• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ときたの"さーふ" [トヨタ ハイラックスサーフ]

整備手帳

作業日:2010年11月20日

フロントブレーキパッドDIY交換 part2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
するとパッドを押すシリンダと隙間ができるので、パッドが抜けやすくなりました。
シムと同様、上・下・上・下と少しずつ引っ張り出せば取れます。
パッドがあるところまで摩耗すると、薄い鉄板がディスクロータと干渉して「キーキー」音が鳴るしくみで、今回それよりパッドの方が低いので音が鳴ってた訳で。・・・よかった、別の原因じゃなくて・・・とホッとした瞬間でした。
2
パッド新旧比較。あらー全然違いますね。
基本的にこの厚さ分、シリンダを押し戻す必要があります。
あと新しいacreのパッドは上の摩耗予報機能(要は鉄板)はないので、キーキーしませんのでタイヤ交換ごととかにチェックしなきゃぁです。
(まぁそれが普通だと思ってますが)
3
ポッドを押し戻します。
工具はプライヤとかでもできますが、MR-Sをやったときに買った「ブレーキパッドセパレータ」を使います。
立派な名前ですが、ねじねじすれば2枚の板が開いたり閉じたりするだけの代物です。
4
サーフは4ポッドついてるので、下側2ポッドと上側2ポッドと2回ねじねじします。
ねじねじして開くと車体内側か外側かまずどちらかの片側だけが開きます。ポッドが引っ込み端まで行くと、逆側が開き始めます。これを上の2ポッドについても実施。
あと、当然ブレーキオイルのリザーバタンクにオイルが押し戻されるので、お漏らししないか注意します。
5
4つとも開きました(疲。
6
これまたMR-Sやったときにオートバックスで買ったシリコングリスを、パッドとシムの間に塗ります。
7
パッドの背中、シム同士の間に塗ります。量は適当っす。
8
パッドとシムを組みます。
パッド→スリットのシム→スリット無しシムの順です。
part3へつづく

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントウィンカーレンズ交換

難易度:

案の定箱が動くので留めます

難易度:

DIYでATF交換

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度:

エーモンリレー交換

難易度:

95プラドのリアサスペンションに交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@GT-Sさん
是非GT-Sさんに一票投じます‼️😊」
何シテル?   12/17 20:39
宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2010/01/31 ワイヤレスドアロックリモートコントロール感度向上2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 13:38:39
2010/01/31 ワイヤレスドアロックリモートコントロール感度向上1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 13:36:19
トヨタ(純正) キャンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/08 22:52:04

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
SW20、私の初恋のクルマです。 99年5月登録のV型を16年9月に購入。 中学生でMi ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
6年お世話になったヴァンガードから、長年嫁さん念願のプラドに乗換えました。'20/8/2 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
次の車までの代車です。1500CVTのWXBです。 燃費がいいです。 静岡まで下道で、M ...
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
185ハイラックスサーフに代えて妻専用機としては3代目です。 スポーツカーかSUVか、と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation