• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月01日

小田○○、、アンラッキーストーリーは突然に

一昨日オフ会から帰ってみると、奥方がmacのサブちゃんをじーーって見ていた、、FBでもやってると思ってたら、仕事場に持って来て、「動かないよ〜画面真っ暗だよ〜」と泣きついて来た、あれ?昨日は正常だったよね、、かしてみて、、確かにmac歴20年の私が弄っても、うんともすんとも言わない、、
メイン機MacProのサブ機なんでサブちゃんなんですけど,こりゃ、逝っちゃったな、、
網膜剥離といい、サブちゃんといい、全く不幸は突然にやって来るもんである (>__<)
明日例のアレを取付けに行くのに、、またまた余計な出費が、、、とほほ(泣)
ブログ一覧 | Mac | 日記
Posted at 2013/07/01 23:18:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

田子の浦漁港近くの 富士山スポット ...
pikamatsuさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

これは良さそうですね♪使ってみたい!
HIDE4さん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

GR86 ミッション 油温対策!?
DORYさん

キツネとタヌキの選挙
GRASSHOPPERさん

この記事へのコメント

2013年7月1日 23:49
PCは突然前触れもなく逝ってしまいますね。こまめなデータバックアップが大事なのはわかっているのですが、そのようなときに限って事前にバックアップを取っていないことが多いです。サブちゃんは大丈夫でしたか?
コメントへの返答
2013年7月2日 6:22
おはようございます。
そう、いきなりですから、困ったもんです、色々やってみましたが、サブちゃん駄目でした、(泣)
2013年7月2日 0:39
あいたたた〜なお話しデス‼(ー ー;)

我が家も、PC.モバイル系 、全てMacなので、
他人事とは、思えません!(ー ー;)

ウチも、洗濯機を購入したばかりなので、
不意な出費は、勘弁して頂きたいものです!


おおおおお!もしかして、ディフューザー
ですね⁈

写真、UP! お待ちしてま~す!(^o^)
コメントへの返答
2013年7月2日 6:27
おおお、、Mac使いまで同じとは、やはり兄弟ですな、
次のサブちゃんⅡ世はMacMiniを予定してます。

今日行ってきますよ〜
ブログUPしますね(^0^)
2013年7月2日 0:41
強制再起動かpramクリアーではダメですか?

後はバッテリーとac外してしばらく放置とか?

無事に治れば良いんですが。
コメントへの返答
2013年7月2日 6:32
おはようございます、bonodaさん、、ご指摘の
強制再起動、pramクリアー、SMCリセット、セーフブート、バッテリー、ac外し、放置プレー、、考えられる手は全部やってみましたが、駄目ですね、、おそらくロジックボードの方が逝っちゃってるのじゃないでしょうか、
ご心配かけます。。。
2013年7月2日 0:58
モアさん、こんばんわ~(^O^)/

重なるんですよね、良くない事って…
しかも今回のモアさんのは結構重度のアンラッキーですよね(*_*)

もうこうなったらアンラッキーを吹き飛ばすくらいポチポチしちゃいましょ(笑)
神様の機嫌を損ねない程度に…
コメントへの返答
2013年7月2日 6:37
キングカズゥさん、おはようございます、

マジ、めげてますよ、
なんだろ?天中殺?

そう!アンラッキーを吹き飛ばす様に、、行って来まーーす、、弄りに(^0^)
(神は多分わからないでしょう、、)
2013年7月2日 5:00
ううーん、Mac歴10年でWinへ偏向歴8年の自分としては..pramクリアーとか...懐かしい....

慰める訳ではなく、PCではよくあること....信じては行けませんPCは....便利な裏には、リスクが...

そう考えると...V40のACCも同じか....便利の裏には、リスクが.....

MacBookProはデータレスキューできれば、いいですね。
コメントへの返答
2013年7月2日 7:10
aaltoさん、おはようございます、昔Macを使ってたんですね、じゃpramクリアーは懐かしいですよね、、今のMac-OSでは余りpramクリアーは効かなくて、一種のおまじない程度なんです、

V40のACC--便利ですが、確かに危険性を孕んでますね、、走行中になったら、、考えただけで怖いっす。
データはどうにか大丈夫と思いますが、後でHDD外してやってみます(^0^)
2013年7月2日 8:55
Appleのサポートはなくなりますが、eBayとかでロジックボードのみを売ってますよ。アップルで修理に出すと金額から、だいたい半値ぐらいで手に入るかな。
自分もMacBookAirをこの手で再生しましたので(^^;)
コメントへの返答
2013年7月2日 12:38
その手がありましたね!
Appleだと最低4.5諭吉、、部品によってはそれ以上ですから、、ちょっとね。。

落着いたら探してみます、
Goodな情報ありがとうございました(^0^)
2013年7月2日 11:03
ありゃりゃ・・。(ToT)

アンラッキー続きで何と申し上げて良いやら・・。
こうなると新井薬師より、川崎大師ですかね・・。

小田○○の「○○」に「急線」と入れてしまったことは内緒です・・。(笑)
サブちゃん、「完治」すると良いですが・・。
コメントへの返答
2013年7月2日 12:43
はじいさん、、へこみですよ、マジで!、、まだぱじいさんの出費に比べたらましなんですけどね。。
ただアンラッキー続きなんで、、こりゃマジに厄よけ行かないと駄目かな?
川崎大師かな、、佐野にもありますよね、、

あ、小田急線、、niceだな、ナイショナイショ(^^;)

プロフィール

「@nobu222 さん、お疲れ様でした〜〜ビンゴ大会&キャンプ、、来年は参加したいです!!、、神が来なければ、、笑」
何シテル?   05/22 18:14
モア2000です。 V40から早二年、、今年からC70がサブでお仲間入り。。。 気合い入れて走るときは40、、マッタリ??とオープンエアを楽しむ時は70と ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

右前ドライブシャフトブーツ2つ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/20 06:30:32
サービスリマインダーリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 06:22:56
DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 06:21:06

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
12年乗り続けたV70に別れを告げ、、、NEWボルボ V40に乗り換えました。
ボルボ C70カブリオレ Catch the sky号 (ボルボ C70カブリオレ)
初めてのオープンカー、、V40と違ってキビキビ走らないけど、これはこれで最高です!!。。 ...
ボルボ V70 アルメイダ (ボルボ V70)
V70Ⅱ 2.4T VOLVOらしさを満喫した良い車でした、特に荷室は後部シートを倒すと ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation