω・)ノ


海を求めて鹿児島の串木野へ。
新緑を求めて霧島まで行ってきました。
串木野へは写真はありませんが「まぐろフェスティバル」に行きマグロを堪能♪
そして、昼食にはずっと気になっていた「まぐろカツ」を食べに( *´艸`)
   alt   
場所は「とんかつ味工房みその」
胃にもたれないし、柔らかくてとても美味しかったです。
昼食後はこれまた気になっていた焼酎工場見学に♪
   alt
新しくオープンしたばかりの「濵田屋伝兵衛」の焼酎見学。
二次仕込み中の「もろみ」を目の前で見て発酵しているプツプツ。。。
そして、 これから焼酎になる香り。。。
たまりませんでした(*´ω`*)
それから「照島神社」へ行き森林浴と海を見て日向ぼっこ。
   alt
   alt
    alt
そのまま羽島まで走って最近お気に入りのコーヒー屋さん「シラハマコーヒースタンド」で一服。

   alt
天気が良い日のテラス席が最高♪
ちなみに、これも夏になったら絶対注文しようと思っていた「エスプレッソかき氷」
渇いた喉を潤して海風が気持ち良かったです(^^)
そのまま私の我がままで愛車の撮影会開始( *´艸`)
   alt
   alt
逆光だったけど満足( *´艸`)
翌日は霧島まで新緑ドライブしました。

霧島と言ったら現在、火山活動でお騒がせ中・・・。
この時期の霧島は観光客で賑わっているのですが、やはり噴火の影響で少なかったです(´・ω・`)
車が少ないって事はとても走りやすかったのですがなんだか寂しい気持ちになりました。
目的の新緑と愛車の写真で霧島をアピール(笑)
   alt
   alt
   alt
新緑のいい季節になりましたね。
またちょこちょこ火山活動が起こってますが霧島まで新緑ドライブいかがでしょうか(^^)

Posted at 2018/05/02 23:25:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@クリュー さん ホッとひと安心です。ありがとうございます^_^」
何シテル?   08/29 18:16
えみゅ~です。 休日の過ごし方はカメラを持ってドライブに出かけることです♪ ドライブスポットを開拓中です( *・ω・)ノ 車弄りは卒業したはずなの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

デイライトVer.3💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/30 23:24:02

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
2025年8月10日に納車しました 今回はゆっくりとマイペースの予定 登録日は2025 ...
マツダ フレアワゴンタフスタイル からし (マツダ フレアワゴンタフスタイル)
愛称は「からし」です。からし色 安全機能など色々フル装備のターボ車(*´ェ`*)
マツダ デミオ マツダ デミオ
2016年8月28日に納車しました。 ボチボチと私色に染めて素敵な車にしたいと思います ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
半分私も投資した家族の車です(≧ω≦)b たぶん、ノーマルで乗り続けるでしょう~。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation