• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マツジンのブログ一覧

2016年01月19日 イイね!

空気って大切

お疲れ様ですm(_ _)m

何かの車の記事でエンジンをパワーアップさせる重要な三大要素は

1.吸気 2.燃焼 3.排気

の効率を改善させるって書いてありました。

やっぱ燃やすには空気が大事みたいですね。

といっても市販の簡単に取り付けられるパーツでないと私には手が出ないので・・・

こいつを発注しました。

そして昨日着弾致しました。

中身

外す。 イモムシみたいw

純正のインテークパイプさよなら~

これを替えるだけでレスポンスアップが体感できます!

オススメ☆

あと今日こちらも届きました。

A'PEXiパワーインテークの交換用エレメント

25000kmで交換みたいだけど、40000kmくらい走ったw

左が新品。

結構黒くなっていますね。

こっちもさよなら~

取り付け全体図

これでたくさん空気を吸い込んでくれそうです(^ ^)

ビッグスロットルは高すぎるからこれで吸気系終了w


そして数日前から(!)マークが走行中についたり消えたり

もちろんサイドブレーキは下ろしていますが・・・

少し走ったりすると直ったりしたのですが、今日は特にひどかったのでDにピットイン

見てもらいましたがブレーキなどは異常はなかったようです。

おそらくブレーキのオイルが多少減ってタンクの中の量を計る玉?が固着してセンサーに触れてしまっていたかも?

ってことだそうです。

まだ半分くらいは入っていましたが・・・

ブレーキフルードを補充してもらって症状はとりあえず出なくなりました。

またなったらすぐに車持ってきてと言われましたw

これで直って(´Д` )

ついでにエンジンオイルもかえてもらってリフレッシュ♪


明日雪大丈夫かな・・・・・
Posted at 2016/01/19 19:00:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「こんな時間に…iPhone蘇生中😱」
何シテル?   10/01 23:57
まだ行ったことのない地へ行くのが好きです! 日本の全都道府県をまわるのが夢 旅行先ではご当地物を おすすめな場所やお店があれば教えてくださいm(_ _...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
345 6789
101112131415 16
1718 192021 2223
242526 27 282930
31      

リンク・クリップ

前後ブレーキパッドの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 22:30:24
フロントトー調整+ステアリングのセンター出し(自己流) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 11:39:16
ディスプレイオーディオ 配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 12:52:58

愛車一覧

トヨタ アクア アクアGR (トヨタ アクア)
2023.9.1 VitzG‘sから乗り換えました! アクアのシルエットが結構好きで ...
スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
2025.6.7 納車♪ 約9ヶ月待ちでした うちの弍号機になります🚗 この車はあま ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" VitzG's (トヨタ ヴィッツRS "G's")
初のマイカー! 一目惚れでした(≧∇≦) 走るのがとても楽しい車! MTは楽しい♪ もう ...
トヨタ カローラスポーツハイブリッド カローラスポーツ (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
2019年1月25日 納車 実家号です。 ヤリスクロスに買い替え
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation