• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月11日

友人達のポルシェ Ⅵ

友人達のポルシェ Ⅵ 近年、964が高値ですよね~(@@)
売り時かな、、、!? うひひ

実は、この数年で友人達の手元からポルシェが次々と旅立って行き、非常に淋しい近況なのですよねぇ~~(涙)


ケローラHANAちゃん号とも、よく美祢サーキットへ御一緒しましたし、サーキットライセンスも取って練習走行とかされていたよーですが、サーキットが無くなってしまい(mazdaさ~ん)、、いつの間にか手元から旅立たれていかれたそーです (T_T)



でも、しばらく見なかった964が、最近またまた(ぼちぼち、ちらほら)周囲にやってきています♪
(タイトル画像:ボクの964の後ろは過激になっていく白ちゃん号 ^^;)

といいつつ、この数年でやっぱり話題があるとしたら、この方=O谷君ですね(笑)
964をず~っと探しておられたのですが、ボクが博多空冷丸さんと飲んでいるときに、ふとその話をしましたら、、、「あるよ!」(またも田中要次さん^^)
で、やってきました ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε= ━( ^O^)━ キ~~~ン



フルO/HされたEgは、ドイツのCPUチューナー「Dig-Tec」に書き換えずみで、これが気持ち良いとのコトでした♪ フライホイールもRSで足回り(クァンタム)もブレーキ(RS)もこだわりに、、、
九州仕様の、ちょい派手めでしたのをスタンダードっぽく戻されており、ボクん家からも部品が次々消えています(笑)
パーツに書いたペダルマット以外にも、、こんなもの↓(5速仕様だったので!)

中でも極め付き?は、仕事柄ステアリングがエアバック付きでないと駄目だそうで、僕んちの純正ステアを持って帰られましたぁ~来た時からアテベで一回も装着した事がない重たいのを(^^;)
因みに元のオーナーさんは、某空冷丸号(初号機)をGetされて、(カラーリングも)あのまま乗られるとか、、まったく九州の方達には御手上げです(核爆)

京都では、964C4croに試乗させて頂きました、、(まともなPhotoが無かった/謝)
アロイス社長も964C4rctEVOですが、このcroも京都の社長車です。
社長は4WDが、お好き? 安全の為かな(^^?)
そういえばアロイスさんが、ストリートカーなら4WDが一番!といっておられたよーな、、、

croは、ドイツCUPカーレースの為に開発されたと聞きました。
ポルシェの964CUPも正常に圧縮比が出ていないので(まぁ~ポルシェ自体の個体差も多いですよね/福野礼ちゃんコメント)
圧縮比を上げて(きっちり出して)ヘッド加工、エキゾースト、CPU他、、、
これは良いですね♪ 吹き上がりも楽しいですが、下からもトルクが有るので(圧縮比?)気持ちよく踏めます(^^)v RUF脚と4WDも相まって安定志向の足回りです!



964は、、
先日のblogに書いた 「新しいぶどう酒は新しい皮袋だけど、、」という話にも通じますよね、、
ナローから930までの形を残す必要があったうえで、中身は80%変わっている(モノコックだし足回りも、、) 結果、、コンパクトさは同じく、昔からの顔も洗練され、昔と今の中庸さのバランスが Good♪
懐かしい(と思える)ボディに当時最新の中身を詰め込んだ、、
古の959もGr.Bの為でしたが930ベースのボディデザインに最新の中身でしたよね~(懐)
RUFの面白さもそう~

でも何を考えているのか世の中には、更に際限なく変化を求めている輩も居られます、、誰だ^^;)



最近のMAZDAデザインを『魂動』といいますが、ロードスターも発表されましたね、、アルファも楽しみ(デュエットタンタ@@?) という話はおいておき、、(はは)
蒸留酒を英語で「spirits」といいますが、、なぜ「魂(たましい)」なのか?
辞書的には、ラテン語の「息(spyritus)」とか、英単語Spiritの「(強い)酒」「酒の精」とか出てきますが、、面白いと思った話は~~
昔の人からみると、お酒を気化させて蒸気を集めて作った、、肉体が無くなり魂が集まり出来た?から! とか、
人間が初めて飲んだ自然発酵酒(蜂蜜や果汁)のビールやワインと違い、蒸留酒は醸造酒に(さらに度数を求めて?)人の手を加え新しい「魂」を吹き込んだ!
な~~んていう御話が楽しいよーな、、、!?
そう~ポルシェにRUF-Egで更に新しい魂を (あはは、違うかぁ~~)



「Bombay Sapphire」ってジンですが、これって色がキレイですよね~有名なバカルディ(ジン)の子会社で、、何故ボンベイかはインド(英国統治下)で人気だったからみたいです(マラリア予防もあり、、デング熱には??)
昔は、ジンを飲むと「松ヤ二の香り!」と皆が言ってたのが懐かしいです~~
勿論、ねず(ジュニパーベリー/Juniper berry)ですけども、、、 (これなら飲めない友人のネズピンさんも、、無理か^^)
しかしコナンの悪役って、何でお酒の名前なのでしょうかね??

といいつつ、
ボクは回遊魚でもマグロやカツオではありませんので、
際限なく死ぬまで泳ぎ続けなくても(変え続けなくても)大丈夫!ですから(苦笑)、
今回のO/Hで終わり~後は、ぼちぼち乗るだけです(多分/ふふふ)

そーして、、takag号も、遂に完成&納車されているよーですな、、、楽しみ♪
流しに行きましょうぜぃぃぃ (^_-)-☆



PS) 今日は親父の一周忌! 昨年も認めましたが
 9月11日に91歳7ヶ月で亡くなった啓三さんです(911と917K 記憶に^^;)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/09/11 14:33:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

8月9日の諸々
どんみみさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

この記事へのコメント

2014年9月14日 8:38
sammy_rufさん おはようございます。

空冷911全般にすごい高値になっていますね。

私は今だったら絶対購入できません…(汗)

仕事柄『日本から自動車を輸出する港』に行くことがあるのですが、
輸出される国産中古車の中に混じって、程度のいい空冷911が置いてあるのを
度々目撃します。

やっぱり新興国で空冷911の需要が急上昇→日本国内の在庫減少→価格高騰!
なんでしょうか?

あまりに希少価値が高くなってくると、もう怖くてサーキットなんか走れなくなりそうです。

お酒の話題ですが、ジンだけは飲めません…。
あの香りが苦手です(笑)

ところで『イエーガーマイスター』がお酒の会社だってこと最近知りました。
子供の頃タミヤのラジコン(ポルシェ934)であのシカのマークを見て、
以来勝手に「アウトドア用品」の会社だと思っていました…。
思い込みって怖いです(笑笑)

コナンの悪役がお酒の名前で統一されているのは、『リボンの騎士』のキャラクター名が鉱物や宝石で統一されていたことに対するオマージュ…。ではないですね。

いつも楽しいブログありがとうございます。
911の話題に限らず、いい勉強をさせていただいております。
コメントへの返答
2014年9月15日 9:11
おはようございます(一日遅れで/謝) joest911さん、だらだらつまんないblog にコメントをサンキュです(^_^)/

ボクの方の仕事柄ですが、半導体は移り変わりが激しくて直ぐにOBSとかDISCONとかになります=廃止品ですが、、空冷も維持を考えると(例のクラシックパーツを考えても)不安ですよね、、確かにサーキットは怖さも一杯(-_-;) しかし新興国に空冷ですかぁ~嗜好品かな、バイク感覚でDIY!?

広島では小鰯の刺身には生姜ですが、ジンにもライムで消臭力!(さくらまや/笑)

ドイツの養命酒?がイエーガーですが、うちにはフランスのシャルトリューズが常備されてまして風邪の時やそーでない時にも役に立っています(苦笑) 鹿なのでアウトドア!自然な繋がりかと(^-^)v

おお、リボンの騎士へのオマージュ!これも素晴らしい繋がり、、実は次のblogは「繋がり」にしようかと考えていたのですよ(^.^)

ps)コナンの悪人の男はスピリッツで揃えているよーですな(^_^;)


プロフィール

「この世界のアジアの片隅、、その2 http://cvw.jp/b/1803110/48586149/
何シテル?   08/07 11:00
sammy_ruf です、、 よろしくお願い致します m(__)m mixiとかでは、クルマに引っ掛けて、 「EVOの証人」などとも云っちゃってます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サミーEVOのポディウムとかとか、、参考資料=備忘録です📷! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 22:25:03
どこでもカントクさんのシトロエン DS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 01:09:14
2016 AUTOCARJAPAN フェスティバルに参加しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 14:01:19

愛車一覧

ルーフ RCT サミーEVO (ルーフ RCT)
RUF (ポルシェ) 964 RCTevo に乗っています (排気量:2升とエスカルゴ1 ...
スバル レオーネ レオーネ4WD-RX (スバル レオーネ)
大昔は、ずう~っとスバルに乗っていたのですよ(スバリスト ) 子供の頃に親友=kazuy ...
ランチア デルタ Integrale 16V (ランチア デルタ)
初めて買ったインポートカーがこれです♪ 元々、F1よりもラリーが大好きで、次にルマン24 ...
ルノー 21 RENAULT 21 Turbo (ルノー 21)
「さり気なく、さり気あるもの、、」ってNAVIのコメントや 「ブアマンズ・ポルシェ」って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation