• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じぇーむずのブログ一覧

2024年05月18日 イイね!

豊橋カレーうどんを巡るプチドラ

豊橋カレーうどんを巡るプチドラ先日(5/16)、某テレビ番組【ケンミンshow】で、愛知県 豊橋カレーうどんを特集してたので、どんなもんかと思い食べに行ってきました♪



お昼過ぎからのんびり下道で片道約80km、2時間強のビンボールートドライブ


目的のお店へ着く前に、渥美半島でキャベツなど野菜を仕入れてたので、到着したのは18:15頃

うどんそば処 勢川 本店

〒440-0897 愛知県豊橋市松葉町3丁目88番地

テレビに出ていたこちらのお店は、大正3年(1914年)割烹旅館「勢河」という屋号で開業し、昭和26年頃に「勢川」と改名。同時期に現店舗に改装した。 今では暖簾分けもされ、勢川グループとして東三河に11店舗を構える、創業110年の老舗



さすがに放映後初の週末って事か?
私が到着した後にみるみる20人ほど外待ち


店頭には年季の入った食品サンプル


30分くらいで入店


蕎麦、うどんがメインだが大衆食堂的なメニューもありました❣️





以下、メニュー











さて、【豊橋カレーうどん】とは?

豊橋観光コンベンション協会が、地域おこしの一環で2009年夏頃から構想していたメニューを地元の麺類組合に開発を依頼。ご当地グルメによる地域おこしがブームになっていること、豊橋市のうどんは100年以上の歴史があり、うどんの消費量も多いことなどに着目して企画された。

豊橋カレーうどんを名乗るためのルールは、次の5箇条が定められている。

①うどん麺は自家製麺とする

②器の底から、ご飯、とろろ、カレーうどんの順に盛る。

③日本一位の生産量を誇る「豊橋産のうずら卵」を具に使用する。

④福神漬または壺漬け・紅しょうがを添える。

⑤愛情を持って作る。

オーダーして15分ほどで着丼


一見、普通のカレーうどんですが⁉️


細麺でコシのあるうどんを啜ると😳


その下は『とろろ芋』を纏ったご飯🍚が出現
カレーリゾットぽくて美味しく完食しました❤️


奥さんは海老天おろしうどん


ご馳走様でした🙏


往復、一般道利用のリザルトです。
燃費13.3km/ℓ


おしまい
Posted at 2024/05/18 23:06:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月18日 イイね!

これを待っていました!!

これを待っていました!!気を遣っていても指紋や皮脂により汚れてしまうピアノブラックパーツの美しさを長持ちさせる内装用保護コーティング剤
ホコリの付着低減や小傷も改善するらしいです。
是非使ってみたいです❣️


この記事は、【10名】グラシアスゴールド ピアノブラックプロテクター、インプレッション企画!について書いています。
Posted at 2024/05/18 00:26:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月11日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】Q1.撥水ウォッシャー(撥水効果を付与するもの)を使った経験はありますか?
回答:ない

Q2.Q1ある方は満足・不満足な点を、ない方は使わない理由を教えてください。 
回答:ワイパーに悪影響がありそうで撥水効果商品は使わないようにしている

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/05/11 14:20:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年05月02日 イイね!

2024名古屋⇔青森(弘前)2000kmの旅

2024名古屋⇔青森(弘前)2000kmの旅写真多めなのでゆっくり見てください♪

年に一度は嫁の故郷である青森県弘前へ帰省ドライブ
今回は桜まつり🌸に合わせてゴールデンウィークに帰ったのだが・・・

今年は4/26〜5/6の11連休なのでゆっくり旅が出来ました♪

旅程4/26〜5/1 4泊6日(車中無泊を含む)


【2024/4/26】

名古屋スタートは4/26 16:00
ルートはいつもの日本海側をノンストップで駆け抜けます🚗



いくつかのSAでトイレ🚽🚬など小休止して、新潟県まで一気に走り抜け、遅めの夕飯🍽️
柏崎米山SAに21時頃に到着

ハイウェイめし甲子園 第5位の
新潟満喫『新潟うま辛丼』を実食


大盛りご飯の上に、サバサンド、タレカツ、雪国まいたけ天ぷら、にんにく辛味噌とオールスターてんこ盛り
美味しゅうございました🙏



ディナー🍽️後は、眠くなるまで走り切り、弘前まで残り100kmで嫁にハンドルをバトンして翌4/27 07:30に到着

【2024/4/27】



往路のリザルト


919km、燃費16.7km/ℓ


ドライブ疲れを癒しに実家の近所にある温泉でひとっ風呂♨️


青森県の霊峰 
岩木山が黄砂で靄がかりながら目を覚ます


お昼前、お墓参りに出掛けて


桜🌸でお花見


そのあと、鯵ヶ沢の『海の駅わんど』でランチ

「ブサかわ犬」として全国的に有名になった今は亡き【わさお】の顔ハメ看板とツーショット
嫁とおっとうが出演してます(笑)


海の駅内の港の見える食堂でシーフードフライを堪能しました🙏




【2024/4/28】

帰省3日目は嫁のお友達夫婦と4人で八戸ドライブ
往路は高速とみちのく道


八戸でお友達の従兄がやってるつけ麺屋さんでランチ

麺食堂 代々

〒031-0072 青森県八戸市城下2丁目1−4



美味しいつけ麺定食を堪能しました🙏


八戸の台所と言われる地元で人気の『八食センター』に来ました

八食センター

〒039-1161 青森県八戸市河原木神才22−2


地元の海の幸、農作物、食品などを販売する大きな市場


海産物をゲットして、
弘前への復路は八甲田山の峠越え

GW前に雪壁を除雪して開通したばかりの国道394号
まだたくさんの雪が残ってTシャツ👕じゃ寒かった


猿倉温泉


城ヶ倉大橋


【2024/4/29】

弘前帰省4日目

五所川原とエルムでお買い物

五所川原の立佞武多の館でパチリ📷


道の駅つるた ビックリパン🥐で人気のあるじゃ


普通のパンの3〜5倍はある巨大パンの数々
タバコと比較してみて


3つゲット


弘前に戻り、弘前城さくらまつりに来ましたが、
🌸満開は1週間前で弘前公園 外濠の桜は葉桜で楽しみにしていた花筏(はないかだ)は見れませんでした😭


新緑の桜も綺麗


でも園内は遅咲きの桜がきれいに開花してました


それで『花より団子』の私は、多くの出店で買い食い😋


公園内は100店ほど露店が出てました


さくらまつり名物のこちら


真っ黒のコンニャク、旨し❣️


お城と葉桜


園内は遅咲きの桜🌸


夕方の散歩中に岩木山の夕暮れ


ダイヤモンド💎岩木山🏔️




【2024/4/30】

帰省5日目 あっという間に弘前(青森県)を発つ日です

お土産もたっぷり買って、復路は新潟市で一泊します

15時頃に新潟市万代バスセンター近くのアパホテルにチェックイン


新潟駅も近く繁華街の万代もすぐ




プールやジムもあります


夕飯はホテルから直ぐのこちらへ

ラーメン二郎 新潟店

〒950-0088 新潟県新潟市中央区万代5丁目2−8



私は小豚、嫁は小


じゃーん🎉


豚の量がヤバイ
美味しくいただきました🙏



【2024/5/1】

新潟から名古屋へ帰る最終日

朝ごはんはホテルで朝食ブッフェ
魚沼産コシヒカリの土鍋ご飯が美味しかった


ホテルを出てちょっと観光

朱鷺メッセ

〒950-0078 新潟県新潟市中央区万代島6−1



新潟から150km走って、新井PA (上り)で休憩


お目当ての『食堂ミサ』が、働き方改革なのか⁉️
掻き入れ時のGWなのに残念休業日😭


しかたないから、味噌ラーメン🍜お持ち帰り用買った


復路リザルト
高速をまあまあ飛ばしたので燃費は14.9km/ℓ


最後までお読みいただきありがとうございました😊

おしまい
Posted at 2024/05/02 14:13:14 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「簡単にウイリーする韋駄天原付 http://cvw.jp/b/1801482/48670427/
何シテル?   09/22 07:20
うどん県(香川県)瀬戸内海のちっちゃな島で生まれた「じぇーむず」です。ドイツ????車が大好物です。 転勤族の旅烏、香川→東京→香川→岐阜→東京→新潟→埼玉→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1 234
5678910 11
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

給油口アクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 06:57:03
メイン/サブバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 05:10:55
エアクリーナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 20:38:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン 赤りんご🍎ちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン)
10台目 初のメルセデスとなります 赤ベンツ AクラスセダンA250-4MATIC です ...
スズキ ハイ! レッドhi (スズキ ハイ!)
最初で最後の原付です。 スタートから赤好きでしたね🎵 明石家さんまさんがCMしてた、簡 ...
アウディ A6 (セダン) 永六 (アウディ A6 (セダン))
9台目 アウディA6(セダン)C7 4G MY2012乗ってました😊 札幌に赴任して2 ...
スバル トラヴィック トラヴィちゃん (スバル トラヴィック)
7台目 新車では最も長く約9年以上付き合いました! 実はオペル・ザフィーラの姉妹車で生粋 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation