• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

manZo.Racing.27の"赤べこ" [ホンダ CR-X]

整備手帳

作業日:2014年1月3日

腹下管作製 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
昨日作ったSUSストレートの腹下管、
付けてみてエンジン回しました。


超爆音!


作り直し決定です。。。
2
んで、溶接しやすい部分を選んで中間サイレンサー入れて切った貼ったして出来上がり。

4kg。
薄板SUS管と比べて倍です。

でも、スチールなので溶接しやすかった。
3
あ、装着写真撮るの忘れた。

音量はだいぶマイルドになりました。
4
残骸w
5
そして、リヤディフューザー作成へと続く・・・

予定だったのですが、
フロントが上がっている状態でやらなきゃな作業を思い出し、ディフューザーは放ったらかしてフロントアンダーパネルの作業に移り、この日は作業を中途半端で終えるのでした・・・。
6
腹下管はこう収まりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

つちのこチャンバー装着

難易度: ★★

BALLADE CLUB

難易度:

発煙筒交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

テールライトガスケット交換

難易度:

フロアマットフック加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そろそろ佳境です!! http://cvw.jp/b/1797153/47770159/
何シテル?   06/08 23:12
・ホンダ党です。 自分個人の所有車両は、C61Aミラージュセダン(三菱)→DA6インテグラXSi(ホンダ)→C53AミラージュサイボーグターボRS(三菱)→G...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Dレンジの不点灯調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 14:05:46
KF-DET タービン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 19:01:54
オートレベライザー 初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 18:38:09

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ソニカ (ダイハツ ソニカ)
機会があれば乗ってみたかったクルマ、第3位。ソニカ。 ちなみに1位はスバルR1。そして2 ...
輸入車その他 コメンサル Meta5.30 (輸入車その他 コメンサル)
欧州アンゴラ公国のマウンテンバイクメーカー、コメンサルのトレイルモデルです。 なんですが ...
ホンダ ライフ ディーバ (ホンダ ライフ)
まさか乗るとは思っていなかったライフDIVAを購入。 Fターボを最初に買いましたが、乗り ...
ホンダ CR-X 赤べこ (ホンダ CR-X)
免許取る直前に従兄弟がジムカーナに連れて行ってくれて、衝撃を受けたCR-Xの戦闘力! 惚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation