• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マツジンのブログ一覧

2025年07月28日 イイね!

頭文字D 聖地巡礼 2025(土坂峠)

頭文字D 聖地巡礼 2025(土坂峠)頭文字D 聖地巡礼

2025 令和版

㊗️頭文字D連載30周年

プロジェクトD

埼玉エリア

土坂峠

埼玉県と群馬県の境にある峠

バトルコースは群馬県側

コースマップ

金儲けを考えていた連中とのバトル

※実際の道路状況や交通規制に従って走行してください。



対戦相手は妨害作戦を仕掛けてきました

プロジェクトDは練習時間を半分に削られ

プラクティス中

何か流れてる‥水か‥!?


オイル‥!?

FDは滑って橋の欄干に激突


実際の橋は意外と短い 笑

FDがいかれちまった・・


徹夜でオイルの除去作業が行われました

バトル当日

FDの修理を試みます。


何とか走る様にはなりましたが・・・

足回りのダメージは大きい

不戦敗濃厚の中

救世主登場!

定峰峠で戦った岩瀬恭子

応援に駆けつけていました。

啓介は恭子のFDでバトルすることに

上り
PROJECT.D
高橋啓介 RX-7(岩瀬恭子のFD3S)
 vs
エボⅤの男(黒髪)LANCER EVOLUTION Ⅴ(CP9A)

上りスタート地点



この辺り

エボⅤ先行でバトルスタート

「負けないでね ダーリン‥!!」岩瀬恭子

慣れない車と練習していないハンデにより

釣り合ったバトルに




「チンタラ走ってんじゃねーよ
 ランエボが泣くぜ!!」高橋啓介

道路工事の区間

2台並んで突っ込みます


こんな感じかと

落石注意と県道の標識が目印

「それ以上寄ってくんなァ
 こっちはもうスペースがねえんだよ!!」エボⅤの男

「おい なんだよ」高橋啓介




「話にならねえな‥その程度の車両感覚じゃ‥」高橋啓介

下り
PROJECT.D
藤原拓海 SPRINTER TRUENO GT-APEX(AE86)
 vs
エボⅥの男(金髪)LANCER EVOLUTION Ⅵ(CP9A)

下りスタート地点


トンネルの手前

エボⅥ先行

相手は悪い仲間を呼び集めていると拓海を脅します。

不穏な感じでバトルスタート

工事中の所


ヘタじゃないけど 負ける感じじゃない

橋へ

イン側に寄せたエボⅥ


残っていたオイルで滑って自爆

エボⅥをオーバーテイク

♫=MISSION IMPOSSIBLE/NICK MANSELL


拓海がノーブレーキで突っ込んだコーナー


擁壁が特徴的

相手はブレーキング勝負で歯が立たず

下り決着

バトル後

脅されたとおり怖い人達が来てしまいます。

が、啓介のおかげで事無きを得ました

啓介の舎弟らしいw

プロジェクトD 埼玉エリア完全制覇!

おまけ

バトル前、ランエボの人達が集まっていた所


蕎麦のお店「天神茶屋」

2016年にはまだ水車がありました!

群馬県の道の駅「上州おにし」にあります。

アーケードゲームで初めて土坂峠が登場したのが

頭文字D ARCADE STAGE Ver.3

まだ通信対戦なんて無かった頃です😅

店内で猛者達とバトルしていましたw

トンネルからさらに埼玉側まで走るコースとなっていました

橋のオイルや工事中の所も再現

このステージに設定されていた曲が

♫=FALL IN THE WEB OF DESIRE/POWERFUL T.

アニメ本編では使用されていませんが

ユーロビートの中でも好きな曲でした💡

おわり

頭文字D 聖地巡礼 令和版
秋名山
碓氷峠
妙義山
赤城山
正丸峠
いろは坂
PROJECT.D
-栃木エリア
もみじライン
塩那
八方ヶ原
-埼玉エリア
定峰峠
間瀬峠
土坂峠
-茨城エリア

※作品の画像は「頭文字D/しげの秀一」「頭文字D Fourth Stage」から引用しています。
Posted at 2025/07/28 10:15:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記
2025年07月24日 イイね!

頭文字D 聖地巡礼 2025(間瀬峠)

頭文字D 聖地巡礼 2025(間瀬峠)頭文字D 聖地巡礼

2025 令和版

㊗️頭文字D連載30周年

プロジェクトD

埼玉エリア

間瀬峠

長瀞町と本庄市の境にある林道

コースマップ


※実際の道路状況や交通規制に従って走行してください。

下り
PROJECT.D
藤原拓海 SPRINTER TRUENO GT-APEX(AE86)
 vs
埼玉北西エリア連合チーム
坂本 Cappuccino(EA11R)

「軽さという武器を使う‥」秋山延彦

たまに話題になるシーンw

拓海最大の難関

レインバトルに☂

下りスタート地点


苔不動尊入口

涼介のアドバイス
「たとえば京一のやり方なんかは有効だ‥」

カプチーノ先行でバトルスタート



スタートしてすぐのヘアピン


ここのヘアピン見えなかったっけ!?

と思い

2017年の写真


現在はだいぶ木が生えていました

植樹されたかな

拓海がコーナーで離されてストレートで追っかける展開に

車に対する熟練度の差で拓海はなんとかついていけます。

♫=RAISING HELL/FASTWAY


コース後半

鉄塔横の連続S字


ここだと思いますが…

木や植物が凄い💦

現在は路面もだいぶ酷いことになっていました…

エンペラー須藤京一の得意技

カウンターアタック

拓海は2度トライしますが

失敗

側溝に落ちかけます。


カウンターは通用しない

拓海は涼介のアドバイスを勘違いしていました

「軽さが武器にならない場所で抜きに行く‥
 京一ならそういうところをキッチリおさえてくる」高橋涼介

ゴール前のストレート



消えた・・?

ブラインドアタック

ストレート勝負に

ひかれかける3人 笑


ガードレールの切れ目がこの辺りかな

樹、池谷先輩、健二先輩がギャラリーに来ていました

後追いのハチロクが先にゴールイン

上り
PROJECT.D
高橋啓介 RX-7(FD3S)
 vs
埼玉北西エリア連合チーム
秋山渉 COROLLA LEVIN GT-APEX(AE86)

渉のハチロクはスーパーチャージャー仕様に

鶴岡聡さんのレビン✨

上りスタート地点

1本目 渉 先行



2本目 啓介 先行



3本目 渉 先行


通行止めの標識はオーバーハングじゃなくなっていました

バトルは消耗戦に

切り通しのヘアピン



このヘアピンはミラーが2つあります。



次のバトル相手がギャラリーしていたところ


ここにも防火水そうの標識

バトルは3本目

疲労が蓄積する2人

防火水そうがある所



次は大きくまわりこんだ左中速コーナー

雨がさらに強くなり

渉がワイパーを操作

その瞬間!!


排水溝



秋山渉痛恨のスピンアウト

雨の中の消耗戦はあっけないカタチで幕をとじた

おまけ

バトル前にダーリンが仮眠していた所



Dメンバーもここで昼食をとっていました


普通に道路w

恭子とダーリンはファミレスへ🍴


Jonsons

現在建物は残っていました。

樹がフラれたコンビニ


2012年8月時の「ストリートビュー」でも既に閉店

現在建物は残っていますが

コンビニでは無いので「GoogleMap」の画像をお借りしました。

彩甲斐街道沿い、お寺の近くにあります。

こちらのコンビニで一悶着ありました・・・笑

おわり

頭文字D 聖地巡礼 令和版
秋名山
碓氷峠
妙義山
赤城山
正丸峠
いろは坂
PROJECT.D
-栃木エリア
もみじライン
塩那
八方ヶ原
-埼玉エリア
定峰峠
間瀬峠
土坂峠
-茨城エリア

※作品の画像は「頭文字D/しげの秀一」「頭文字D Fourth Stage」から引用しています。
Posted at 2025/07/24 10:05:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記
2025年07月22日 イイね!

昴と彗星/しげの秀一 連載開始!

昴と彗星/しげの秀一 連載開始!7月22日(火)

ヤングマガジン

2025年 No.34

新連載!

昴と彗星/しげの秀一


1995年 - 2013年

頭文字D(イニシャルD)

2017年 - 2025年

MFゴースト(エムエフゴースト)

2025年 -

昴と彗星(すばるとすばる)

0時になるのを待っていました✨

ヤングマガジン公式「昴と彗星」
https://magazine.yanmaga.jp/c/Subaru_and_Subaru/

1話無料で読めちゃいます。

頭文字D連載開始から30周年㊗

しげの先生新作の連載が始まりました!

MFゴーストの翌年のストーリー💨


連載前

情報が公開されていました!




そしてもう単行本の発売日も決まっています💡笑

単行本1巻 11月6日 出版予定 869円


日本で開催され、世界中で人気を集める公道レース「MFG」
藤原拓海の教え子、カナタ・リヴィントンがMFGを席巻した翌年
群馬から佐藤昴が、神奈川では工藤彗星が、
そのレースに挑戦すべく闘志を燃やしていた‥‥。
『頭文字D』と『MFゴースト』の世界観がひとつに重なり合う!
ふたりの「すばる」が紡ぎ出す真公道最速伝説の幕が上がる!

嬉し過ぎます🎉

頭文字D、MFゴーストの続編で

今までのキャラも新キャラも出てくるので

これまた毎週楽しみです♪

この人達こんな方言使ってなかったべw

やばいですよ😆
Posted at 2025/07/22 00:05:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月17日 イイね!

頭文字D 聖地巡礼 2025(定峰峠)

頭文字D 聖地巡礼 2025(定峰峠)頭文字D 聖地巡礼

2025 令和版

㊗️頭文字D連載30周年

プロジェクトD

埼玉エリア

定峰峠

秩父市と東秩父村の境にある峠

コースマップ


栃木エリアを制覇し埼玉エリアへ

※実際の道路状況や交通規制に従って走行してください。

バトル前

啓介と史浩でコースの下見に来ていました

定峰峠 峠の茶屋


携帯を落とした恭子と啓介が初めて出会った場所

ピットは茶屋の駐車場でした

プラクティス中

定峰峠の鬼うどんの前



恭子のFDがエンジントラブル


止まってしまいました

啓介が通りかかり

駐車場で恭子のFDを修理しました



上り
PROJECT.D
高橋啓介 RX-7(FD3S)
 vs
岩瀬恭子 RX-7(FD3S)

♫=FLY AWAY/DIGITAL PLANET


上りスタート地点にある橋の所


萩殿橋



バス停があります。

「あたし どうしても前を走りたいの‥」岩瀬恭子

スタート地点


恭子先行でバトルスタート

「俺の13Bターボ吠えまくれ!!」高橋啓介

啓介は路面とアクセルワークとの闘い

バトルはコース終盤

相手のシングルターボの弱点を見切った啓介

バランスを崩され

ブースト圧が落ちた恭子のFD





ヘアピンで啓介がオーバーテイク

「行かないで‥ダーリン」岩瀬恭子



上り決着



下り
PROJECT.D
藤原拓海 SPRINTER TRUENO GT-APEX(AE86)
 vs
秋山延彦 ALTEZZA(SXE10)

レビン 秋山渉のいとこ

下りスタート地点


「ひとつめのヘアピンまでだ」高橋涼介

ひとつめのヘアピン


ここまでは相手にペースを合わせていた拓海

ヘアピンを抜けると


あっという間にぶっちぎって行きました

ダウンヒルの勝敗は短時間で決して終わる

延彦は参謀として

埼玉決戦の情報収集をしていました

おまけ

恭子の働いているカー用品店


AUTO R's

FD乗りで走り屋とか人気でしかない✨

恭子が友達とトークしていた喫茶店


コーヒー&スタジオ今人

茨城エリア制覇のあと

定峰峠でプロジェクトD 偽物事件が発生w

アニメでは5th stageの頭

ハチゴーで定峰峠に遊びに来ていた樹と拓海



ニセモノと遭遇しますw


トイレの横の道



なんだ あのロゴいりのださいTシャツは‥!?
啓介とかいって呼びすてにしてるし‥
しかも啓介 背がひくすぎるし‥!! 藤原拓海

事態を知ったホンモノがニセモノを撃退

上りのスタート地点にある橋


萩殿橋を流しっぱなしで抜けていきました

ニセモノ事件好きです💡笑

おわり

頭文字D 聖地巡礼 令和版
秋名山
碓氷峠
妙義山
赤城山
正丸峠
いろは坂
PROJECT.D
-栃木エリア
もみじライン
塩那
八方ヶ原
-埼玉エリア
定峰峠
間瀬峠
土坂峠
-茨城エリア

※作品の画像は「頭文字D/しげの秀一」「頭文字D Fourth Stage」から引用しています。
Posted at 2025/07/17 11:32:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記
2025年07月13日 イイね!

頭文字D 聖地巡礼 2025(正丸峠)

頭文字D 聖地巡礼 2025(正丸峠)頭文字D

聖地巡礼 2025

令和版

㊗️頭文字D連載30周年

埼玉県

正丸峠

峠ステッカー第1号

コースマップ

ハチロクエンジン換装後のバトル

「一万一千回転まで キッチリ回せ!!」藤原文太

※実際の道路状況や交通規制に従って走行してください。

秋山渉(AE86 LEVIN)vs 藤原拓海(AE86 TRUENO)

平山さんのお車✨

ターボ vs レーシングチューン

青看板


この先 正丸峠 入口

往路スタート地点


往路側は現在土砂崩れにより通行止めになっています。

いのししなべ長者めしの看板


まだ健在でした!

どっちから攻めても始めは上りで途中から下り

中間地点

奥村茶屋



奥村茶屋の辺りが頂上地点



奥村茶屋の向かい側辺り


アニメ版ではレッドサンズが観戦に

原作では誰も観戦に来ていませんでした


現在ここから先は通行止め

正丸峠ガーデンハウスの入口


奥に給水タンク?があるのが分かります。

復路スタート地点


昔は家があったのかな?

現在はこちら側から奥村茶屋へ行くことができます。

池谷先輩と健二先輩が観戦していた場所


原作では誰も来ていません

拓海は新しいエンジンのハチロクに慣れていきます。

「峠で速い奴が1番かっこいいんだ イケてるぜおまえ」秋山渉

バトルは5本目

♫=DEJA VU/DAVE RODGERS


土砂崩れで工事中だった所


こんな感じかと




このコーナーは外側が少し膨らんでいるので


スペースがありました

ここは追い抜きとか そういうのは なしなんだよ!!」秋山渉

おまけ

原作では土砂崩れの所は無く

給水タンクのある所


少し開けている所でのオーバーテイクでした

西武秩父駅


駅舎は新しくなっていますね!




イツキと和美ちゃんが待っていた所


バス停の待機所でした。

おわり

頭文字D 聖地巡礼 令和版
秋名山
碓氷峠
妙義山
赤城山
正丸峠
いろは坂
PROJECT.D
-栃木エリア
もみじライン
塩那
八方ヶ原
-埼玉エリア
定峰峠
間瀬峠
土坂峠
-茨城エリア

※作品の画像は「頭文字D/しげの秀一」「頭文字D Second Stage」から引用しています。
Posted at 2025/07/13 05:21:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記

プロフィール

「@奈良軍団関東全域統括部長・スタールビー さん、ウイングぶつけないように気をつけてください⚠️」
何シテル?   07/30 18:06
まだ行ったことのない地へ行くのが好きです! 日本の全都道府県をまわるのが夢 旅行先ではご当地物を おすすめな場所やお店があれば教えてくださいm(_ _...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2345
6 78 9101112
13141516 171819
2021 2223 242526
27 28293031  

リンク・クリップ

前後ブレーキパッドの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 22:30:24
フロントトー調整+ステアリングのセンター出し(自己流) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 11:39:16
ディスプレイオーディオ 配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 12:52:58

愛車一覧

トヨタ アクア アクアGR (トヨタ アクア)
2023.9.1 VitzG‘sから乗り換えました! アクアのシルエットが結構好きで ...
スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
2025.6.7 納車♪ 約9ヶ月待ちでした うちの弍号機になります🚗 この車はあま ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" VitzG's (トヨタ ヴィッツRS "G's")
初のマイカー! 一目惚れでした(≧∇≦) 走るのがとても楽しい車! MTは楽しい♪ もう ...
トヨタ カローラスポーツハイブリッド カローラスポーツ (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
2019年1月25日 納車 実家号です。 ヤリスクロスに買い替え
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation