• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マツジンのブログ一覧

2024年09月05日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!9月1日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

もう1年!早い💦
去年は納車していきなりコロナに感染しました…笑

■この1年でこんなパーツを付けました!
 一気にやり過ぎてやることなくなりました。

■この1年でこんな整備をしました!
 ロアアームのリコールがありました
 

■愛車のイイね!数(2024年09月05日時点)
 415イイね!

■これからいじりたいところは・・・
 ちょっとだけ車高を落としたい

■愛車に一言
 また色んなところへ行きますよ。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2024/09/05 10:31:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月04日 イイね!

北海道旅 後半

お疲れ様ですm(_ _)m

日記です。

先月末に行った北海道旅行

3日目

登別から函館まで

高速で一気に移動して

日本新三景「大沼」


北海道駒ヶ岳がシンボルに!


日本新三景は
◯北海道 大沼
◯静岡県 三保松原
◯大分県 耶馬溪

ハイドラのCPにもなっていてこれでリーチ

残るは大分の耶馬溪

渡島半島の道の駅を回りながら

はるばる来たぜ函館!

函館は初来訪✨

おいしい給食の聖地巡礼をして。笑

名物 やきとり弁当


やきとりって書いてあるけど豚串という

結構混んでいました💦

夕方になり函館山をロープウェイで上がりました

すさまじい人でした

ようやく暗くなって

100万ドルの夜景!

台風も来ていたので晴れてよかった💦

今年のコナンの映画は函館が舞台だったので・・・

激混みでした(^_^;)

なんとか撮りたかった写真は撮れたので撤退

夜はご当地バーガー🍔

ラッキーピエロ

とりあえず定番の

チャイニーズチキンバーガー

大泉洋さんおすすめの

ラッキーエッグバーガー

持ち帰りでつぶれましたが・・・笑

どっちも美味しいけど確かにこっちのがうまい!

疲労が来て宿で爆睡でした

最終日

朝に函館を少し散歩

八幡坂

観光ガイドなどによく載っています。

もうこの坂上りたくない!笑

宿に戻って朝食

ホタテを食べまくりました🍴笑

五稜郭へ

タワーを上ります。

こちらにもコナン君


土方さんも

戊辰戦争最後の決戦地

五稜郭

広角レンズじゃないと入り切りませんね💦

パノラマで撮りましたが…

ちょっと歪んでいますw

旅行の工程はこれで終了

洞爺湖に寄って

千歳空港へ

帰りはトラブルが発生して・・・

飛行機が3時間くらい遅れました( ゚Д゚)

時間が余ったので空港をぶらぶら


えびそば一幻

エビ系ラーメン好きなのでめちゃめちゃ美味い!!

お土産をゆっくり見る時間ができました♪

松尾ジンギスカン

ガチャガチャで出たので買ってみましたw

イカメシ


軍団のタオル!笑

これは嬉しい♪

夜中になんとか無事帰宅

観光地を色々網羅できて満喫できました♨

おわり
Posted at 2024/09/04 07:58:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2024年09月02日 イイね!

北海道旅 前半

お疲れ様ですm(_ _)m

日記です。

いつの間にか9月に('Д')

8月後半に遅い夏休みで旅にでかけました

9年ぶりに北海道へ♪

観光です。

旅行の裏では道の駅を回っていました

北海道旅で忘れていけないのはこのサイズ感ですねw

まず行ったのは

エスコンフィールドHOKKAIDO

昨年から日ハムの新しい本拠地

ボールパークらしくかっこいい!

日ハム時代のダルビッシュ選手&大谷さんの壁画

試合日ではなかったですが

中に入ることができてとても楽しい所です!

交流戦の時行ってみたいな〜

初日は千歳から小樽まで移動

小樽運河

定番スポットですね。

小樽といえばルタオ

ドゥーブルフロマージュ

季節限定の「ナイアガラドゥーブル」

うまい♪

夕飯はジンギスカン

小樽ジンギスカン倶楽部 北とうがらし


全然臭みがなくてめちゃ美味しい!


小樽で一泊

2日目は「神威岬」へ

岬の先まで歩いて行けますが

ちょっと距離があるので手前まで

もう少し晴れていると積丹ブルーの海がきれいに見えますね。

移動はレンタカーのヤリス

走らん…笑

神威岬の先端には後ろに見える「神威岩」があります。

2日目はほぼ移動

道の駅に寄りながら

途中で羊蹄山

登別へ

登別温泉♨は硫黄泉で匂いが独特

夕飯に宿のビュッフェで食い倒れw

大満足です♪

2日目は温泉でのんびりしました♨

後半へ
Posted at 2024/09/02 09:20:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2024年09月01日 イイね!

北海道「道の駅」めぐり 2回目

みんカラを始めた頃からやっている

道の駅めぐり

2024年現在 北海道の道の駅数は127ヶ所

ハイドラの道の駅数は129ヶ所あります。

2ヶ所道の駅が廃止になっていますが

ハイドラが更新されていないので数はそのまま・・・

ただの記録用です。

今回で2回目の北海道

前回分とまとめて

2015年8月

道の駅「花ロードえにわ」1/129


道の駅「ハウスヤルビ奈井江」2/129


道の駅「三笠」 3/129


道の駅「夕張メロード」4/129


道の駅「マオイの丘公園」 5/129


道の駅「サーモンパーク千歳」 6/129


道の駅「ウトナイ湖」 7/129


道の駅「だて歴史の杜」8/129


道の駅「あぷた」 9/129


道の駅「そうべつ情報館i」 10/129


道の駅「とうや湖」11/129


道の駅「みたら室蘭」12/129


道の駅「スペース・アップルよいち」 13/129


2024年8月

道の駅「あびらD51ステーション」14/129


道の駅「あかいがわ」15/129


道の駅「オスコイ!かもえない」16/129


道の駅「いわない」17/129


道の駅「ニセコビュープラザ」18/129


道の駅「真狩フラワーセンター」19/129


道の駅「名水の郷きょうごく」20/129


道の駅「230ルスツ」21/129


※ 道の駅「フォーレスト276大滝」22/129

2022年1月31日老朽化により登録廃止
ハイドラにはCP有り

道の駅「とようら」23/129


道の駅「YOU・遊・もり」24/129


道の駅「つど~る・プラザ・さわら」25/129


新日本三景「大沼」2/3


道の駅「しかべ間歇泉公園」26/129


道の駅「縄文ロマン 南かやべ」27/129


道の駅「なとわ・えさん」28/129


道の駅「なないろ・ななえ」29/129


道の駅「望羊中山」30/129


これだけ回ってまだ4分の1程度

終わるのかこれ・・・笑

ハイドラ 観光名所巡り

道の駅と同時進行しています。

観光名所は前回コンプリート

観光名所巡り「札幌市時計台」 1/3


観光名所巡り「直線道路日本一 中間地点」 2/3


観光名所巡り「洞爺湖」 3/3


ハイドラ観光名所 侵攻図
Posted at 2024/09/01 11:03:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 「道の駅」めぐり | 日記
2024年08月30日 イイね!

おいしい給食3 聖地巡礼

おいしい給食3 聖地巡礼おいしい給食

市原隼人演じる給食が大好きな甘利田(あまりだ)先生

「給食のために学校に来ていると言っても過言ではない」

先生で。笑

生徒と給食バトルを繰り広げます🍴

シーズン3まであり

今年は映画も公開されました!

見ていると懐かしい給食が出てきたり

甘利田先生が面白い!

ちょっとマイナーなドラマかしれませんが(^^;)

今回はシーズン3と劇場版の舞台

北海道函館市へ行ったので聖地巡礼してみました♪

シーズン3では甘利田先生が函館へ転勤になりました


こちらは函館の定番

表紙になっている函館山からの景色

次は甘利田先生が転勤となった中学校

函館市立 忍川中学校


旧 函館市立 臼尻中学校

2023年に学校統合により現在は廃校に

こんな感じですね。

緑色の校門が特徴的



ロープで入れなくなっていますが

校舎はまだそのまま



続いて、ロケ地で使用された

函館湯川漁港


アングルは合わせられませんでしたが・・・

放課後のシーンなどでよく登場していました

実際にある場所を見ると

放課後には遠すぎて行けないような位置にあります。笑


ボートが沢山停泊していました

今回はこれだけ

お土産にイカメシ!

いかめしは函館の郷土料理のようですね🍴

函館では給食でも登場するのだとか

好きなドラマだったので行けてよかった!

おわり
Posted at 2024/08/30 21:19:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記

プロフィール

「これはタマゲタケw」
何シテル?   11/12 10:11
まだ行ったことのない地へ行くのが好きです! 日本の全都道府県をまわるのが夢 日記やどうでもいいことなど色々ブログに 自由奔放にやっています。 頭文字...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

前後ブレーキパッドの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 22:30:24
フロントトー調整+ステアリングのセンター出し(自己流) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 11:39:16
ディスプレイオーディオ 配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 12:52:58

愛車一覧

トヨタ アクア アクアGR (トヨタ アクア)
2023.9.1 VitzG‘sから乗り換えました! アクアのシルエットが結構好きで ...
スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
2025.6.7 納車 約9ヶ月待ちでした うちの弍号機になります この車はあまりイジ ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" VitzG's (トヨタ ヴィッツRS "G's")
初のマイカー! 一目惚れでした(≧∇≦) 走るのがとても楽しい車! MTは楽しい♪ もう ...
トヨタ カローラスポーツハイブリッド カローラスポーツ (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
2019年1月25日 納車 実家号です。 ヤリスクロスに買い替え
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation