• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデゴンの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2012年11月3日

風切り音防止テープ装着①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
風切り音防止テープを装着します。
ボディとドアのウエザーストリップの間になるように貼り付けます。

赤いラインのように貼っていきます。
2
下側はこんな感じに。
3
R部分の貼り付けが課題となりますが、セレナの場合は青丸の部分が9ほぼ90度のコーナーとなるので、ここが一番キツイです。

ウエザーストリップがあたる部分に貼り付けなければいけませんが、その位置は赤矢印のように密着痕が付いています。
(本当に納車したてなどだと付いていないかも?)
4
青矢印がウエザーストリップ、赤矢印がちょうどあたる部分。。

この位置関係を見ておきます。

(マジックや養生テープなどで、その位置が示せるように印が付ける方法もあると思いますが、私は密着の痕跡だけをたよりにしてみました)
5
貼り付け開始位置ですが、明確に「ココ」というのはありませんが、商品の説明には、ヒンジのあたりからとなっているので、大体その辺りからスタートです。
6
商品についている両面テープの剥離紙を少しづつ剥がしながら貼っていきます。

一気に剥がすとゴミなどが両面テープにゴミなどが付着してしまうため、です。
7
貼っていくと、、

最初に現れるコーナー。
(ドア上面の前方方向)

このくらいのコーナーではテープ(ゴム)を無理やり曲げて貼り付けようとしても浮いてしまいます。
8
というわけで、切込みを入れて曲げます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネットピン交換

難易度:

フロントバンパーモール プロテクターフィルム貼り

難易度:

ピッチタールの除去

難易度:

K12マーチ 12SRフェンダーモール取り付け

難易度:

フロントフェイスイメージチェンジ

難易度:

ドアハンドルプロテクター

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER ペルシード 未塗装樹脂専用ガラスコーティング施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/17959/car/3723210/8325480/note.aspx
何シテル?   08/09 18:12
C24→C25→C26と3台連続のセレナ乗りです。 極フツーの技術・開発系サラリーマン、(自称)家族思いのおとーさんです。 【ヒデゴン セレナ】...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

源氏名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:57:01
良い夫婦の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:53:00
【NISMO Festival 2019】AUTECHブースのイベントをチェック‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 20:13:08

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
奥さんメインカーのキックス前期からの乗り換えです。 後期でエンブレムなども新日産マークに ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ついに?やっと?4代続けたセレナライフ(C24→C25→C26→C27)に終止符を打ちま ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
7年・3回目の車検を迎えようとしていたE12から乗り換えです。 ほぼ、奥様の一目惚れ。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
またまたセレナ(C24→C25→C26→C27)です。 高かったけど、せっかくなのでプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation