• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

静爾 優の愛車 [三菱 ランサー]

整備手帳

作業日:2006年4月30日

将来のために、12Vを探す。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
将来的に車をどのように飾るのかを考える。
LEDなどを使うことを想定して、今回は車の配線からいつでも12Vを取り出せるように配線探しと加工をしよう!
2
まずは基本1
シガータイター
こいつはイルミなどキーがささればいつでも使えるやつ。僕は使ったこと無いけど。
では加工しよう!
使う部品はこいつです。
3
シガーライター部の外し方。
最初にゴミ入れ君を外してから、グイッとやれば!
4
シガーライターには配線が4本ついてますが、そのうち2本はLEDのものです。
中心にある配線が+です。今回はこいつに加工します。
左の配線は-の配線ですので、ご注意を。
いちよう、電流計で計りました。
これで、車内に電源を引くときの用意が出来ました。
5
第二計画。
通常の電源配線は常時電気が来ています。シガーライターやエアコン、オーディオ。
第二段では自動的に点滅させる部分を使います。
それはルームランプです。
ランサーCKなどでは、キーレスを使うとルームランプが2回点灯します。今どきの車とはちがうもんね・・・
ですので、僕も負けじと考えた。
車の下にアンダーネオンやアンダーLEDを仕込んで、キーレス使用時に点滅したら、分かりやすいのでは?と。
第二段は、それようの回線確保加工。
場所は右のピラー
6
ピラーの覆いを外すと、ブックランプ用の配線とルームランプ用がありますので、間違いなく!
皮膜をカッターで慎重に削り、どちらが+か-か調べて、キーレス使用時に電力が2回来ているか探し、+の配線に加工しました。(上の写真)
配線を足元まで欲しいのでピラーを伝う部品に巻きつかせ、ガタガタと音がでないようにします。
7
配線を下にグイグイと押し込んで、無事に足元まで到達。
8
将来的にアンダーネオン、アンダーLEDをする場合、スイッチ的なことを考えて、今回はここで巻きつけてお預けとなる。(お金がないからな~)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】 http://cvw.jp/b/180019/47740650/
何シテル?   05/24 23:37
気まま、気長に楽しくという人です。 どこの場所にいても、人間関係調整型だと言われ・・・ 基本は、熱し難く、覚め易い性格です。 ん?それって良いのか悪い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アウディ TT クーペ] メーター液晶ドット欠け LCD交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 01:28:38
[アウディ TT クーペ] スロットル洗浄&アライメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 07:36:27
タイロッドエンドブーツ交換 ビアンテ 2024/4/7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 23:54:29

愛車一覧

マツダ ビアンテ ビアンテ (マツダ ビアンテ)
2代目アテンザGH 25Sから乗り換え    親の歳と息子の成長を考え8人乗りで探した所 ...
マツダ アテンザスポーツ アテ (マツダ アテンザスポーツ)
H27/2/1 19万Kmに到達した 初代アテスポ23S より 世代交代 オーロラブ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
H15/3 初代アテンザスポーツ 5MT 2012/10 現在で 総走行距離 16万キ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
ランサーorz
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation