• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ru-inの愛車 [トヨタ マークII]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

オイルリターンホース交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
トーメイのM8280タービンのオイルリターンホースに亀裂が入りました。
まだ、タービン交換してから2年なんですけど・・・。
オイル漏れはしていないけど明らかにヤバそうなんで交換します。
2
ジャッキアップして運転席側のフロントタイヤ付近からアクセスできるのですが・・・ホースクリップがかたいのと、大体の場合、ホースが固着しているのでわりとめんどくさい。ホースプラッカーで固着を剥がして外します。
3
取り外したホース。
亀裂が激しいよ。まだ2年なのに・・・。
ついでにホースクリップしっかりかかってなかったね。ごめん。
4
こちらが取り寄せた新品。
トーメイさんに言いたいことがたくさんある。
5
タービンに付属した、今回取り外したホースはこんな感じですが・・・
6
届いた部品はこんな感じ。

品質が全然ちがうじゃないか・・・代替品?さらに言うと前のホースは純正のホースクリップがつけれたけど、今回のヤツは厚くてつかないよ。。。なのでホースバンド2本購入。
7
そもそもだけど・・・新・旧、どちらのホースも同じように角度がついているが・・・タービンのパイプとオイルパンのパイプの角度とあっていない。
というかタービンからのパイプの角度を改善してもらいたいよ。。。角度の問題というよりはオフセットしてるよ。
8
そんなこんなで取り付けましたが、やっぱりどう頑張っても角度があわない。地味に1時間くらいいろんな方向でつけてみたが合わないよ。。。
亀裂はこの無理な取り付けのせいもありそうな気がしますが・・・。
とりあえず完了。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル備忘録

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイルフィラーキャップ交換

難易度:

カインズ5W-50・カストロール10W-50、安物エレメント

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「完」
何シテル?   01/04 17:36
免許は親に無理やり取らされました。クルマなんて全く興味なかったのにいつのまにか・・・ 3箇所を移り住みましたが実家に帰ってきました。クルマはやめよ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ひとりごと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/23 21:22:32
振り返る2015 闇練 in 本庄  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/26 21:46:57

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
3台目のJZX。以前の2台はともに自損という情けない結果。 個人売買にて購入、DIYにて ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
以前乗っていた車。初めての車。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
前の会社でヴィッツ使って好きになりました。無駄にRS、無駄に3ドア、無駄にMT・・・仕事 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
前に務めてた会社での営業車。会社を去ったのでサヨウナラ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation