• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cbr929のブログ一覧

2007年09月30日 イイね!

久しぶりです

久しぶりですフォーカスに給油しています。
明日から値上げとのことですから。

追記
燃費は8.1L/100km(12.3㎞/L)と表示されました。
現在はカミさんが通勤用に使ってるだけですから燃費いいんですね~♪
Posted at 2007/09/30 16:59:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2007年09月22日 イイね!

蕎麦祭り

蕎麦祭りご近所で開催されてましたので出かけて来ました。10月近いというのに暑いです。
一面そば畑です。

椛の湖そばの花祭り
Posted at 2007/09/22 16:27:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2007年09月15日 イイね!

ソフトテニス決勝

ソフトテニス決勝さすがにレベルが違い見ていいて手に汗握ります。
Posted at 2007/09/15 16:35:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | モブログ
2007年09月13日 イイね!

聖地(北海道)ツーリング その6 免罪符発送

聖地(北海道)ツーリング その6 免罪符発送去年何気に立ち寄った夕張のメロン直販店から送ったメロンが大好評だった。
完熟、期日指定の赤肉キングメロンは腰が抜けるほどおいしい。いえ大げさでなく本当に。

リピーター?ということで大歓迎を受け試食メロンも1/4カット!さらにおみやげのメロンまで頂いてしまった。コレガマタオイシカッタ。

5玉8千円を宅配依頼した。送料込みで1万円弱。値は張るがこれでカミさんや周りから聖地ツーリングの承諾が得られれば安いものだ。

ありがとう、そしてごちそうさまです。小野農園様。

その5
その4
その3
その2
その1
Posted at 2007/09/14 04:05:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2007年09月12日 イイね!

聖地(北海道)ツーリング その5 のぼろ?野幌(のっぽろ)の事ですか?

聖地(北海道)ツーリング その5 のぼろ?野幌(のっぽろ)の事ですか?「今年は積丹半島をゆっくり回るぞ」
なんてのも天気がいいなら言ってたけれど
ニセコパノラマラインでザンザン降りにキレた(だってバイザーに水滴が付いて前がまともに見えない!)。
で、あっさり宗旨替えした。

北海道はやっぱり道東だわ!
積丹レポ期待してたみなさんごめんなさい。
   
2日目の行程
支笏湖→
留寿都道の駅にて 関西弁のおばちゃん曰く「いちばんおいしいトウモロコシちょうだい」→
洞爺湖 謎の3人連れ→
ニセコ 洒落た駅前に外国人に人気あるのも納得の街並み。
パノラマライン 期待満点のワインディングが雨と霧でガッカリだった!→
岩内 寿司屋で食べた真イカのかすかにスルメ香の刺身にうっとり!→
神威岬 強風で歩行禁止にガッカリ→
積丹岬 丘までカップルわんさか、けっ→
海岸線 曇って寒いはずの海なのに家族連れが海水浴してるよ~
小樽 小樽運河にちょっと寄り道→
札幌 高速道路でパスした→
江別西→

で、野幌に着いた。のはいいが、さて江別市森林キャンプ場ってどこよ?

コンビニで
「のぼろの総合公園にあるキャンプ場はどこですか?」
 と、レジの若いお姉さんに尋ねた。
「のぼろ?」
 少し考え
「知りません」
 とあっさり
 そーだよなあ、あなたキャンプ場より都会が似合ってるよな。

それより今夜はどのビールを飲むかと舌なめずりして”のどごし生”にするか”ジョッキ生”にするのかショーケースの前で真剣に悩み始めた。

と、向こうからひそひそ声が聞こえてきた。
「のぼろ?どこそれ?知らないね」
 おばちゃん店員の声がした。
 なに、おばちゃんも知らないのか。
「それって、の…じゃないの…」
 あとはよく聞こえない。

 沈思黙考? して”ジョッキ生”をカゴに入れて先ほどのレジに立った。
「お客様、失礼ですが」
 おお、ちゃんとした言葉が返ってきて思わずたじろぐ。
「のぼろって、のっぽろ(野幌)のことじゃないですか?」
 ハッとし、とたんに顔から火が出るような気がした。
 そ、そうかもしれないと小声で答えた。
「野幌(のっぽろ)なら、店を出て直進し…。○個め信号の信号を右折です…」
 聞いていて心のどこかで店員さんを見下していた自分が恥ずかしくなった。
  札幌は”さっぽろ”って読むよな、なら野幌は当然”のっぽろ”だよ。
  娘さんごめんなさい。と逃げるようにして店を出た。

  ほどなく夕闇の中にキャンプ場はあった。


その4
その3
その2
その1
Posted at 2007/09/12 16:17:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「室蘭の道の駅の朝です。信号機が縦方向です。プールは晩に行きます。晴れたら地球岬でも行きます。」
何シテル?   07/06 08:48
アナログTV終了年2011年4月に年金生活者となりました。 退職前に計画していた日本一周計画は諸般の事情によりあえなく頓挫しましたが翌年2ヶ月間、去年は3ヶ月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
2345 6 7 8
910 11 12 1314 15
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ヴェゼルのドルフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 15:50:47
GIZA EZ キャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 17:25:13
クルマを運転しないご家族に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/29 03:57:47

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
フォーカスⅡがオルタネータートラブルで突然お亡くなりになってしまいました。 3回目の車検 ...
その他 自転車 ハリヤ (その他 自転車)
主に坂上にあるスポーツジムに通うために購入した。 我が町は坂が多く普通の自転車はほとんど ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
団塊世代流行りの車中泊、私も買ってしまいました。 カミさんを引きずり込んでもっと大きいキ ...
スバル その他 スバル その他
私が就職して最初に乗った車(中古)です。エアコンはもちろん付いていませんでたしヒーターの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation