• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kamakamaの愛車 [フィアット その他]

【カタログ】 JAXラインナップ

投稿日 : 2014年04月03日
1
1980年代まで輸入車インポーターだった「JAX」の
イタリア車取扱いラインナップを紹介する総合カタログです。

1985年発行。
2
全部で8種類。
3
(上) ランボルギーニ カウンタック LP500S

(下) フィアット リトモ アバルト 130TC
4
(上) アウトビアンキ A112 アバルト

(下) フィアット パンダ 4×4
5
(上) ランボルギーニ ジャルパ 350

(下) フィアット レガータ
6
(上) アウトビアンキ A112 エリート

(下) フィアット パンダ

※ エリート(ELITE)というグレード名は、初代ルノー トゥインゴの限定車にもありましたね(笑)
7
「JAX」と書いて「ジャックス」ではなく、「ジヤクス」と読むのだそうです。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ジヤクス の関連コンテンツ )

関連リンク

この記事へのコメント

2014年4月5日 8:58
ジヤトコとか、キヤノンと同じノリですね(〃▽〃)
そういうの好きです♪
しかし楽しいラインナツプですよね~!
夢のようです+.(*゚▽゚)゚+.゚
ぜひともここで車を購入したくなりますw

A112 いいな~~~~~(*ノ▽ノ*)
昔っからこれ好きなんですよね~♪
もちろん赤黒が好きです♪
私が最初に買ったファミリアって
なんとなくラリー仕様だったんですけど
ステアリングがアバルトでした♪
コメントへの返答
2014年4月7日 6:27
8種類・・・車種で絞れば6車種。
なのに、ワクワクするのはナゼでしょうね。

今の国産車メーカーの総合カタログがあっても、残念ながらワクワクしないでしょうね。


A112がお好きなんですね♪
赤黒のボディカラーは、σ(^_^)も好きです。
最初の愛車ギャランAMGを購入する1年前に、愛車購入計画を練っていました。
その時の第一候補がギャランVZ-Sで、ボディカラーがまさしく赤黒でした。
http://minkara.carview.co.jp/userid/180050/blog/28979596/

ステアリングがアバルト・・・
歴代オーナーさんの何方かが、よほどのクルマ好きだったのでしょうね♪
2014年4月14日 18:52
こんばんは。初めまして。イイねからたどってきました。

私もこれと同じカタログをもっております!
ランボルギーニ ジャルパというクルマの存在をこのカタログで
初めて知りました。
ランボルギーニらしい猛々しさが感じられない不思議なクルマ
だと感じられます。
コメントへの返答
2014年4月15日 15:10
こちらこそ、はじめまして。
コメントをありがとうございます。

>同じカタログ
そうでしたか!!
奇遇ですね♪

>ランボルギーニらしい猛々しさが感じられない
まさしく!!
「~に見えない」クルマが好きです(笑)

プロフィール

https://youtu.be/7e70EFaew3Q?si=ABjCRfKtHTrxWR6m

途中、端折りスギ(;´Д`)」
何シテル?   08/20 02:13
自他共に認めるクルマ好き。 特に『カルトカー』と呼ばれる「様々な理由で世間一般に認知度が低いクルマ」が大好き。 性格は「天の邪鬼」。 クルマ選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

▲ンタイ車乗りの逸話 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 14:40:41
スズキ セピア と 一世風靡セピア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 07:40:55
三菱ギャラン・アクセサリーカタログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/12 16:22:54

愛車一覧

ルノー クリオ・エステート ルノー クリオ・エステート
急逝した兄の愛車を引き継ぎました。 ベルギー仕様の並行輸入車。 排気量1200cc+タ ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
オープン車(プジョー206cc)を手放して1年半ほど。 イロイロ悩んだ結果且つ自分自身 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての愛車「ギャラン AMG」です。 そして、自分のクルマ趣味があらぬ方向(?)に向か ...
アルファロメオ その他 アルファロメオ その他
2代目の愛車「アルファロメオ 146ti」です。 初めての輸入車であり、 初めての左ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation