• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月27日

初めての朝練。。

朝靄の中、笠間友部ICに10分遅れの6時10分に到着、、aaltoさんは先に到着しておりました、、早速スタート地点である、飯田ダムへ移動、、
やる気満々、、すでに戦闘態勢のV40・aalto号&河童号!!

いざゴールの那須烏山へ・・・・・吠えろK&N 57S-4000!
なんちゃってね。。。
途中御前山自然公園の山道で休憩・・・ここまでの道も時間も全然覚えていません!!aalto号を追いかけるだけで、精一杯・・(多分手加減して2割程遅く走ってくれたと思います)
なんせ、ブレーキングしないで、スーとコーナリングしていっちゃうんですから、、(本人曰く、V40のコーナリングポテンシャルはかなり高く、足回りをチューンすれば、鬼に金棒とか・・・)、、大汗かいた後の森林浴は最高ですね!!

小休止も終わり、、次の目的地へ向かってGO!!!!

へへへ、、、(^o^)馴れてきたんで、RC全開、、aalto号をぶっちぎってやりました!! ね、aalto号が止まって見えるでしょ(大汗)

んな、訳ないっっーーの・・・ここはバードウォチングも出来る場所なんですが、、日が上がりすぎてカワセミなんていませんでした(泣)早朝が狙い目ですね。。

30分程走って、、折り返し地点の那須烏山コンビ二到着!
ここでaaltoさんから、ドライビングポジションのレクチャー
よーーし、、後半は頑張るぞーーと、、エナジードリンク補給(^o^)

和菓子処、いい村到着、、ここの和菓子は美味しいと評判、
aaltoさんと2ヶもペロリと頂いちゃいました(^o^)
ここで10時30分だったと思います。。4時間近くコーナリングの連続を走ってきたのに、、全然疲れないんですよ。。
楽しくて時間も忘れてましたからね。。 途中から馴れも有り、かなりの高速コーナリング(自分的にね)が出来て来たかなと、、自己満足100%でした。。お腹もすいてきたので、一路大洗を目指します、、笠間西から高速へ、、もうここはまったりとACC任せで(^o^)、、で、到着大洗海岸!!

海辺のV40・・・いいっすね!!

気持ちいい、、蒼空でした!!

お目当ての、、お寿司屋さんは満員御礼状態(汗)、どうにか2席開けてもらい、着席(^o^)、、私はトロ丼、aaltoさんは浜丼、、
どちらも美味しくて満足でした、、(外れてなかったですよ〜aaltoさん!!)  ここで全行程終了!!、、のはずが、、自由気ままな男二人旅!高速で帰るのもつまらないとなり、、じゃ、下道ツーリングだ〜、、目指すは、美味しいどら焼き屋さんーお豆腐屋さんーV40が絵になるオサレなcafe(汗)、ハハハ・・・(^o^)
一件目の美味しいどら焼き屋さんは、残念お休みでした、、
二件目の美味しいお豆腐屋さんは、、開いてて良かった(これ分かる人は、私と同年代ー笑)

すみません、一番美味しい豆腐は写真も撮らず、冷たいビールと共に胃の中に、、、、今日は生ゆばとおぼろ豆腐で一杯です(^o^)、、で最後はオサレなcafe、、ここで小一時間、またまたvolvo談義に花を咲かせました(^o^)

よーくみると、、左上にVOLVOのサインが、、そう!aalto号のDラーさんです!!

ここで長かったaalto号と河童号の旅も終わりです、、

今回のツーリングで私的にV40の新たな発見があります、
ワインディングが得意で、aaltoさんが言っていた、<コーナリング中のニュートラル状態が気持ちいい>、、なるほどこれか〜Sモードで駆け抜ける・・この爽快感は格別です!!
楽しいですよ〜(^o^) ちょっと病み付きになりそうです。。

まだaalto号の尻に付いて行くのがやっとですが、、
aaltoさん、、また遊んでください(^o^)!!! 
ブログ一覧 | V40 | 日記
Posted at 2013/08/27 12:58:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次男サンバー再度点検。
ベイサさん

嫁さんと蕎麦屋で旨い日本酒を飲むま ...
エイジングさん

今日も洗車から
AngelPowerさん

次男とタンデムツーリング🏍️
なぎへいさん

バラスト交換
清瀬 裕之さん

中干し 稲箱片付け 経験しました〜
urutora368さん

この記事へのコメント

2013年8月27日 13:06
こんにちは!

朝練ついにデビューですか!

写真も素晴らしく・・・♪

今度、ご一緒致しましょう!!
コメントへの返答
2013年8月27日 13:12
こんにちは!、、

そうなんです、なかなか日程が合わず、やっと今回デビューしました(^o^)・・
 
いいですね、K-VCトリオで
一緒に行きましょう!!
2013年8月27日 13:15
色合いというか風合いというか・・・
お写真が素敵です!

最近車は、コンビニ行くのにしか
使えてないので、夜でも走りに行くか!
コメントへの返答
2013年8月27日 13:21
ありがとうございます!!

<コンビニ行くのにしか
使えてないので>
分かります、
踏みたくてウズウズしてる
その気持!!

近ければ、ちょこちょこ走りに一緒に行けるんですけどね〜、、残念。
2013年8月27日 13:16
こん竹輪~~~~っつ。

aaltoさん 速いので

付いていくの大変だったでしょ??

私も最初の朝錬 びっくりしました

次回朝錬 参加させて下さい。
コメントへの返答
2013年8月27日 13:25
こんにちは!!!

そうですよ〜、、赤キップ並みのコーナリング違反ですよ、、(笑)

次、ポテンシャルUPの暴走さん参加で、、、あぁぁ、、付いて行けるのかな〜。俺!
2013年8月27日 13:20
こんにちゎ~^^

FacebookでVOLVOが写真募集してますよ!!

投稿投稿!!!

どの写真も素敵っす♪
コメントへの返答
2013年8月27日 13:26
こんにちは!!!

ありがとうございます(^o^)

そうなんですか〜、、、
じゃ、早速チョイスして投稿してみましょうかな、、
2013年8月27日 13:20
こんにちわ

ご近所(大洗)まで来てたんですね!

大洗、戦車走ってませんでしたか?

⬆ 分かる人には、分かるネタですが。 (笑)
コメントへの返答
2013年8月27日 13:29
支部長こんにちは・・

ハハハ、、、それ、昨日aaltoさんから聞きました、、
ここ、戦車が走ってるんだよって(マジ)←・・・・

最初分からなかった〜(汗)

2013年8月27日 13:21
モアさん

朝練デビューおめでとうございます!(^o^)
aalto師匠の優しいシゴキは如何でしたか?
途中リタイアしてしまいましたが、V40のポテンシャルの高さを私も感じました〜^_^
いつかご一緒させて下さい!(^o^)/
コメントへの返答
2013年8月27日 13:33
こんにちは!!
ありがとうございます、
無事デビュー出来ました、、(^o^)。。。
改めて40の戦闘力の高さが分かりましたね!
あのコーナーにスッて入って行く回頭性の良さ、、シゴキをもって分かりました
(爆) ぜひ今度一緒に行きたいですね(^o^)
2013年8月27日 14:07
こんにちは(^^)

朝練、お疲れ様でした!

素晴らしい写真ですね♪
楽しまれた感じがめっちゃしますよ~(^_^)/

エアクリ唸りまくりでしたか?!

大洗の駐車場!
私のV60のプロフィール写真を撮影したとこです(^^)v
私の行った時は曇ってましたが、、、(笑)
コメントへの返答
2013年8月27日 14:47
こんにちは!!

めちゃ楽しかったですよ〜、
今週ははにわさんも行くそうで、、楽しんできて下さい。

結構吼えてましたよ、、
aaltoさんが良い音してるよ〜って言ってましたから!
そうなんだ、、じゃ思い出のPでしたね、、今度、K-VCトリオで行きましょう
(^o^)
2013年8月27日 14:35
こんにちわ
この時間はメンテでアプリからイイネ押せないようで・・
朝練イイですね!
お土産があれば怒られなさそう・・

自分も大洗に行った時に女子戦車道全国大会みたいなのぼりがあったので変わった街だなあと思っていて・・
後でテレビで事実を知りました

自分も朝練のようなコースをと思いますが

自宅からじゃメジャーなところしかない・・
コメントへの返答
2013年8月27日 14:52
こんにちは!!

そうです!神に捧げ物!これ忘れてはなりません!!
aaltoさんは立ち寄る所全てで捧げ物購入してました
(汗)(^o^)。。。

女子戦車道全国大会ですか、、面白い町おこしですよね、、大洗!!
つぎ、、ご一緒しましょう!
2013年8月27日 16:31
トロ丼も浜丼もどっちも
うまそう~♪
( ̄p ̄*)ジュル
コメントへの返答
2013年8月27日 18:04
こんにちは、美味しんぼ万歳!!SHIRASUさん、、

ツーリングのもう一つの楽しみですよね、、、いく先々でのグルメ・・・大トロ中トロ赤身と結構な量でしたよ〜。。ハズレ無しのお店でした!
2013年8月27日 18:22
朝練&大洗ツーリング、お疲れ様でした。

とても楽しかったです。モア号が先に走る時は、置いてけぼりされることが多く、追いつくのが大変でした。カーブが多い時は、なんとか。直線が多いと、まず無理でした...ちょほほ。

モアさんとの朝練は、走っているうちに昼練になり、そのうちaalto常連のお店巡りになりましたが、それはそれで面白かったです...ただ、横浜のような綺麗なshopがないので、困りました...ちょほほ。

画像処理は流石です...プロのレベルで、このあと自分のが出せなくなりました....ちょほほ。

さて、モアさんの後ろから走る機会もあり、モアさんの癖が分かりました...後で、こそっとね。

また、遊んでください。次回を楽しみにしております。神様抜きでね....ちょほほ。
コメントへの返答
2013年8月27日 20:09
疲れさまでした、、楽しかったですね(^o^)、、また遊んで下さい!!

え!!、そうですか、、直線番長の面目躍如ですね
(汗)・・・

最後のcafeは、かなりいい線いってますよ、、言わなきゃ横浜で通るのでは、、

全然あの店の味に付いて話さなかったですけど、、、私なりには美味かったです! 豆腐は2晩連チャン、、生湯葉旨かった〜!!

流石一発で癖を見抜くなんて、、恐れ入ります。。
で。。。どんな癖?
2013年8月27日 19:36
朝練楽しそうで裏山氏〜
aaltoの後ろだとついて行くのが大変みたいですね(笑)
でも速いクルマについて行くと限界も判ってイイのでは・・・

私はRCとK&N入れてから近所の買い物しか乗ってないので欲求不満ギミです(^_^;)
草津オフでは3名乗車で行くので、派手に走ると怒られるし〜
朝練近ければ行きたいよ〜!
コメントへの返答
2013年8月27日 20:13
こんばんは、、

そうなんですよ、、腕の良い方と一緒に走ると、、限界が判って楽しいですね!!

SモードでRCとK&N!!最強です、、多分。。。
あのaaltoさんが直線だと追いつけないって言ってましたから!! 
草津3名乗車じゃ、、無理できないですね、、私も神が一緒なんで、、同じです、、欲求不満オフになるかも・・・・
2013年8月27日 20:34
こんばんは。
aaltoさんとの厳しい朝練の成果はあったようですね。
まだ、甘っちょろいひとり朝練しか行っていませんので、合同朝練に参加してみたいです。
C30でどこまでついていけるかわかりませんが。
そのあとの店めぐりも楽しそう。

大洗行かれたのですね。会社の研究所が大洗にあって、1年間だけ研究所勤務でした。水戸に住んでいて、毎日エスティマエミーナで通っていました。いまでも仕事でちょくちょく大洗にはいきます。
コメントへの返答
2013年8月27日 21:01
こんばんは、、
はい、成果有りでした(^o^)
C30の走りも見てみたいですね、、ぜひご一緒いましょう!
それじゃ大洗詳しいですね、、次はNAOBUUさん御用達のお店でランチで。どうでしょう!!
2013年8月27日 21:28
こんばんわ。

いいなぁ~ 羨ましいです。

景色も最高のコースですね(^O^)

雑誌の特集モンですよ。

峠のコーナー攻めなんて20年くらいしてないですけど、aaltoさんにレクチャー受ければ、また走れるようになるかな(≧▽≦)

19歳の時、学校の関係で勝田市にいたので、大洗はよくツーリングで行きました。
懐かしいです。
コメントへの返答
2013年8月27日 21:34
こんばんは!!

私だって20年以上は峠なんて攻めてないですよ〜、、
まさかこの歳になってやるとは思わなかったです(汗)

納車したらぜひご一緒したいけど、
岐阜だから、、ちょっと遠いですね・・・
2013年8月27日 21:54
写真カッコイイです!
朝練、楽しそうです。
K&N 57S-4000 Performance Intake Kit 装着したらご一緒したいです。
コメントへの返答
2013年8月28日 5:18
おはようございます!!

楽しいですよ〜、、
ぜひK&N 57S-4000 装着してご一緒しましょう!!
5千上での咆哮は堪りませんよ(^O^)
2013年8月28日 0:13
こんばんは~<^!^>~ !!

aalto朝練隊長!直伝の朝練、楽しそうですね。

林道の木漏れ日の相棒画像・・・イイです㋧ !!

大洗海岸からの青空と雲とのツーショット(^^)v40!

充実した一日でしたね!

コメントへの返答
2013年8月28日 5:48
おはようございます!!

何時もは気にもしないで撮ってたんですが、、今回はmanzokuさんの作品を参考に空をテーマに撮ってみました、、夏空とV40,バッチリ決まりました!!
これからもご指導よろしくお願いします(^O^)
2013年9月11日 20:42
こんばんは^^初コメ失礼しますm(__)m

ボルボカーズのフェイスブックに、大きく紹介されてますね♪
すごく気持ちの良い一枚で、目を惹きます^^

モア2000さんの一枚がベストショットに選ばれますように^^
コメントへの返答
2013年9月11日 20:49
HAKU-ENさん、、
初めまして、、コメありがとうございます。

私も先ほどフェイスブックを見て、、あれ? なんで私の写真が?、、不思議に思ってましたが、、紹介だったんですね (^o^)、、
ベストショットに選ばれたら最高ですね!! 応援ありがとうございます(^o^)

プロフィール

「@nobu222 さん、お疲れ様でした〜〜ビンゴ大会&キャンプ、、来年は参加したいです!!、、神が来なければ、、笑」
何シテル?   05/22 18:14
モア2000です。 V40から早二年、、今年からC70がサブでお仲間入り。。。 気合い入れて走るときは40、、マッタリ??とオープンエアを楽しむ時は70と ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

右前ドライブシャフトブーツ2つ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/20 06:30:32
サービスリマインダーリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 06:22:56
DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 06:21:06

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
12年乗り続けたV70に別れを告げ、、、NEWボルボ V40に乗り換えました。
ボルボ C70カブリオレ Catch the sky号 (ボルボ C70カブリオレ)
初めてのオープンカー、、V40と違ってキビキビ走らないけど、これはこれで最高です!!。。 ...
ボルボ V70 アルメイダ (ボルボ V70)
V70Ⅱ 2.4T VOLVOらしさを満喫した良い車でした、特に荷室は後部シートを倒すと ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation