• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月05日

冬の北海道 札幌〜稚内ドライブ 前編

冬の北海道 札幌〜稚内ドライブ 前編 予告どおり、本日は札幌から稚内を目指したオロロンラインルートのんびりドライブを挙行しました🥰


朝8:30頃にガソリン満タンにして札幌をスタート



札幌市内はまだ排雪が間に合わず、市街地へ抜けるまでかなり時間がかかりました



やっと石狩市に出てからは、車も少なくストレスフリー🚗



道路はアスファルトで問題なし



流石は北海道の冬の国道って感じ



道の駅 石狩 あいろーど厚田でトイレ休憩



少し車を走らせて、白銀(しらがね)の滝をしばし見学





自然が織りなす氷瀑や氷濤が綺麗に出来上がっています🧊

もう少し走ってると、キリ番12345🎉をゲット出来ました



ちなみに、わたしが去年11月でオーナーになって4,645kmだそう


ちょうどお昼時に、おびら 道の駅 にしん番屋に着いたので、









数あるメニューからおすすめの



にしん丼を選びました






写真よりもボリュームありで、大振りなにしんが2枚と山盛りの数の子で大満足😋



満腹になってドライブ再開、サロベツ原野までくると、延々と続く道に沿って風力発電の巨大な風車群



海側には雪化粧の利尻島 利尻富士🗻がなんとか見えました☺️





すれ違う車もなく、私道のようにひたすら続く道の上でパチリ📸









まるでどっかの別の国のよう😍

そして15時30分頃、稚内に到着❣️
予定より早く着いたのと、明日は猛吹雪☃️❄️の予報で、観光も出来なさそうなので岬めぐりを今日やっとこう🤗

先ずはノサップ岬です❗️



水族館🐟🐠🐡🦭と灯台です



イルカが可愛い💕






そして、40kmくらい走って、日本最北端の地🇯🇵
宗谷岬に





そして稚内の防波堤ドームに














海上保安庁りしり号とコラボ



稚内駅前の駐車場に車を止めホテルにチェックイン🏨





恒例ですが本日のリザルトです
全て一般道でアスファルト路面、ほぼフラット
走行距離 391km
走行時間 7:07
平均燃費 16.7km/ℓ👈記録更新
平均時速 55km/h

オマケ
ホテルからすぐそばにある気になる洋食屋さんで夕飯に


ネットでチェックして楽しみにしてたので‼️
17時から夜営業で、余裕かまして18時頃に行ったら、まさかの営業終了の看板が😭
扉をあけて、お願いして🤲なんとか入店出来ました







が💢
お目当てのポークソテーは既に売り切れで、2番人気のハンバーグのカレー🍛をいただきました🤗


ハンバーグの大きさわかります?
iPhoneが2個分くらいの面積と極厚4センチはありそうなハンバーグの下に約3合のご飯にタップリのカレールー









店名に偽りなしで、とてつもないボリュームに驚愕、大喰いを自負する私でもやっとの完食でした😂

大変美味しかったです😘ご馳走様でした😆

そして

明日の後編に続く‼️‼️❣️


ブログ一覧
Posted at 2022/03/05 19:29:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ハスラーで最北端を走る旅 その① ...
エイジングさん

北海道遠征(その3):礼文島&利尻 ...
Gonsukeさん

利尻島との別れ 2023.05.06
kitamitiさん

本州に絶対ない絶景ロード「宗谷岬の ...
macモフモフさん

夏休みGT - 北海道2023 - ...
(s)さん

神居海岸パークと沓形岬、そして北国 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2022年3月5日 19:41
ボリューム亭って名前の通り凄いですよね!
私も行ったことありますけど、周りの見てるだけでお腹いっぱいになる
コメントへの返答
2022年3月5日 19:46
ジロリアンの私は初入店で正直ナメテました🤣
エアーズロックのようなポークソテー🥩が食せなかったのが残念です😭
もう、これから先たぶんボリューム亭で食べれるチャンスが無いと思うと悲しいです😢
2022年3月5日 20:25
こんばんは。

札幌市内は、まだ積雪の影響があるようですね☝️

にしん丼もハンバーグカレーもボリュームが凄いですね‼️でも美味そうです😉

防波堤ドームの写真がカレンダーみたいで素敵です😜

燃費が良い訳がわかります👍
明日の吹雪に気をつけてくださいませ🤗
コメントへの返答
2022年3月5日 20:48
こんばんは🌇モトじいさん😊
札幌市内はまだ排雪が追いつかずすぐ渋滞します🚗🚗🚗
通常の倍以上かかるので、いつもなら40分で石狩オロロンに出れるのが1.5時間くらいかかりました😤
今回の旅も食い道楽で食べ過ぎです😝
防波堤ドームは映えポイントで大式な場所❕
愛車で必ず来てるので、赤ベー👅でも来れて良かったです❣️
2022年3月5日 21:14
こんばんは🌃。

稚内ですか。
20年前、3年間ほど住んでいました。

宗谷丘陵見ましたか?
宗谷丘陵を初めて見て感動しました。
冬は白、一色で良くないのかなぁ?

宗谷岬の日本最北端の地の碑の裏の崖を登ると宗谷丘陵ですが、冬期は閉鎖しているのかしら?
コメントへの返答
2022年3月5日 21:26
こんばんは😊
初めての北海道札幌転勤で6年、3回目の稚内です‼️
宗谷丘陵って行ったことなかったのでやってれば明日行こうかと思ったら、冬季閉鎖になってるようです😖
今晩も既にブリザードがヤバくて、明日、観光は無理だし、札幌帰るのが大変そうだなぁ😫
今から心配しております⬇️
2022年3月6日 7:45
おはようございます。
昨日はロングドライブ、お疲れ様でした!
稚内のほうは風が強いと思うので、くれぐれも気をつけて帰ってきてください😊
コメントへの返答
2022年3月6日 7:50
おはようございます😃
稚内は暴風雪警報発令中でヤバいですね😱
オロロンラインか内陸部か迷いますが、雪は海沿いの方がマシだと思うので、昨日の逆ルートで帰ろうかな?

プロフィール

「@だと

うわぁ〜辛いですね🥵」
何シテル?   05/12 20:05
うどん県(香川県)瀬戸内海のちっちゃな島で生まれた「じぇーむず」です。独車が大好物です。 転勤族で、香川→東京→香川→岐阜→東京→新潟→埼玉→札幌→そして今は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TDI Tuning TDI Tuning CRTD4 TDI Tuning 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 06:49:21
ヤナセにて未対策リコールの実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 16:22:50
社外 エアコンルーバー・アンビエントライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 20:13:06

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン 赤りんご🍎ちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン)
10台目 初のメルセデスとなります 赤ベンツ AクラスセダンA250-4MATIC です ...
アウディ A6 (セダン) 永六 (アウディ A6 (セダン))
9台目 アウディA6(セダン)C7 4G MY2012乗ってました😊 札幌に赴任して2 ...
スバル トラヴィック トラヴィちゃん (スバル トラヴィック)
7台目 新車では最も長く約9年以上付き合いました! 実はオペル・ザフィーラの姉妹車で生粋 ...
三菱 レグナム アカレグ (三菱 レグナム)
6台目 走りも装備も完ぺきな車でした! ただ燃費がめちゃめちゃ悪かった 約7年間付き合い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation