
この時期、広島では、「とうかさん」という
稲荷神社のお祭りがありまして
(そう、、稲荷=とうか!)
その年の浴衣の着始めと言われています。
merscheさんも好きな拓郎さんの
『旅の宿』をカラオケで歌うときにボクは、、
「浴衣のきみぃ~はぁ~、関取みたい~♪」と歌って
少し?豊満な御姉さんの非難を浴びている梅雨の季節ですが、、
(やっぱり、関取じゃなくて横綱と言えば良かったのか!?じゃないぃ^^;)
E-CUPならぬ、EURO CUPもコンプリートにしてみました (oゝω・o)
そーいえば、
ベッテルがF1モナコGPの「グリッドボーイ」で気分を害したということでしたが、
まぁ~当然ですね(あはは)
さて、EUROcupという名のレースは昔から本当に沢山ありました。
が、最近では セントラル(と岡国)で開催されているのが代表で、
ボクも、サーキット復活後は(訳有って)岡国のみ参加させて頂いてます🏁
(ラジアル・クラスが有るのが嬉しい☆彡)
EURO CUP PORSCHE(911DAYS)レース (2013/2/24)
復帰二戦目でまだまだ、、しかし寒いぃ
EURO CUP PORSCHE(911DAYS)レース (2014/2/23)
ラジアル・クラスが無くて淋しかった、、やっぱり寒いぃ
EURO CUP PORSCHE(911DAYS)レース (2015/2/22)
大雨で参りました、、ホント寒いぃ
EURO CUP PORSCHE(911DAYS)レース (2016/6/26)
今年は梅雨時でしたが、暑いぃ(ホントは日陰の風が心地よい~)
で、、シリーズ戦のセントラルサーキットですが、、
実は友人の
よねちゃんが一回参加して撃沈してしまったのです(嗚呼)
それを聞いて怖くて、一度も覗いていないって訳です ((((´=д=`)))))
ここからは、ボクにとっての懐かしいEURO CUPです、、、
昔は美祢サーキットで色々と開催されていました!
1999/12 EUROツーリングカーCUP タイムアタック4位
2000/6 EUROツーリングカーCUP タイムアタック1位
2000/12 EUROツーリングカーCUP タイムアタック1位
2001/9 JOHN BULL RUN 予選2位 決勝2位(クラス1位)
レポート &
動画
例の、初レースですね、、
そーして、翌年の
2002/5RUSHcup以降、出走が増えました、、、
九州のショップ主催のはレース形式が多かったです。
特に、kazuさんや964turboSさんとは何度も遊びましたねぇ~♪
美祢のスペシャリスト kazuさんに、屁のカッパ攻撃?を受けています(T_T)
2002/6 DUAL CUP 予選3位 決勝1位
初スリック(ロクハチ爺さんの中古ですが)&唯一のスリックでのレースです。
白ちゃんも初出走かな!?
予選(フリー?)で回って後ろに迷惑を、、一緒に回られた(Video前半/2分30秒位)
決勝ファイナルラップでも回って、、皆の罵声を(Video後半)
スリックは向いてないのか??
2002/9 EURO FESTA 予選3位 決勝2位
例のフライングです、、しかもゲットしてないし(苦笑)
2002/12 EURO FESTA 予選2位 決勝2位
2003/6 EURO FESTA 予選2位 決勝2位
2003/12 EURO FESTA 予選3位 決勝2位
友人達のポルシェ&BMW the Movie
十年一昔以上は前なので、仮面舞踏会にしてません、、みなさん楽しそう♪♪
2004/12 EURO FESTA 予選1位 決勝1位
友人達のBMW&ポルシェ the Movie
意外と広島にはサーキット遊びの文化が多くないと思うのですが、
(元2輪国際ライダー)汐ちゃんのレーステックは続けて下さっており、
最初はタイムアタックでしたが、段々と流行のレース形式に (^_-)-☆
美祢には(コイン)シャワーが有りまして、レース後に浴びていると、
だいたい何時も隣には件の
apcslさんが (*^_^*)
この頃の動画には、沢山出演されていますが(@@)
デスタイ共々、よく御一緒させて頂きました~♪♪
(本当は
DES-TAI EUROもここに含めようと思ったのですが、、)
動画の撮影は大体ハラチャンですが、彼は神出鬼没!
岡国でも一つのレースで車に乗って色んな所へ移動して撮ってくれるので、、
ボクたちの間では、
レースカーよりも速く走っているのでは😅!?と云われています(爆)
岡国はコースが近くから観られるのが特色ですが、
美祢では、確かコース外を一周回れる周回路が有ったかと!?
同じく先日、
広島空港で着陸失敗が有った時にも、直ぐこんな画像が、、(@@;)
メディアも一杯居たそうです、、、
2003/12 Reckless (STEP UP RUN) タイムアタック
この時の動画撮影はフック船長ですが、皆のライン取りのチェックを(@@)
出たばかりのGT3後期やゲンバラや、、911DAYS号も、、、
LaStrada Cup に負けず劣らずのじゃんけん商品でした♪
実は、2006年からシリーズ戦の予定みたいでしたが、
無くなってしまいました、、(会社も^^;;)
2005/2 Reckless JGTG 予選3位 決勝2位(mine Best:1"39,332)
2005/12 Reckless JGTG 予選1位 決勝1位
これ以外にも、走行会は当時色々と参加していましたが、
今はレースばかりなので、、練習やTESTで走りたいです、、、
続けてきた RACE complete も、この位ですねぇ~~~
元々 『探偵の探偵』という小説を読んでいたら
コンクリート殺人(未遂)の話が出てきまして(@@)
ふと、コンプリートが浮かび、、
このシリーズを書き始めた!というのは、大嘘です(^^)v
(が、ボラギノールとランボルギーニを見間違えることも有るので、、)
この↑↑小説は北川景子さん主演で連ドラになりますが、
ボクは昔、榮倉奈々ちゃんと北川景子ちゃんのファンで、
よくコンビニとかでセブンティーンを立ち読みしていて、
気が付くと周囲から白い目で見られていたという暗い過去を思い出しました ( Θ_Θ)
御二方とも、E-CUPには程遠いですが(失礼)
ボクは、控えめなのが好きなのです(。◕‿◕。)ノ❤
って、話じゃなくて(お約束!?)
CUPとは優勝カップ=杯状の記念品(トロフィー)ですが、
頂けるのは「楯」が多いですよね~
イタリア語では「タルガ」そう、、タルガ・フローリオ👍
フック船長のマカオGP(ツーリングカー)での
準優勝CUPは流石です d(ゝ∀・)
E ではなくて、やはり F ですねぇ~~(あははは)
しかし、『ユーロカップ』と主題をつけながらも、
実際は、ユーロカップっぽい!?のを
集めて編んでしまったのだから、
看板に偽りありと謗られても仕方がありませんなぁ~(^^;;)
どーも、すみません、、、