• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月23日

西へ東へ (RUSHcup 1999-2000)

西へ東へ (RUSHcup 1999-2000) 岡山国際サーキット!という名称は2004年からですね~
元はTIサーキット英田!でした😇(田中インターナショナル)
始めて走ったのはアルピーヌでしたが、
マトモに走ったのは RushCup だったかと~🏁
関西のでんねんず!というクラブの主催で、
友人のLEDさんが、
広島メンバーも誘って下さいました👍

この頃は、「DENNNENS CUP」といいまして、
まだ走行会形式だったのですよぉ~(走行祭!笑)


RUSHcup 1999-2000
プラッツかな?ハイパワーの凄い方々が来られていました、、
あとハーケンクロイツ軍団も??(笑)
友人の 964K松号をドライブされているのはフック船長です、、
ボクのダブルSのターンインはこの時の影響大ですね!



この頃のボクは、走行中も集中力が無く周囲に眼がいってまして(キョロキョロ)
裏のヘアピンを曲がると左上のガレージ前にレレレのおじさんが居る(@@)
でリミッターに!(^^;)
ロクハチ爺さんが箒を振ってたら、ボクがどういう反応をするかと思って~と😓
ストレートでハラチャンが皆に「sammyが来た、手を振れ~」(@@)
でリミッターに!(^^;;)
いやぁ~あのぉ~~(勘弁して下さい/参)

そーいや、パーツの処へも書きましたが、、
ドリフトボックスを付けて走行した時もGを見るのが面白くて見てたら気持ち悪くなったし!(酔った)
美祢で電話を繋いでいたら(インカム代わり)、ずっと喋っているし! (*´∀`)=3




これは2回目かな↓、、(上記ようつべ動画の後半の時!)
ハマチュウさんの blog

岡山で一番怖かったのは、例の2コーナーの大スピンですが、
その次のモスエスで(TipoOHM)大雨の中回ったのも逝ったと思いました ( ノω-、)
友人のがねーしゃさんは雨の中 964RSをここで(涙)
あと昔、ここで亡くなられた方も居られたと聞きましたし(合掌)
他にも裏のヘアピン出口でインへ巻き込んだのも怖かったし、ダブルの中ほどで回って皆が前から来るのも生きた心地がしませんでした。
1コーナーも何度か回りましたが、一回はインへ行って縁石で下回りを当てちゃったし(嗚呼~色々)


出走車 by PIAS
レレレの2号  (930BR改/ロクハチ爺さん) 不出走
ハジメの3号   (964rct/sammy)
ウナギ犬5本  (993turbo/ハラチャンさん)
ニャロメ6号  (930turbo改/LEDさん)
おそ松くん7号 (964C4/K松さん)



ここはメインストレートが600mでバックストレートが700mくらいです!
タイトル画像がバックストレート後のヘアピン前ですが、
バックストレートでブレーキが逝ったフェラーリの方がそのまま突っ込んで両足骨折の大事故で、救急車で搬送されたことがありました、、(怖い)
美祢は900m位で、初期の頃に何回かブレーキが沸いて飛び込んだ事も有ります、、(ホントに怖い)
でも美祢のストレートは楽しかった~~懐かしいなぁぁぁ
(ZOOM ZOOMさぁ~ん、、今は Be a driver さぁ~んかなぁ!? 珠には何かを~)

アルピーヌで走った時は、無謀なジャガーの方も(SIZU君/ブレーキが直ぐ煮えた🔥)
21ターボの方(REDZONEさん)は、一回目慣熟の最初のコーナーで回っておられました(ハーフコースなのでアトウッドになります)
鉢巻はSIZU君に無理やり締めさされました(恥)
走行後は、やっぱり温泉へ~~~(王道ですなぁ♨楽)



そう~湯原温泉へ行き、ダム下の露天風呂へ三人で入っていると、、
背中にカラーリングされてる方が入ってこられて首まで浸かられ、暫くするとオッチャン達が数人やはり入られて、その後でカラフルな方の彼女(奥さん?)の夜の方風の若い女性がバスタオルを巻いて歩いて来られたのですが、これが滑ってスッテンコロリ!
オッチャン連中は大爆笑ですが、僕達は固まっていました(゚_゚;)
その後、カラフルな方が出た時の皆のリアクションを見たい気持ちも有りましたが、そそくさと退散しました ((((( ( (ヽ(;^0^)/





後年の練習走行の時に、スーパーなクルマが(GENROQの取材でしたかな!?)


もう一枚は mazdaの新宅選手がテストされていたスーパー耐久FDです!
美祢で知り合った時には、煽られて第一ヘアピンでスピンしそうになった記憶が😅



そーして、、、
ラッシュ・カップもレース形式となり、2002年から始まった訳なのです⇒⇒⇒(RUSHcup 2002
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2014/01/23 16:51:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ワカバの頃、三菱岡崎工場を見学した ...
P.N.「32乗り」さん

なんでしょ〜😩
ヒロ桜井さん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

昨晩みた夢の続き
ターボ2018さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ボクのRUF(ツインターボの軌跡と疑問) http://cvw.jp/b/1803110/48521117/
何シテル?   07/03 11:00
sammy_ruf です、、 よろしくお願い致します m(__)m mixiとかでは、クルマに引っ掛けて、 「EVOの証人」などとも云っちゃってます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サミーEVOのポディウムとかとか、、参考資料=備忘録です📷! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 22:25:03
どこでもカントクさんのシトロエン DS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 01:09:14
2016 AUTOCARJAPAN フェスティバルに参加しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 14:01:19

愛車一覧

ルーフ RCT サミーEVO (ルーフ RCT)
RUF (ポルシェ) 964 RCTevo に乗っています (排気量:2升とエスカルゴ1 ...
スバル レオーネ レオーネ4WD-RX (スバル レオーネ)
大昔は、ずう~っとスバルに乗っていたのですよ(スバリスト ) 子供の頃に親友=kazuy ...
ランチア デルタ Integrale 16V (ランチア デルタ)
初めて買ったインポートカーがこれです♪ 元々、F1よりもラリーが大好きで、次にルマン24 ...
ルノー 21 RENAULT 21 Turbo (ルノー 21)
「さり気なく、さり気あるもの、、」ってNAVIのコメントや 「ブアマンズ・ポルシェ」って ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation