• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マツジンのブログ一覧

2025年07月13日 イイね!

頭文字D 聖地巡礼 2025(正丸峠)

頭文字D 聖地巡礼 2025(正丸峠)頭文字D

聖地巡礼 2025

令和版

㊗️頭文字D連載30周年

埼玉県

正丸峠

峠ステッカー第1号

コースマップ

ハチロクエンジン換装後のバトル

「一万一千回転まで キッチリ回せ!!」藤原文太

※実際の道路状況や交通規制に従って走行してください。

秋山渉(AE86 LEVIN)vs 藤原拓海(AE86 TRUENO)

平山さんのお車✨

ターボ vs レーシングチューン

青看板


この先 正丸峠 入口

往路スタート地点


往路側は現在土砂崩れにより通行止めになっています。

いのししなべ長者めしの看板


まだ健在でした!

どっちから攻めても始めは上りで途中から下り

中間地点

奥村茶屋



奥村茶屋の辺りが頂上地点



奥村茶屋の向かい側辺り


アニメ版ではレッドサンズが観戦に

原作では誰も観戦に来ていませんでした


現在ここから先は通行止め

正丸峠ガーデンハウスの入口


奥に給水タンク?があるのが分かります。

復路スタート地点


昔は家があったのかな?

現在はこちら側から奥村茶屋へ行くことができます。

池谷先輩と健二先輩が観戦していた場所


原作では誰も来ていません

拓海は新しいエンジンのハチロクに慣れていきます。

「峠で速い奴が1番かっこいいんだ イケてるぜおまえ」秋山渉

バトルは5本目

♫=DEJA VU/DAVE RODGERS


土砂崩れで工事中だった所


こんな感じかと




このコーナーは外側が少し膨らんでいるので


スペースがありました

ここは追い抜きとか そういうのは なしなんだよ!!」秋山渉

おまけ

原作では土砂崩れの所は無く

給水タンクのある所


少し開けている所でのオーバーテイクでした

西武秩父駅


駅舎は新しくなっていますね!




イツキと和美ちゃんが待っていた所


バス停の待機所でした。

おわり

頭文字D 聖地巡礼 令和版
秋名山
碓氷峠
妙義山
赤城山
正丸峠
いろは坂
PROJECT.D
-栃木エリア
もみじライン
塩那
八方ヶ原
-埼玉エリア
定峰峠
間瀬峠
土坂峠
-茨城エリア
フルーツライン

※作品の画像は「頭文字D/しげの秀一」「頭文字D Second Stage」から引用しています。
Posted at 2025/07/13 05:21:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記
2025年07月09日 イイね!

頭文字D 聖地巡礼と峠の旅 夏

お疲れ様ですm(_ _)m

今年は頭文字D連載30周年㊗️

もう一度、頭文字Dの全峠を巡礼しようと思っていました!

今回は埼玉へ!

移動途中・・・

山梨県の 道の駅「しらね」

旅の序盤なのに、桃ゲット🍑笑

これで2000円♪

トランクの桃を腐らせないように走らなければいけなくなりました・・・

残りの峠ステッカーも回収していきます💡

夜叉神峠


販売店は「なとり屋」さん

お店の方と少しお話させて頂きました♪

やはりいろんな方がいらっしゃるようです…

峠プロジェクトの民度を下げてほしくないですね。

これで山梨県のステッカー制覇!

夜叉神峠といえば・・・

ゆるキャン△の聖地にも

通行止めなう のところ


通行止めではなかったですが、マイカー規制中

現在は夜叉神ヒュッテ


登山の方が沢山いらっしゃいました!

登山口にある石碑


(アニメゆるキャン△より)

ゆるキャン△の聖地巡礼もできました✨

北上して、埼玉県入り

雁坂みち


販売店は、道の駅「大滝温泉」

埼玉の道の駅は全制覇しているので来たような覚えがありました

これで埼玉のステッカーも制覇

本命の頭文字Dの聖地巡礼へ♪

土坂峠


何か流れてる‥水か‥!?



定峰峠





埼玉県秩父市のご当地グルメ「わらじかつ」

夕飯に入ってみたお店が・・・

やばかったw

秩父で一泊♨

2日目

正丸峠

ここが峠ステッカー第1号




巡礼をしていると、ハイドラでみん友さんが接近中💡

圏外でハイタッチできていなかった(T_T)

くそめがねさん(ハンネが…😅)マツダ CX-5

初めてお会いすることができました!

平日巡礼だとなかなかみん友さんとお会いできないので嬉しかったです✨

正丸峠の限定ステッカーを買いにいらっしゃっていました!


2025 夏限定 シリアルナンバー入りステッカー

7月8日だったので残っていた78番

丸い方をゲット♪

ちなみに正丸峠は現在土砂崩れで工事中

奥村茶屋までは来ることがきます!

ありがとうございました~m(_ _)m

間瀬峠

間瀬峠はちょっと道がやばいw



これで埼玉の峠制覇!

帰宅方向で、神奈川へ

宮ヶ瀬


販売店は 道の駅「清川」

神奈川って道の駅は意外と5ヶ所

神奈川のステッカーも制覇!

順調です♪

ここまで来たら行くしかない


裏ヤビツは初めて走ったけどやばいw



神奈川でもヤビツだけ離れているので行っておこうと思いました。

あとはひたすら高速で帰宅

やはり桃はかなり繊細ですね😅

走り回ったので多少ダメージはありましたが…🍑

問題なく、めちゃくちゃ甘くておいしい!!!

聖地巡礼ブログの続きが作れます♪

おわり
Posted at 2025/07/09 12:00:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | JAPAN峠PROJECT | 日記
2025年07月07日 イイね!

頭文字D 聖地巡礼 2025(八方ヶ原)

頭文字D 聖地巡礼 2025(八方ヶ原)頭文字D 聖地巡礼

2025 令和版

㊗️頭文字D連載30周年

プロジェクトD

栃木エリア

八方ヶ原

日光国立公園の一部で高原道路

コースマップ


※実際の道路状況や交通規制に従って走行してください。

ピット


チェーン脱着場の駐車場

東堂塾の二宮、酒井が敗れ

東堂塾OBのプロレーサーが参戦

往復
PROJECT.D
藤原拓海 SPRINTER TRUENO GT-APEX(AE86)
 vs
東堂塾 OB
舘智幸 CIVIC TYPE R(EK9)

エンペラー須藤京一と東堂塾の同期生

スタート地点


ここからハチロクはカーボンボンネット仕様に

東堂商会のデモカーは SPOON CIVIC

スタートして1コーナー


ハチロクが頭を取りました

水路のあるコーナー



八方ヶ原 名物

「スネークヘアピン」


往路のスネークヘアピンは下り

作品と違い木がすごい生えている!!

スネークヘアピンの道幅はとても広い

高低差もすごいです。


「消えるライン」


スネークヘアピンで拓海はあっさりと抜かれます。

雄飛橋


往路は橋を渡った所からきつい上りに

「たのむぜハチロク!!おまえの心臓がたよりだ!!」藤原拓海

雄飛トンネル



「はなされずにくいついてくる‥か‥ちょっとした珍事だぜ」舘智幸

折返し地点



原作はこちらでUターン



復路

「絶対にスペースは開けてもらえない‥どうする!?
 見えなければいいんだ‥」藤原拓海


シビック先行で再度トンネルへ!

♫=FOREVER YOUNG/SYMBOL


奥義「ブラインドアタック」

「これはオレのクルマの音じゃない いるのか!?そこに‥」舘 智幸

ブラインドアタックでハチロクが抜き返します。

スネークヘアピンの4つ目


ハチロクはプッシュされて姿勢を崩されあっさり抜き返されます。

「これぐらいはあっちの世界では日常茶飯事だぜ!!」舘智幸

バトル終盤

拓海はブラインドアタックのまま追走


最終コーナー1つ手前


県道の看板や電柱が目印

コーナーを曲がった直後に

飛び出しました

舘智幸は反射的に回避してしまい

さらに最終コーナーからゴールまでは上り勾配

FD対策だったセッティングが仇となり

僅差でハチロクが勝利しました。


駐車場の看板がゴールライン

「勝利の女神って奴がどこかにいるとしたら‥
 そいつを感動させるだけの何かが
 今日のおまえにあったってことだろう
 オレの負けだ・・」舘 智幸


名言!

おまけ

アーケードゲームは折返さないので


八方道路のゲートまでがコースとなっていました

ゲームで復路のスタート地点

八方ヶ原戦の後

拓海はいつものルーティンで豆腐配達へ

ここで悪夢のマシンが登場 笑


秋名で拓海がぶっちぎられました💨

この時はまだインプレッサ試乗中ですw

おわり

頭文字D 聖地巡礼 令和版
秋名山
碓氷峠
妙義山
赤城山
正丸峠
いろは坂
PROJECT.D
-栃木エリア
もみじライン
塩那
八方ヶ原
-埼玉エリア
定峰峠
間瀬峠
土坂峠
-茨城エリア
フルーツライン

※作品の画像は「頭文字D/しげの秀一」「頭文字D Fourth Stage」から引用しています。
Posted at 2025/07/07 10:30:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記
2025年07月02日 イイね!

頭文字D 聖地巡礼 2025(塩那)

頭文字D 聖地巡礼 2025(塩那)頭文字D 聖地巡礼

2025 令和版

㊗️頭文字D連載30周年

プロジェクトD

栃木エリア

塩那

塩那スカイラインとして構想されたが廃道化措置

コースはその一部
4月末~11月末(8:00~18:00)の期間限定で通行できる

コースマップ

東堂塾のホームコース

※実際の道路状況や交通規制に従って走行してください。

ピット


麓にあるプチホテルの駐車場

箱の森プレイパークの看板


ピットを出てすぐのところ

プラクティス中に映りました。

下り
PROJECT.D
藤原拓海 SPRINTER TRUENO GT-APEX(AE86)
 vs
東堂塾
二宮大輝 CIVIC TYPE R(EK9)

下りスタート地点


カーブミラーが目印

ハチロク先行で1本目

拓海は涼介から受けた2つの指示を守って走ります。
1.バックミラーを見ない
2.レブ縛り

落石注意の看板


木がすごくて向こう側が見えません。

第2ヘアピン


ここが塩那象徴的なヘアピン



高低差がすごい

1本目で決着はつかず

EK9先行でバトルは2本目へ

拓海は縛りが無くなり全開走行

第1ヘアピン


「さっきの一本目でこいつの限界スピードは見切っているはずだ
ついてこれるわけがないのに‥なぜそこにいる!?」二宮大輝

1本目の涼介の戦略が効いてきます。

そして拓海の後追いセンス💡

第2ヘアピン


1本目でかく乱された二宮

後半へ行くほど駆動方式の違いが出始める。

第4ヘアピン


ブレーキング勝負で拓海が勝利しました

上り
PROJECT.D
高橋啓介 RX-7(FD3S)
 vs
東堂塾
スマイリー酒井 INTEGRA TYPE R(DC2)

運転に集中すると笑ってるように見えるからスマイリー😀

SSR戦と同じく

アニメ本編で啓介戦は省略・・・

レースの模様はバトルステージ2で収録されています。

上りスタート地点



塩那道路第1ゲートのある所



インテグラ先行でバトルスタート

酒井はフェイントブレーキで啓介のリズムを狂わせます。


「ブレーキランプのフェイントは東堂塾同士のバトルでは日常茶飯事なんだ」酒井

ブースト圧が落ち込むFD

さらに啓介は次の左コーナーで突っ込まされてリズムを崩します。

よっしゃあ 抜けた!!

♫=DON'T STOP THE MUSIC 2006/LOU GRANT


第4ヘアピンの手前



ヘアピン出口はゆるい左


啓介は路肩に乗り上げながら進路をこじ開けます。

得意のライン縛りで


インテグラをオーバーテイク

東堂塾まさかの連敗

おまけ

東堂商会


埼玉県にあるショップがモデル

東堂塾はチューニングショップの社長が開くドラテクの特訓教室

レーシングドライバー中谷明彦主催の

「中谷塾」がモデルとされており

中谷塾出身ドライバーには佐藤琢磨がいる

バトル前、二宮や酒井達塾生がトークしていた所


箒川に架かる八幡橋

山にはコースのつづら折りが見えます。

塩那道路をずっと上がって行くと

途中で通行止めに

廃道措置となっています。

のぞいてみるとだいぶ自然に還っていました😅

地図を見ると道路が続いているのが分かるかと思います。

おわり

頭文字D 聖地巡礼 令和版
秋名山
碓氷峠
妙義山
赤城山
正丸峠
いろは坂
PROJECT.D
-栃木エリア
もみじライン
塩那
八方ヶ原
-埼玉エリア
定峰峠
間瀬峠
土坂峠
-茨城エリア
フルーツライン

※作品の画像は「頭文字D/しげの秀一」「頭文字D Fourth Stage」「頭文字D BATTLE STAGE 2」から引用しています。
Posted at 2025/07/02 20:20:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記
2025年07月01日 イイね!

峠プロジェクト チェックリスト

峠プロジェクト チェックリストJAPAN 峠 PROJECT

歴代峠ステッカーリスト📝

個人メモ用です。

随時更新中

100/115


【岩手県】
 通岡峠(2025/05/10)東🆕
 笹ノ田峠(2025/05/10)東🆕
 八幡平アスピーテライン(2025/08/16)東🆕
【宮城県】
 田代峠(2025/08/16)東🆕
【秋田県】
 寒風山パノラマライン(2025/08/16)東🆕
 鳥海ブルーライン(2025/08/16)東🆕
 鳥海グリーンライン(2025/08/16)東🆕
【福島県】
 磐梯山ゴールドライン(2019/09/07)東 
 磐梯吾妻レークライン(2019/09/07)東 
 西吾妻スカイバレー(2019/09/07)東 
 磐梯吾妻スカイライン(2019/09/07)東
【新潟県】
 弥彦山スカイライン(2020/09/19)東 
【福井県】
 エンゼルライン(2025/06/07)西🆕
 旧北陸線トンネル群(2025/06/07)西🆕
【岐阜県】
 鈴蘭峠(2025/06/07)西🆕

2024 ウエストコンプリート


East
【岩手県】
・通岡峠(2025/05/10)東🆕
・笹ノ田峠(2025/05/10)東🆕
・八幡平アスピーテライン(2025/08/16)東🆕
【宮城県】
・コバルトライン(2022/06/18)東✔
・蔵王エコーライン(2022/06/18)東✔
・蔵王ハイライン(2024/08/25)東✔
・鍋越峠(2024/08/25)東✔
・田代峠(2025/08/16)東🆕
【秋田県】
・寒風山パノラマライン(2025/08/16)東🆕
・鳥海ブルーライン(2025/08/16)東🆕
・鳥海グリーンライン(2025/08/16)東🆕
【山形県】
・六十里越街道(2023/07/29)東✔
【福島県】
・磐梯山ゴールドライン(2019/09/07)東 
・磐梯吾妻レークライン(2019/09/07)東 
・西吾妻スカイバレー(2019/09/07)東 
・磐梯吾妻スカイライン(2019/09/07)東 
【茨城県】
・筑波山(2017/01/21)東✔
・筑波フルーツライン(2017/01/28)東✔
・筑波パープルライン(2018/04/21)東✔
【栃木県】
・いろは坂(2016/10/27)東✔
・塩那(2016/11/13)東✔
・八方ヶ原(2016/11/11)東✔
・もみじライン(2016/11/13)東✔
・古峰ヶ原峠(2021/05/29)東✔
・粕尾峠(2021/05/29)東✔
・中禅寺湖スカイライン(2024/08/17)東✔
【群馬県】
・榛名山・秋名山(2016/10/02)東✔✔
・赤城山(2016/10/06)東✔
・碓氷峠(2016/10/08)東✔
・妙義山(2016/09/19)東✔
・草木湖(2019/04/27)東✔
・赤城北面道路(2022/09/03)東✔
・利根沼田望郷ライン(2024/04/25)東✔
・金精峠(2024/04/25)東✔
・つまごいパノラマライン(2025/4/12)✔🆕
【埼玉県】
・正丸峠(2016/09/05)東✔
・定峰峠(2016/12/03)東✔
・間瀬峠(2016/12/03)東✔
・土坂峠(2016/12/10)東✔
・志賀坂峠(2020/03/15)東✔
・雁坂みち(2022/04/02)東✔
【千葉県】
・鋸山(2019/02/15)東✔
【東京都】
・奥多摩(2017/07/01)東✔
【神奈川県】
・ヤビツ峠(2017/02/18)東✔
・長尾峠(2017/02/19)東✔
・七曲り(2017/04/22)東✔
・椿ライン(2017/04/22)東✔
・宮ヶ瀬(2017/06/24)東✔
・箱根ターンパイク(2023/04/08)東✔
・裏ヤビツ(2019/03/03)東✔
・足柄峠(2023/04/08)東✔
・アネスト岩田ターンパイク箱根(2023/04/08)東✔
・はこね金太郎ライン(2023/04/08)東✔
【新潟県】
・弥彦山スカイライン(2020/09/19)東 
・六十里越(2023/07/29)東✔
・枝折峠(2023/07/29)東✔
・魚沼スカイライン(2024/08/31)東✔
【山梨県】
・大菩薩ライン(2017/08/11)東✔
・柳沢峠(2017/10/07)東✔
・道志みち(2017/09/08)東✔
・鶴峠(2019/08/03)東✔
・夜叉神峠(2020/09/10)東✔
・本栖みち(2022/04/16)東✔
・道坂峠(2024/04/06)東✔
・富士スバルライン(2025/5/19)東✔🆕
【静岡県】
・日本平(2018/03/10)東✔
・十国峠(2018/04/28)東✔
・乙女峠(2018/07/21)東✔
・箱根峠(2018/07/21)東✔
・戸田峠(2025/6/28)東✔🆕
・西伊豆スカイライン(2025/6/28)東✔🆕
・仁科峠(2025/6/28)東✔🆕
【長野県】
・渋峠(2017/09/23)東✔
・杖突峠(2018/08/25)東✔
・ビーナスライン(2018/08/25)東✔
・安房峠(2023/07/24)東✔
・松川渓谷(2023/11/23)東✔

West
【長野県】
・売木峠(2020/04/01)西✔
【富山県】
・飛越峡合掌ライン(2022/10/29)西✔
【福井県】
・三方五湖レインボーライン(2021/05/08)西✔
・冠山峠(2024/05/26)西✔
・エンゼルライン(2025/06/07)西🆕
・旧北陸線トンネル群(2025/06/07)西🆕
【岐阜県】
・馬籠峠(2019/06/22)西✔
・油坂峠(2021/05/08)西✔
・天生峠(2023/08/19)西✔
・白山白川郷ホワイトロード(2021/09/13)西✔
・舞台峠(2024/05/26)西✔
・野麦峠(2024/09/28)西✔
・鈴蘭峠(2025/06/07)西🆕
【愛知県】
・本宮山スカイライン(2018/10/06)西✔
・三河湾スカイライン(2018/10/06)西✔
・三ヶ根山スカイライン(2018/10/06)西✔
・茶臼山高原道路(2020/04/01)西✔
【三重県】
・鈴鹿スカイライン(2019/10/05)西✔
・伊勢志摩パールロード(2019/10/05)西✔
・伊勢志摩スカイライン(2019/10/05)西✔
・伊勢志摩e-POWER ROAD(2022/11/08)西-
・青山高原道路(2023/06/17)西✔
【滋賀県】
・伊吹山ドライブウェイ(2019/06/22)西✔
・比叡山ドライブウェイ(2021/07/31)西✔
・奥比叡ドライブウェイ(2021/07/31)西✔
・奥琵琶湖パークウェイ(2021/07/31)西✔
【京都府】
・嵐山高雄パークウエイ(2020/03/07)西✔
・普甲峠(2021/07/31)西✔
【大阪府】
・信貴生駒スカイライン(2022/09/01)西✔
【兵庫県】
・表六甲(2020/06/20)西✔
・裏六甲(2020/06/20)西✔
・六甲山(2020/06/20)西✔
【奈良県】
・奈良奥山ドライブウェイ(2022/03/02)西✔
【和歌山県】
・高野龍神スカイライン(2021/04/17)西✔
【鳥取県】
・鍵掛峠(2024/07/06)西✔
【島根県】
・みさきうみねこ海道(2024/07/06)西✔
【岡山県】
・蒜山大山スカイライン(2024/07/06)西✔
・奥吉備街道(2024/07/06)西✔
・鷲羽山スカイライン(2024/07/06)西✔

【限定ステッカー】
・今川峠(2019/07/13)山梨✔
・雪わり街道(2024/08/31)新潟✔
・樹海ライン(2024/08/31)新潟✔
Posted at 2024/06/23 09:03:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | JAPAN峠PROJECT | 日記

プロフィール

「@奈良軍団関東全域統括部長・スタールビー さん、お気をつけて🚗💨ニセモノにご注意を」
何シテル?   08/20 21:46
まだ行ったことのない地へ行くのが好きです! 日本の全都道府県をまわるのが夢 旅行先ではご当地物を おすすめな場所やお店があれば教えてくださいm(_ _...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 78 9
10 111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

前後ブレーキパッドの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 22:30:24
フロントトー調整+ステアリングのセンター出し(自己流) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 11:39:16
ディスプレイオーディオ 配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 12:52:58

愛車一覧

トヨタ アクア アクアGR (トヨタ アクア)
2023.9.1 VitzG‘sから乗り換えました! アクアのシルエットが結構好きで ...
スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
2025.6.7 納車♪ 約9ヶ月待ちでした うちの弍号機になります🚗 この車はあま ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" VitzG's (トヨタ ヴィッツRS "G's")
初のマイカー! 一目惚れでした(≧∇≦) 走るのがとても楽しい車! MTは楽しい♪ もう ...
トヨタ カローラスポーツハイブリッド カローラスポーツ (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
2019年1月25日 納車 実家号です。 ヤリスクロスに買い替え
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation