• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マツジンのブログ一覧

2024年12月21日 イイね!

アニメ MFゴースト 聖地巡礼(小田原パイクスピーク)

アニメ MFゴースト 聖地巡礼(小田原パイクスピーク)MFゴースト 聖地巡礼

2023年10月からアニメがスタート

2024年10月からは2nd Seasonがスタートしました

原作は完結!

漫画で無かったシーンの追加があって最高です✨

アニメ「MFゴースト」公式サイト
https://mfg-anime.com/

MFゴーストは原作版で聖地巡礼へ出かけました

カラーになってリメイクです!

OP: JUNGLE FIRE feat.MOTSU


※実際の道路状況や交通規制に従って走行してください。

MFG開幕戦 小田原パイクスピーク

1周40.8km 決勝2周

アニメ版になってセクターが分かりやすくなりました。

スタート地点


ターンパイク小田原料金所

スタートしてターンパイク上り・・・

スカイラウンジ


ターンパイクを上りきるとセクター1終了

箱根神社 第一鳥居



元箱根交差点



国道1号最高地点



箱根ドールハウス美術館のあるストレート


小涌谷の辺りからデスエリア突入!

旧小涌園


写真は2018年に聖地巡礼したもの

箱根ホテル小涌園は現在リニューアルしています!

箱根小涌園ユネッサン


霧でよくわからないw

宮ノ下交差点


なぜここは点滅信号なのか・・・

富士屋ホテル

alt
宮ノ下駅辺りでデスエリアを抜けます。

大平台ヘアピン



紫雲荘



旭橋


特別出演 S15&124スパイダー

箱根湯本駅



カマボコストレート


1.9kmのロングストレート

鈴廣かまぼこ博物館


かまぼこストレートの所以ですかね。

東風祭交差点


相場(GT-Rの人)が・・・

ゴール地点 

夢庵 早川店


アニメでは和食 定食屋になってました。

ターンパイク入口


レースではターンパイク料金所に戻り周回していきます。

※アニメのページはアニメ「MFゴースト 」から引用しています。
『MFゴースト』(しげの秀一)

おまけ

鎌倉にあるカナタのバイト先


※現在は海鮮丼屋さんになっているようです。

すき家 小田原早川店


最近なぜか聖地になっているw

ホルモン屋


※現在はインド料理店になっているようです。

予選後の打ち上げ会場

以前☆しゅん★さんとご一緒しました♪



MFG 第2戦 芦ノ湖GT

1周25.3km 決勝3周

NEXT Season

Coming in 2024・・・

END

※アニメ画像は「アニメ MFゴースト」から引用しています。

アニメ MFゴースト 聖地巡礼
1st Season
 開幕戦 小田原パイクスピーク
2nd Season
 第二戦 芦ノ湖GT
 第三戦 ザ・ペニンシュラ真鶴

MFゴースト 聖地巡礼(原作 ver.)
 開幕戦 小田原パイクスピーク
 第2戦 芦ノ湖GT
 第3戦 ザ・ペニンシュラ真鶴
 第4戦 シーサイドダブルレーン
 最終戦 熱海ゴースト

MFゴースト 全コースマップ
 ➡MFGコースマップ
  GoogleMapで作成しました
Posted at 2023/11/27 12:18:21 | コメント(13) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記
2024年12月13日 イイね!

納車!?

納車!?お疲れ様ですm(_ _)m

ここ最近急に寒くなって来た気がします。

ちょっと前まで半袖だった気がしますが…

この度

待ちに待った

ジムニー



のトミカが納車されました😅

しょうもなくて申し訳ありません

気が早いですが売っているうちに買っておきました

現行で派手な色のトミカが販売中





ディテールもなかなかイイですね♪

買った車と色が違うので

とりあえず解体しましたw


車高調を入れて


塗装しました


後ろの窓は黒のフィルムを貼りました



実車はまだいつになるやら分かりません・・・

最近のAIはすごい😅

ホイールでトミカと分かるレベルw

おわり
Posted at 2024/12/13 17:27:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2024年11月28日 イイね!

峠プロジェクト

峠プロジェクトお疲れ様ですm(_ _)m

JAPAN峠PROJECT

その峠を制覇したものだけが
手に入れられるものとは...
ご当地の峠ステッカーや峠グッズを
プロデュースするプロジェクト。

集めている峠ステッカーです✨

現在100ヶ所の峠ステッカーが登場しました!

どんどん勢力を拡大しています😅

今シーズンはウエストのみコンプリート

来年はどこが登場するでしょうか

四国追加だとか噂されていますが…

登場しそうな峠をテキトーに予想してみましたw

我が愛知県

旧伊勢神トンネルのある峠


WRCラリージャパンで有名になったのでここは出そう✨

あとは酷道シリーズw

日本三大酷道 439号



静岡にも絶景スポットのある同名の峠がありますね。

日本三大酷道 425号

秘境

キングオブ酷道 418号


酷道157号(418号)

「洗越し」 「落ちたら死ぬ!!」

関西一の酷道


酷道368号

ここはもう通りたくないw

酷道291号

トンネル崩壊!廃道!

この辺りの強者は登場するのではないかと

各地の酷道マニアの方々も取り込めるかと思います💡笑

日本の峠道はきりがないですが・・・

また来年が楽しみです!
Posted at 2024/11/28 21:59:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | JAPAN峠PROJECT | 日記
2024年11月24日 イイね!

画像編集のアプリ

お疲れ様ですm(_ _)m

ご要望があったかなかったか

漫画風の編集で使ったアプリなどをご紹介📝

iPhoneユーザーなので

Androidでもアプリがあるか分かりませんが・・・

まずiPhoneの「写真」

基本的な画像調整などの編集もこれでてきてしまいます。

iPhoneの画像が保存される所ですが

切抜き機能がとても便利✨

簡単に愛車だけカットして保存することができます。

背景が簡単なものや高画質の写真だときれいに切り抜けます。

次に

写真に文字や画像を入れられるアプリ

超愛用しています(^^)

「Phonto 写真文字入れ」

自由度が高くてとても使いやすい!

アプリを起動して背景を選びます。


保存しておいた愛車画像を組み合わせ

サイズや傾きなども自由に変えられます!

写真の合成なんかが簡単にできます。

このままだとただ車が土手に乗り上げている感じなのでw

次のアプリ

「モザイクぼかし加工」

名前の通りぼかし加工を入れることができます。

先ほど保存した画像を読み込み

色々なぼかしの種類があります。

単純にモザイクを入れたりポートレート撮影風にもできます。

「ズーム」というぼかしを使うと残像のような感じになります。

ぼかすと写真に動きをつけることができます。

ベースの写真ができたので

次は写真に文字、「オノマトペ」などを入れます。

オノマトペ(擬音語・擬態語)→「ギャァァァ」みたいなやつ

日本の漫画文化ですね!

漫画風の吹き出しやオノマトペなどはフリー素材でも色々と出ています♪

ふきだし素材専門サイト「フキダシデザイン」
https://fukidesign.com/

マンガ文字素材「ドドドFONTS」
https://dddfont.com/

他にも探すと面白いものが沢山あります!

使うものをダウロードして画像保存しておきます。

もう一度

「Phonto 写真文字入れ」

ほんとこれ便利なんです。

保存した吹き出しを追加して文字を入れます。

文字もサイズや角度、色、フォントなど色々とカスタムできます!

さらにオノマトペを追加してみると

とある漫画の一場面

こんなような感じに作ることができます。

色々遊んでみると

漫画ではフォントや文字って大事だな~っていうのが分かりますw

次は画像を加工するアプリ

「Beauty Plus」

自撮りはしないですがw

使いきれないくらい機能満載です。

主に使うのは「背景」機能

背景を追加して写真のようにフレームを付けることができます。

中心を取りやすいので使っています。

AI編集機能などもついていて

先程の画像をフィルターにかけると・・・

めちゃくちゃ編集されます。

色々とアプリを使って

「写真」でモノクロにしてみると漫画風の写真完成!

慣れると10分くらいで作れます。笑

使いやすいアプリや使っているアプリなどがあれば教えてください!!
Posted at 2024/11/24 10:54:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月22日 イイね!

MFゴースト 聖地巡礼(熱海ゴースト)

MFゴースト 聖地巡礼(熱海ゴースト)2023年10月から

アニメ「MFゴースト」が放送しました!

公式サイト
https://mfg-anime.com/

2024年はシーズン2が放送!

今回は最終戦のコース巡礼へ

※実際の道路状況や交通規制に従って走行してください。

MFゴースト 聖地巡礼

最終戦 熱海ゴースト
1周13.7km 決勝6周

コースマップ

熱海市街地と山間部がコースとなっています。

スタート地点
①熱海ビーチライン出入口
 
 
第4戦のシーサイドダブルレーンと同じスタート地点

熱海ビーチラインの一部を走り

熱海市街へ

②熱海海浜公園
 
 
公園横の90度コーナー

③セイジョーヘアピン
 
 
「セイジョー」って、薬局ですね。

④市役所前コーナー
 
 
「市役所前」交差点

熱海市役所の交差点を左折していきます。

⑤鍼灸整体治療院
 
 
「市役所前」交差点を左折してすぐ

手前のマンションが無くなっていました。

ここからヒルクライム!

十国峠の方へ上がっていきます。

⑥ミニストップ熱海梅園店
 
 
ミニストップの少し手前

引っ越し屋さんのトラックが止まっています。

⑦笹尻交差点
 
 
コースの最高地点

ここからダウンヒル!

ゴルフ場横の道へ

⑧ロストボールヘアピン
 
 
ゴルフ場の通路が見えるヘアピン

よくOBする所なんでしょうかw

⑨間欠泉1
 
 
こんな感じかと

人の家の石垣から間欠泉!

面白いコースです。笑

⑩熱海・竹の沢 ビバリーハイツ
 
 
間欠泉からすぐの連続ヘアピン

⑪間欠泉2
 
 
JRの沿線

気まぐれで間欠泉が吹き出すようです。

運が悪いと0.5秒ロス

⑫来の宮ガード
 
 
來宮神社の鳥居がある所

JRの高架を抜けます。

⑬大江戸コーナー
 
 
名前そのままw

大江戸温泉物語があるコーナー

熱海駅や商店街のあるメインストリートを抜けて

⑭汐見洞門トンネル
 
 
トンネルを抜けて最終コーナー

⑮ホームストレート
 
 
ゴール直前のホームストレート

第4戦シーサイドダブルレーンと共用区間

⑯ゴール地点
 
 
ガソリンスタンドのある交差点がゴール

ゴール地点も第4戦シーサイドダブルレーンと同じ

パドック

 
「タイムズ熱海市営東」

パドックもシーサイドダブルレーンと同じ所

END

アニメ MFゴースト 聖地巡礼
1st Season
 開幕戦 小田原パイクスピーク
2nd Season
 第二戦 芦ノ湖GT
 第三戦 ザ・ペニンシュラ真鶴

MFゴースト 聖地巡礼(原作 ver.)
 開幕戦 小田原パイクスピーク
 第2戦 芦ノ湖GT
 第3戦 ザ・ペニンシュラ真鶴
 第4戦 シーサイドダブルレーン
 最終戦 熱海ゴースト

MFゴースト 全コースマップ
 ➡MFGコースマップ
  GoogleMapで作成しました

※漫画のページは「MFゴースト 」から引用しています。
MFゴースト』(しげの秀一)
Posted at 2024/01/04 15:45:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記

プロフィール

「@Yukicho さん、なつきですね!原作の方がいい子です。笑」
何シテル?   08/28 22:49
まだ行ったことのない地へ行くのが好きです! 日本の全都道府県をまわるのが夢 旅行先ではご当地物を おすすめな場所やお店があれば教えてくださいm(_ _...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 78 9
10 111213141516
17181920 21 2223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

前後ブレーキパッドの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 22:30:24
フロントトー調整+ステアリングのセンター出し(自己流) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 11:39:16
ディスプレイオーディオ 配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 12:52:58

愛車一覧

トヨタ アクア アクアGR (トヨタ アクア)
2023.9.1 VitzG‘sから乗り換えました! アクアのシルエットが結構好きで ...
スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
2025.6.7 納車♪ 約9ヶ月待ちでした うちの弍号機になります🚗 この車はあま ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" VitzG's (トヨタ ヴィッツRS "G's")
初のマイカー! 一目惚れでした(≧∇≦) 走るのがとても楽しい車! MTは楽しい♪ もう ...
トヨタ カローラスポーツハイブリッド カローラスポーツ (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
2019年1月25日 納車 実家号です。 ヤリスクロスに買い替え
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation