• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろヴォクのブログ一覧

2021年11月20日 イイね!

サブウーファー交換

サブウーファー交換
最初はこの状態から始まり、 グランドゼロのアンプに交換してキャパシタを追加し、 アンプのパワー不足からパワーアコースティックに交換しました。 このパワーアコースティックEG1-4500DクラスD級アンプのスペックは定格出力4Ω750w、2Ω1500w、1Ω2250w、とハイパワーです。 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/20 18:12:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月24日 イイね!

L/R完全独立マルチシステム化とオマケ作業🔧

L/R完全独立マルチシステム化とオマケ作業🔧
※素人が生半可な知識とお勉強を元に作業しております。 作業、設置方法に疑問があってもハイエンド(プロ)の方はソッとスルーして下さいね⚠️😂 今までPRS-D800を3つ使用していました。 内訳はマルチアンプ接続用に2つ、サブウーファー用に1つ。 サブウーファー用に使っていたPRS-D800をグ ...
続きを読む
Posted at 2021/07/24 15:02:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年05月22日 イイね!

カーオーディオ弄り

最近はオーディオ弄りが楽しくて仕方ないです🤭 DSP(デジタル シグナル プロセッサー)つけました🎶 バイアンプ接続をして前方定位は出ました。 音質もよく心地よいサウンドになってはいたのですが、イコライザーの調整、HIGH、MID、LOW、それぞれこと細かい調整をしてさらに音質アップしたく ...
続きを読む
Posted at 2021/05/22 19:50:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年04月30日 イイね!

オーディオ弄り ウーファー取り付け

オーディオ弄り ウーファー取り付け
ラゲッジルーム内に自作エンクロージャーの上に自作ラゲッジボードを乗せる。 これが一番時間と手間と頭を使いました😭 ホムセンでMDF板を買ってきて加工しました。 ↑これを・・・ ↓こうして・・・ さらにジグソーで、 レザーを貼ることを前提に型取りします。 ここまで作ったらエンクロージャー ...
続きを読む
Posted at 2021/04/30 20:15:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月30日 イイね!

オーディオ弄り バイアンプ接続

オーディオ弄り バイアンプ接続
カーナビを交換して液晶の大きさや画質に味をしめてたら、今度はオーディオ弄りがしたくなり、バイアンプ接続、ウーファー自作を決行しました。 まず今までついていたアルパインのスピーカー、アンプ、ウーファーを撤去しました。 今度のオーディオは全てパイオニアで組みました。 取り付けに用意 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/30 19:17:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月28日 イイね!

電装品の入れ替え

電装品の入れ替え
先代の60ヴォクシーから約12年引き継いできたアルパイン製VIE-X08カーナビ。 5年に一度のオーバーホールを2回、更に地図も最終版まで更新して費用もかけてきたのですが、いよいよ地図更新サポートも終わってしまいました。 そこで今回はカーナビ、ドラレコ、レーダー探知機を一新することに決めました� ...
続きを読む
Posted at 2021/03/28 19:20:32 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年06月21日 イイね!

ホイールを20インチへ変更しました😊

ホイールを20インチへ変更しました😊
外装を含めノーマルからコツコツ弄っているとやはり物足りなくなるのが足元。 てなわけで19インチから20インチへ変更しました😊 以前もワークさんグノーシスGS2を装着してました。 今回新しく購入したのはデュランダルDD5.2です。 モデル的にはさほど新しくもないですがホイールを選ぶ際の決まりご ...
続きを読む
Posted at 2020/06/21 15:21:53 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年06月01日 イイね!

ここ最近の作業

緊急事態宣言で外出も出来ず。 てなわけで数ヶ月前から計画していた20インチをインストールするために毎週休日をフル活用しました😊 用意した材料 ①アクションカメラ ②実測値計測用の20インチホイール ③ウレタンパイプ(バンプラバー代用) ④車高調補修部品 で、なにはともあれ不具合のある ...
続きを読む
Posted at 2020/06/01 21:20:32 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年08月25日 イイね!

念願のフルサイズ📷

念願のフルサイズ📷
メイン機としてEOS 6D Mark2(6D2)を購入しました🤤 やっと念願のフルサイズです。 以前はEOS 8000Dをメイン機してましたが、今回からサブ機としてこれからも活躍していただきます🙏 とはいってもAPSサイズも必需品ですからね😄 で、8000D同様今回も追加購入したのが ※ ...
続きを読む
Posted at 2019/08/25 13:15:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年08月04日 イイね!

ドライブ🚗

ドライブ🚗
先日、深夜のラジオ番組「やまだひさしのラジアンリミテッドF」の放送内で紹介されたうどん屋さんへ行って来ました🍜 ほぼ地元とも言えるうどん屋さんとは、山口県は美祢市にある「よしの」さん。 週末の深夜によく聴くラジアンでまさか地元近くのうどん屋さんが紹介されたときはビックリしました(笑) しか ...
続きを読む
Posted at 2019/08/04 20:18:05 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「なんやかんや交換 http://cvw.jp/b/1798497/48326213/
何シテル?   03/22 18:03
現在4輪弄りは休業中です。 只今2輪弄りに夢中です。 宜しくお願いします(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TANAX SHARK MIRROR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 19:45:48
KAWAIWORKSピラーバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/20 18:49:24
トヨタ(純正) ヘッドランプクリーナウォッシャノズルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 21:20:59

愛車一覧

スズキ GSX1400 スズキ GSX1400
この初期モデルは少しばかり癖があります。 が、それもまた手のかかるヤツだな〜と思って付き ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
スペーシアカスタムは、カミさんがメインに使用しています。 カミさんが乗るため足回り等、 ...
ホンダ CBR929RR ホンダ CBR929RR
懐かしい写真が出てきました(*^^*) 車だけじゃなく、バイク好きだったりもします。 特 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
初めて購入したミニバンのヴォクシー煌です。 約8年間ノーマルから全てDIYにてコツコツ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation