• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sammy_rufのブログ一覧

2013年06月12日 イイね!

止まっていた時計が今動き出した

止まっていた時計が今動き出したZARDの歌の題名で始めました~
泉水ちゃん、好きでしたねぇ~♪

坂井泉水さんは、
「止まっていた時計が今動き出した」という言葉が気に入って、いつか使おうと思っていたそーです!

久しぶりにHONDAがF1へEg(パワーユニット)供給!
止まっていた時計は、、順調に動くのでしょうか!?
ボクは別にホンダに対して
何も他意はないのですけれども、、、


懐かしい本が出てきました(@@)
写真家の間瀬明さんの写真集です。

『Grand prix-The Drama of Motor Racing (1976年)』

間瀬さんは川井ちゃんが最初に弟子入りした人ですが、、
この後書きをナカさんが書かれており、色々と思い出しました。
(ナカサン=元ホンダF1監督の中村良夫さんは、F1で尊敬されてた希有な日本人ですね!)
むかし読んだ他の本とかの記憶を諸々と、、、


ホンダがF1へ最初に挑戦してた時に、
中村良夫監督を無視して本田宗一郎さんが
空冷(ファンも無し)のマシンRA302を出場させた事が有りました。
2周でオーバーヒートするのでセットアップも出来なかったクルマで、
ジョー・シュレッサーがクラッシュ炎上して亡くなってしまいます。

時が流れて、マクラーレン・ホンダが無敵だった時に、一度だけフェラーリが勝った事がありました(エンツォが亡くなった時でした!)
イタリアGPでプロストがエンジントラブルと、セナが周回遅れに追突でリタイアし、、その相手はマンセルの代わりにウイリアムズで唯一回F1に出たシュレッサーの甥だったと!

そーして、、
ホンダエンジンは悲願の年間全勝を達成出来ませんでしたねぇ~~~

イタリアGPは(も?)、結構ドラマティックですよね⇒(参考/勝手にスミマセン)



まぁ因縁、運命、、繋がってるというよりは、やはり偶然でしょうがね、、、





ボクが高校の時の文化祭で映画を撮りまして、
原作・脚本・脇役!で、結構頑張りました~大ヒット(^^)v

が、、話はその頃に
友人と放課後に残って、なんか話がわいわい盛りあがっちゃって、
西〇君が廊下の(壁に備え付けてある)消火器を外して、
誰かつまずいて倒すかも~なんて二人で言ってたら、、 (悪戯)
上記の映画撮影の時に、
しっかりボクがマットを引っ張ってて倒し、廊下を真っ白にしてしまい (;´□`)ノノノ

次の朝登校すると、、
二階から皆に罵声を浴びせられました、、、これが因果応報かも(核爆)

♪ヾ(_ _)ノ♪ヾ( ̄∇ ̄=ノ♪ヾ(_ _)ノ♪ヾ= ̄∇ ̄)ノ♪










顔本(Facebook)等というものが出来たおかげで?
ずぅ~~~っと縁のなかった古の友人達と連絡がついたりして、
まさしく、、止まっていた時計が今動き出したようです(笑)


この、マットです、、ヘ(≧▽≦ヘ) 


炙った烏賊で、、
いっぱい呑りながら、こんな懐かしい動画で、
久しぶりに高校時代の友人達に会うのも一興かとも思いますが、、
実際は、恥ずかしくてマトモに観れません***ヾ(≧∇≦)ノ"***



当たり前ですが、同級生は同じように歳を重ねています(鬼籍に入られた方も/涙)
ただ、歳を取るとあまり呼ばれない「君付け」で
学友の女性から呼ばれるのは照れくさくて良いですね(あはは)
そんな友人達が見てくれているのかどうか、何気に視聴回数が多くて驚きました~~

あゝあなたの様な生き方も
あゝ私のような毎日も
人生なんだと言えるでしょうか
随分歩いて来たようで
夢につまずいた日々に追われる
フォーエバーヤング🎶
(拓郎さん)


Posted at 2013/06/12 16:04:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「ボクのRUF(ツインターボの軌跡と疑問) http://cvw.jp/b/1803110/48521117/
何シテル?   07/03 11:00
sammy_ruf です、、 よろしくお願い致します m(__)m mixiとかでは、クルマに引っ掛けて、 「EVOの証人」などとも云っちゃってます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
23 45 678
9 1011 12 131415
16 17181920 2122
23 2425 2627 2829
30      

リンク・クリップ

サミーEVOのポディウムとかとか、、参考資料=備忘録です📷! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 22:25:03
どこでもカントクさんのシトロエン DS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 01:09:14
2016 AUTOCARJAPAN フェスティバルに参加しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 14:01:19

愛車一覧

ルーフ RCT サミーEVO (ルーフ RCT)
RUF (ポルシェ) 964 RCTevo に乗っています (排気量:2升とエスカルゴ1 ...
スバル レオーネ レオーネ4WD-RX (スバル レオーネ)
大昔は、ずう~っとスバルに乗っていたのですよ(スバリスト ) 子供の頃に親友=kazuy ...
ランチア デルタ Integrale 16V (ランチア デルタ)
初めて買ったインポートカーがこれです♪ 元々、F1よりもラリーが大好きで、次にルマン24 ...
ルノー 21 RENAULT 21 Turbo (ルノー 21)
「さり気なく、さり気あるもの、、」ってNAVIのコメントや 「ブアマンズ・ポルシェ」って ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation